|
|
Mr.Children コンサート ライブ 日程 2023 - 2024
2022年の日程を表示2022年
- 開催日
- 会場
- チケットの
買い方 - ライブ当日の
ホテル探し
2023年
- 開催日
- 会場
- チケットの
買い方 - ライブ当日の
ホテル探し
9/29(金) ~ 9/30(土) - アルファあなぶきホール(香川県県民ホール) (香川県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
10/14(土) ~ 10/15(日) - 新潟県民会館 (新潟県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
10/21(土) ~ 10/22(日) - 静岡市民文化会館 (静岡県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
10/27(金) ~ 10/28(土) - ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) (長野県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
11/11(土) ~ 11/12(日) - 広島文化学園HBGホール (広島県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
11/18(土) ~ 11/19(日) - 名古屋国際会議場 (愛知県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
11/24(金) - あきた芸術劇場ミルハス (秋田県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
11/27(月) - やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) (山形県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
12/1(金) ~ 12/2(土) - リンクステーションホール青森 (青森県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
12/7(木) ~ 12/8(金) - 大宮ソニックシティ (埼玉県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
12/16(土) ~ 12/17(日) - 大阪フェスティバルホール (大阪府)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
12/22(金) ~ 12/23(土) - 熊本城ホール (熊本県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
2024年
- 開催日
- 会場
- チケットの
買い方 - ライブ当日の
ホテル探し
1/13(土) ~ 1/14(日) - 東京国際フォーラム (東京都)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
1/20(土) ~ 1/21(日) - 高崎芸術劇場 (群馬県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
1/27(土) ~ 1/28(日) - 神戸国際会館 (兵庫県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
2/10(土) ~ 2/11(日) - 仙台サンプラザホール (宮城県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
2/17(土) ~ 2/18(日) - 福岡サンパレス (福岡県)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
2/24(土) ~ 2/25(日) - 札幌文化芸術劇場 (北海道)
- チケット・公演・会場情報
- ホテルを探す
追記情報
Mr.Children 9/29(金) ~ 9/30(土) 香川公演 グッズ事前予約&会場販売情報
会場:香川 レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール
<グッズ会場受取 事前予約>
・予約受付:各公演前日23:59まで
・商品受け取り:9/29(金) 13:30~17:00 ・ 9/30(土) 12:30~15:30
<グッズ会場販売>
・9/29(金) 13:30~17:00、17:30~終演1時間程度
・9/30(土) 12:30~15:30、16:00~終演1時間程度
<グッズ会場受取 事前予約>
・予約受付:各公演前日23:59まで
・商品受け取り:9/29(金) 13:30~17:00 ・ 9/30(土) 12:30~15:30
<グッズ会場販売>
・9/29(金) 13:30~17:00、17:30~終演1時間程度
・9/30(土) 12:30~15:30、16:00~終演1時間程度
Mr.Children 全国ツアー「Mr.Children tour 2023/24 miss you」 チケット 定価トレード情報
▼2023年 10月 新潟・静岡・長野公演
受付:2023年 9/25 (月)12:00~10/1(日)23:59
▼2023年 11月 広島・愛知・秋田・山形公演
受付:2023年 10/23 (月)12:00~10/29(日)23:59
▼2023年 12月 青森・埼玉・大阪・熊本公演
受付:2023年 11/13 (月)12:00~11/19(日)23:59
▼2024年 1月 東京・群馬・兵庫公演
受付:2023年 12/18 (月)12:00~12/24(日)23:59
▼2024年 2月 宮城・福岡・北海道公演
受付:2024年 1/22 (月)12:00~1/28(日)23:59
●申込サイト
受付:2023年 9/25 (月)12:00~10/1(日)23:59
▼2023年 11月 広島・愛知・秋田・山形公演
受付:2023年 10/23 (月)12:00~10/29(日)23:59
▼2023年 12月 青森・埼玉・大阪・熊本公演
受付:2023年 11/13 (月)12:00~11/19(日)23:59
▼2024年 1月 東京・群馬・兵庫公演
受付:2023年 12/18 (月)12:00~12/24(日)23:59
▼2024年 2月 宮城・福岡・北海道公演
受付:2024年 1/22 (月)12:00~1/28(日)23:59
●申込サイト
2023年ホールツアー チケット最終抽選
▼9/16(土) ~ 9/17(日)
・会場:松戸・森のホール21 (千葉県)
・チケット最終抽選:9/14(木)23:59まで
▼9/23(土) ~ 9/24(日)
・会場:倉敷市民会館 (岡山県)
・チケット最終抽選:9/19(火)23:59まで
▼9/29(金) ~ 9/30(土)
・会場:レクザムホール (香川県)
・チケット最終抽選:9/25(月)23:59まで
●申込サイト
・当選発表:各公演日13:00(予定)
・会場:松戸・森のホール21 (千葉県)
・チケット最終抽選:9/14(木)23:59まで
▼9/23(土) ~ 9/24(日)
・会場:倉敷市民会館 (岡山県)
・チケット最終抽選:9/19(火)23:59まで
▼9/29(金) ~ 9/30(土)
・会場:レクザムホール (香川県)
・チケット最終抽選:9/25(月)23:59まで
●申込サイト
・当選発表:各公演日13:00(予定)
Mr.Children DiscoGraphy ( Amazon )
【メーカー特典あり】miss you (完全生産限定盤) (「miss you」オリジナルステッカー付)
Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス (Blu-ray) (特典なし)
miss you (完全生産限定盤) (特典なし)
Mr.Children 関連トピックス
「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」 U-NEXT独占 ライブ配信決定
今年7/15(土)~17日(月)つま恋リゾート(静岡県)にて開催された音楽フェス「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」。
コロナの影響を乗り越えて5年ぶりに有観客で実施。 小林武史さん、櫻井和寿さん(Mr.Children)を中心に結成されたBank Bandをはじめ、back number、Mr.Children、小田和正さんらが出演。 そんな同フェスの模様をU-NEXTにて独占ライブ配信決定。 9/24(日)16:00より一挙見放題で配信。 また、見逃し配信もあるよう。 気になる方は是非チェックしてみてください。 ■「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」特別版 U-NEXT独占ライブ配信 https://video.unext.jp/ ・配信:2023年 9/24(日)16:00~ ※約5時間程度 ・見逃し配信:9/30(土)23:59まで ※演奏曲からは配信に含まれない楽曲もあります <出演者> ・Bank Band[小林武史、櫻井和寿(Mr.Children)、小倉博和、亀田誠治、河村”カースケ”智康、山本拓夫、西村浩二、四家卯大、沖祥子、イシイモモコ、小田原ODY友洋] ・小田和正 ・Salyu ・真心ブラザーズ ・宮本浩次 ・Mr.Children ・Anly ・アイナ・ジ・エンド ・ハナレグミ ・back number ・チャラン・ポ・ランタン ・KREVA ・長屋晴子(緑黄色社会) ・MOROHA ※内容は変更になる場合があります ※視聴の際は詳細を確認の上お手続きください
2023/9/21 am10時
|
Mr.Children 全国ホールツアー本日開幕 ツアーグッズラインナップ
本日9/16(土) 松戸・森のホール21 (千葉県)より開幕するMr.Childrenのツアー「miss you」
ツアーグッズのラインナップが発表されました。 Tシャツは半そでと長袖がありますよ。 種類も豊富。 そして定番のストラップキーホルダーのほかに会場限定カラーのキーホルダーも登場。 これは全部ほしくなりますね。 ちなみに公演会場販売は、会場で受け取ることのできる事前予約制と当日会場で購入できる2パターンが用意されている。 また、オンラインでは10/2(月)の夕方5時より第1回の受付が始まるよう。 その後は全5回に分けて、それぞれ発送時期が異なる販売スケジュールが設けられている。 まずはグッズラインナップを要チェック。 ■Mr.Children tour 2023/24 miss you <グッズの種類&価格> ・Tシャツ半袖各種 各4000円 ・ロングスリーブシャツ各種 各5500円 ・ジャガードフェイスタオル 2000円 ・ストラップキーホルダー 1000円 ・PVCキャンバストートバッグ 6000円 ・巾着ポーチ 3000円 ▼各会場限定 ストラップキーホルダー(各会場限定カラーver.)1000円 ■グッズオンライン販売 ・第1回受付:2023年10/2(月)17:00~ ・詳細:オンラインサイトにて https://store.enjing.jp/mrchildren/tour2023-24/index.asp ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2023/9/16 am10時
|
Mr.Children 10/4(水)発売ニューアルバム「miss you」より、新曲「ケモノミチ」先行配信 Lyric Video公開
Mr.Childrenが最新曲「ケモノミチ」を9/16(土)先行配信。
YouTubeの公式チャンネルにてLyric Videoを公開した。 同曲は10/4(水)発売のニューアルバム「miss you」に収録された楽曲。 また、同アルバムに収録の新曲5曲ダイジェストのアルバムトレーラー映像も公開に。 ニューアルバムは前作より約2年10ケ月ぶりとなるオリジナルアルバムで、収録となる13曲すべてが新曲となっている。 世代を超えて愛されるミスチルの最新作に期待が高まる。 ■Mr.Children 新曲「ケモノミチ」 ・2023年 9/16(土)先行配信 ■Mr.Children「ケモノミチ」from New Album「miss you」Lyric Video https://youtu.be/roWh3BCGTtw ■Mr.Children「miss you」Trailer https://youtu.be/lBW_sNj2eHM ※内容は変更になる場合があります
2023/9/16 am9時
|
山下智久 5年ぶりアリーナツアー完走 9月30日(土)Huluストアにて独占配信
8月名古屋からスタートした山下智久さんのライブツアー-Sweet Vision-が先週末、ぴあアリーナMM (神奈川県)でファイナルを迎えた。
今ツアーには、NEWSの加藤シゲアキさんや小山慶一郎さんらが会場に駆けつけていたようで、MCタイムには加藤さんを紹介する一幕もあったらしく大盛り上がり。 また、セットリストには、彼が主演を務めたコードブルーの主題歌・Mr.Childrenの「HANABI」やプロポーズ大作戦の主題歌・桑田佳祐さんの「明日晴れるかな」をカバーした事でも話題になっていましたね。 そんな中、同ツアー「TOMOHISA YAMASHITA ARENA TOUR 2023 -Sweet Vision-」をHuluストアにて独占配信決定。 配信は9月30日(土)。 見逃し配信もあるよう。 Huluでは現在山下智久さんのドキュメンタリー番組も配信中。 また9月15日(金)から彼が主演を務めた海外ドラマ「神の雫/Drops of God」が配信開始となります。 HuLuで9月は””山P一色”要チェック。 ■「TOMOHISA YAMASHITA ARENA TOUR 2023 -Sweet Vision-」 HuLuにて配信 ・配信日:2023年 9月30日(土)19:00開演 ・見逃し配信:ライブ配信終了後~ 10月7日(土) ・チケット販売:9月4日(月)10:00~10月7日(土)21:00 <チケット料金> ・FC会員:4500円 ・一般:5000円 ※一部の楽曲は配信なし ※内容は変更になる場合があります
2023/9/4 am10時
|
Mr.Children ニューアルバム「miss you」10/4(水)リリース 詳細
Mr.Childrenの21枚目のオリジナルアルバム「miss you」が10/4(水)に発売。
前作より2年10ケ月ぶりの待望の新作。 完全生産限定盤と通常盤の2形態で発売され、収録曲13曲がすべて新曲だという。 また、先着特典としてステッカーが用意されている。 数に限りがあるので予約はお早めに。 ■Mr.Children ニューアルバム「miss you」 ・2023年 10/4(水)発売 <収録曲> 01.I MISS YOU 02.Fifty’s map ~おとなの地図 03.青いリンゴ 04.Are you sleeping well without me? 05.LOST 06.アート=神の見えざる手 07.雨の日のパレード 08.Party is over 09.We have no time 10.ケモノミチ 11.黄昏と積み木 12.deja-vu 13.おはよう <形態> ・完全生産限定盤 3700円 LIMITED BOX仕様・特製ペーパートレイ仕様 ・通常盤 3300円 三方背スリーブケース仕様 ・デジパック仕様 ※共通:CD1枚・歌詞+PHOTOブックレット ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2023/7/26 am10時
|
Mr.Children ニューアルバム「miss you」10/4(水)発売 ホールツアー開催決定 スケジュール解禁
Mr.Childrenが、2020年12月発売のアルバム「SOUNDTRACKS」以来2年10ヶ月ぶりのニューアルバム「miss you」を10/4(水)にリリースすることを発表。
併せて、9月より同アルバムをひっさげたホールツアー「Mr.Children tour 2023/24 miss you」の開催も発表。 スケジュールも解禁に。 また、ボーカルの桜井和寿さんが弾き語りするティーザー映像も公開された。 同ツアーのチケットは、ファンクラブ会員を対象に7/24(月)夕方6時から受付開始予定。 ■Mr.Children ニューアルバム「miss you」 ・2023年 10/4(水)リリース <形態> ・完全生産限定盤 3700円 ・通常盤 3300円 ■Mr.Children「miss you」Teaser 公式YouTubeチャンネルにて https://youtu.be/PPPRLKR28kc ■「Mr.Children tour 2023/24 miss you」 <2023年ー2024年 コンサート日程> ▼2023年 ・9/16(土)~9/17(日) 松戸・森のホール21 (千葉県) ・9/23(土・祝)~9/24(日) 倉敷市民会館 (岡山県) ・9/29(金)~9/30(土) レクザムホール(香川県/香川県県民ホール・アルファあなぶきホール) ・10/14(土)~10/15(日) 新潟県民会館 (新潟県) ・10/21(土)~10/22(日) 静岡市民文化会館(静岡県) ・10/27(金)~10/28(土) ホクト文化ホール(長野県県民文化会館・長野県) ・11/11(土)~11/12(日) 広島文化学園HBGホール(広島県) ・11/18(土)~11/19(日) 名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知県) ・11/24(金) あきた芸術劇場ミルハス(秋田県) ・11/27(月) やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) (山形県) ・12/1(金)~12/2(土) リンクステーションホール青森(青森県) ・12/7(木)~12/8(金) 大宮ソニックシティ (埼玉県) ・12/16(土)~12/17(日) 大阪フェスティバルホール(大阪府) ・12/22(金)~12/23(土) 熊本城ホール (熊本県) ▼2024年 ・1/13(土)~1/14(日) 東京国際フォーラム(東京都) ・1/20(土)~1/21(日) 高崎芸術劇場(群馬県) ・1/27(土)~1/28(日) 神戸国際会館(兵庫県) ・2/10(土)~2/11(日・祝) 仙台サンプラザホール (宮城県) ・2/17(土)~2/18(日) 福岡サンパレス(福岡県) ・2/24(土)~2/25(日) 札幌文化芸術劇場hitaru(北海道) ※内容は変更になる場合があります
2023/7/21 pm5時
|
7/10(月)放送「熱唱!ミリオンシンガー」小田和正、ミスチル、ユーミン ご本人に限りなく近く!
7/10(月)今夜放送の歌番組「熱唱!ミリオンシンガー」
カラオケで7つのジャンルの高難易度曲に次々とチャレンジする挑戦者たち。 一般の皆さまから芸能人まで。 合格に達すれば賞金獲得も! 今回登場する名曲は、小田和正さん、Mr.Children、松任谷由実さん、ドリカム・・・と、ヒット曲目白押し。 誰もが知っているヒット曲に挑戦。 是非お見逃しなく。 ■日本テレビ系 「熱唱!ミリオンシンガー」 ー似てるレベルをはるかに超えた完全再現を目指す奇跡の歌声ー ・2023年 7/10(月)21:00~22:54 放送 <MC> ・チョコレートプラネット <まるで本人?奇跡の歌声 登場楽曲> ・マリーゴールド(あいみょん) ・元気を出して(竹内まりや) ・言葉にできない(小田和正) ・時間よ止まれ(矢沢永吉) ・Tomorrow never knows(Mr.Children) ・春よ、来い(松任谷由実) ・未来予想図II(DREAMS COME TRUE) ・ありがとう(いきものがかり) ・・・ほか ※内容は変更になる場合があります
2023/7/10 am9時
|
Mr.Children・桜井和寿書き下ろし「雨が止んだら」 日比谷音楽祭へ
日比谷野音100周年の記念イベントが、6/3(土)、4日(日)日比谷公園(東京都)にて開催。
同音楽祭のために桜井和寿さん(Mr.Children)が楽曲 「⾬が⽌んだら」作詞、作曲を手掛けたことが発表に。 6/4(日)Hibiya Dream Session 3で日比谷ブロードウェイ(井上芳雄、望海風斗、甲斐翔真)の皆さんにより歌唱される。 これは初披露ということになりますね。 また桜井和寿さんも同イベントに出演が予定されている。 ちなみに鑑賞には事前にチケット(無料)が必要のよう。 気になる方はチェックしてみてください ■日比谷音楽祭2023(HIBIYA MUSIC FESTIVAL 2023) 公式サイト https://hibiyamusicfes.jp/2023/ ※内容は変更になる場合があります
2023/6/1 am9時
|
5/19(金)放送 ミュージックステーション King & Prince、Snow Manら出演
本日5/19(金)に放送の「ミュージックステーション」は2時間スペシャル。
King & Prince、Snow Manら6組のアーティストが出演。 King & Princeはデビュー曲「シンデレラガール」と4/19(水)に発売されたベストアルバム「Mr.5」から最新曲「Beautiful Flower」をパフォーマンス。 貴重な映像も! Snow Manは5/17(水)にリリースされた最新アルバム「i DO ME」からリード曲「あいことば」と「slow...」を。 aikoさんはTVアニメ「君は放課後インソムニア」のオープニングテーマ「いつ逢えたら」。 6月からツアーがスタートするスピッツは5/17(水)に発売された最新アルバム「ひみつスタジオ」からリード曲「ときめきpart1」を披露。 UVERworldは最新シングルから表題曲の「ピグマリオン」。 尾崎裕哉さんは父の名曲「OH MY LITTLE GIRL」をカバー。 そして”時代を超えて突き刺さる青春ソング王”今夜決定! 松田聖子、Mr.Children、松任谷由実、ゆず、Mrs. GREEN APPLE ・・・などなど。 幅広い世代の心に響く名曲を送り出したアーティストは!? よる8時から、リアタイでお見逃しなく。 ■ミュージックステーション 2023年 5/19(金)20:00~21:48 放送 <出演者&楽曲> ・King & Prince「シンデレラガール」「Beautiful Flower」 ・Snow Man「あいことば」「slow...」 ・aiko「いつ逢えたら」 ・スピッツ「ときめきpart1」 ・UVERworld「ピグマリオン」 ・尾崎裕哉「OH MY LITTLE GIRL」 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2023/5/19 am9時
|
「ap bank fes」つま恋で5年ぶり開催 ミスチル・小田和正・back numberら出演 チケット抽選受付開始5/28(日)まで
2023年7/15(土)、16日(日)、17日(月・祝)の3日間にわたり、つま恋リゾート 彩の郷(静岡県)で行われる「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」
Bank Band メンバーをはじめ、小田和正さん、back number(バックナンバー)、Mr.Childrenらの出演が発表される中、第三弾としてKREVAさん、Salyuさん、ハナレグミ、宮本浩次さんらの出演も発表された。 チケットは昨日5/15(月)夕方6時よりチケットぴあにて抽選先行受付がスタートした。 エントリーは5/28(日)まで。 当落の発表は6/1(木) 夕方6時頃から順次発表される予定。 5年ぶりの開催でもあり、盛り上がること間違いなし。 気になる方はチェックしてみてください。 ■ap bank fes ’23 〜社会と暮らしと音楽と〜 ・開催日:2023年 7/15(土)~7/17(月) ・会場:静岡県・つま恋リゾート 彩の郷 (多目的広場、スポーツ広場、第2多目的広場 他) ・イベント詳細(出演者詳細・チケット販売など) ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2023/5/16 am10時
|
「ap bank fes」つま恋で5年ぶり開催 第2弾出演アーティスト・チケット情報
2023年7/15(土)、16日(日)、17日(月・祝)の3日間にわたり、つま恋リゾート 彩の郷(静岡県)で行われる「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」
先日開催発表があり、Bank Bandメンバーである、小林武史さん、Mr.Childrenの櫻井和寿さんの出演が明らかになっていました。 そんな中、第2弾出演アーティストの発表、およびチケット情報が発表になりました。 Mr.Childrenそして、back numberのみなさん、さらに小田和正さんら、6組の出演。 まだまだ今後もつづきそう。 そしてチケット料金は、下記を参考に。 チケットの販売は5月中旬ごろを予定しているよう。 ■「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」 ・開催日:2023年 7/15(土)~7/17(月・祝) ・会場:つま恋リゾート 彩の郷(静岡県) <出演> ・back number(バックナンバー) ・Mr.Children ・アイナ・ジ・エンド ・小田和正 ・長屋晴子(緑黄色社会) ・真心ブラザーズ ・Bank Band メンバー [小林武史、櫻井和寿(Mr.Children)、小倉博和、亀田誠治、河村”カースケ”智康、山本拓夫、西村浩二、四家卯大、沖祥子、イシイモモコ、小田原ODY友洋] <入場券> ・3日通し一般入場券 33000円 ・1日一般入場券 各12000円 ※チケット販売:5月中旬頃(予定) ▼オフィシャルサイト https://www.apbank.jp/ ※内容は変更になる場合があります
2023/4/28 am9時
|
7/15(土)、16日(日)、17日(月・祝)「ap bank fes ’23」開催決定 櫻井和寿(Bank Band・Mr.Children)出演
2023年7/15(土)、16日(日)、17日(月・祝)の3日間、つま恋リゾート 彩の郷(静岡県)にて「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」開催決定。
Bank Bandのメンバーとして、ミスチルのボーカル・櫻井和寿さんの出演も。 今回は有観客では実に5年ぶりの開催となるそう。 詳細は今後、公式サイトで随時発表となるよう。 ■「ap bank fes ’23 ~社会と暮らしと音楽と~」 ・開催日:2023年 7/15(土)~7/17(月・祝) ・会場:つま恋リゾート 彩の郷(静岡県) ・出演:Bank Band with Great Artists[小林武史・櫻井和寿(Mr.Children)] ▼オフィシャルサイト https://www.apbank.jp/ ※内容は変更になる場合があります
2023/4/14 am9時
|
Mr.Children・桜井和寿 6/3(土)、4日(日)開催 「日比谷音楽祭 2023」出演
Mr.Childrenのボーカル・桜井和寿さんが、日比谷公園(東京都)で行われる「日比谷音楽祭 2023」に出演決定。
同イベントは、世代を超えて楽しめる野外音楽フェスティバル。 今年は6/3(土)、4日(日)2日間にわたり、豪華アーティストが集結し開催される。 鑑賞方法等詳細は後日公式サイトで発表される予定。 ■日比谷音楽祭2023 ・開催日:2023年 6/3 (土)~6/4 (日) ・会場:日比谷公園/ 東京ミッドタウン日比谷 (東京都) <出演アーティスト> ・The Music Park Orchestra ・石川さゆり、Ichika Nito、WONK、ermhoi with the Attention Please、Ovall、おお雨、沖仁、小山田壮平、GAIA CUATRO、《聞かせ屋。けいたろう》、木村カエラ、KREVA、GOMA meets U-zhaan、桜井和寿(Mr.Children)、さらさ(Band set)、SO-SO、ZOMBIE-CHANG、Tani Yuuki、チャラン・ポ・ランタン、帝国喫茶、DJ ダイノジ、新妻聖子、半﨑美子、深川バロン倶楽部、mahina、民謡クルセイダーズ、ゆいにしお、弓木英梨乃、YOYOK、LIBERA、龍声 ~ Ryusei ~with 矢井田 瞳 ▼公式サイト https://hibiyamusicfes.jp/2023/ ※内容は変更になる場合があります
2023/3/29 pm12時
|
音楽番組「名曲!ジェネチェンFES」3/18(土)放送
一般人のアンケートをもとに「昭和・平成&令和 記憶に残るドラマ&映画ヒットソングベスト10」をランキング方式で!
レジェンド世代の芸能人が令和の名曲。 ニュージェネレーション世代の芸能人が昭和平成の名曲を。 各世代の名曲ランキングをチェンジして歌唱するという新たな音楽番組「名曲!ジェネチェンFES」が本日3/18(土)放送。 ランキングに登場する名曲は、Mr.Children、MISIA、久保田利伸、SEKAI NO OWARI、宇多田ヒカル、安室奈美恵、米津玄師、Official髭男dism、RADWIMPS、優里ほかもりだくさん。 さてどの楽曲をどなたが歌唱するのか!? 世代を超えて家族そろって楽しめそうですね。 是非お見逃しなく。 ■フジテレビ系「名曲!ジェネチェンFES」 ・2023年 3/18(土) 21:00~23:10 放送 <MC> ・ヒロミ、松嶋尚美、EXIT <出演> ・GAO、川畑要(CHEMISTRY)、小柳ゆき、MAX、足立佳奈、河邑ミク、新浜レオン・・ほか ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2023/3/18 am9時
|
ミスチル・桜井和寿出演 スカパラ全国ツアーダイジェスト映像がYouTubeにて公開
東京スカパラダイスオーケストラが3/15(水)に発売するミニアルバム「JUNK or GEM」収録のライブ映像より、コラボレーション編のダイジェストをYouTubeの公式チャンネルで公開。
コラボレーションは桜井和寿さん(Mr.Children)との「リボン」「innocent world」や石原慎也さん(Saucy Dog)との「紋白蝶」「Paradise Has No Border」「いつか」、BiSHとの「星が瞬く夜に」「Paradise Has No Border」などが、ミニアルバムのCD+Blu-ray盤、ファンクラブ限定盤に収録。 YouTubeにはその一部を、約2分の動画で公開。 気になる方はチェックしてみてください。 ■TOUR「Traveling Ska JAMboree 2022-2023」コラボレーション編 ダイジェスト ▼YouTubeにて https://youtu.be/vHKGYS1wdgw <出演> ・東京スカパラダイスオーケストラ ・石原慎也(Saucy Dog) ・桜井和寿(Mr.Children) ・渋谷龍太(SUPER BEAVER) ・YAMATO, RYO, HIROKI(ORANGE RANGE) ・チバユウスケ(The Birthday) ・BiSH ■東京スカパラダイスオーケストラ ミニアルバム「JUNK or GEM」 ・2023年 3/15(水)発売 ・CD+Blu-ray盤 6820円 ・ファンクラブ限定盤 11000円 ※内容は変更になる場合があります
2023/3/2 am10時
|
ミスチル・桜井和寿出演 寺岡呼人主催ライブイベント東京公演 U-NEXTで配信
昨日2/21(火)寺岡呼人さん主催のライブイベント「Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな」が日本武道館(東京都) で行われた。
その模様が、3/29(水)よりU-NEXTで配信されることが決定。 同イベントには、寺岡呼人さんをはじめ、Mr.Childrenの桜井和寿さん、マカロニえんぴつのはっとりさん、緑黄色社会の長屋晴子さんらが出演。 3/28(火)には大阪城ホール公演をひかえている。 ■Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな ・U-NEXTにて配信 ・配信日:2023年 3/29(水) 19:00~ ・見逃し配信:準備完了~4/5(水)23:59まで ・視聴料:3500円 ・販売期間:4/5(水) 21:00まで ※内容は変更になる場合があります ※視聴の際は詳細を確認の上お手続きください
2023/2/22 am10時
|
寺岡呼人主催イベント 2月・武道館、3月・大阪城ホール グッズ情報
寺岡呼人さんが主催するライブイベント「Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな」が、来年2/21・日本武道館、そして3/28・大阪城ホールで開催される。
Mr.Childrenの桜井和寿さんをはじめマカロニえんぴつのはっとりさん、緑黄色社会の長屋晴子さんらが出演。 そこで、ライブイベント開催に伴いグッズも発表に。 4人の姿が写し出されたTシャツや、イベントタイトルロゴに出演アーティストネームがつづられたタオルやバッグなど。 武道館公演会場でグッズを受け取る予約期間が本日2/14(火)までとなっています。 2/22(水)夕方6時からオンラインで購入できるよう。 その後、3月からのスケジュールは公式サイトにてご確認を。 ■Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな <2023年 コンサート日程> ・2/21(火):日本武道館 (東京都) ・3/28(火):大阪城ホール (大阪府) ●出演 ・寺岡呼人 ・桜井和寿(Mr.Children) ・はっとり(マカロニえんぴつ) ・長屋晴子(緑黄色社会) ●公式サイト https://goldencircle.live/ <グッズの種類&価格> ・Tシャツ 各種 各3800円 ・パーカー 7000円 ・マフラータオル 1800円 ・トートバッグ 1800円 ・アクリルキーホルダー 1200円 ※2/21(火)日本武道館 (東京都)公演会場受取予約:2/14(火)23:59まで ※内容は変更になる場合があります
2023/2/14 am7時
|
2/1(水)・2日(木)B’z「Koshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~」サポートメンバーにミスチルの鈴木英哉
B’zの稲葉浩志さんのソロライブ「Koshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~」が、2/1(水)と2日(木)横浜アリーナ(神奈川県)で開催されます。
そこで、サポートメンバーにMr.Childrenのドラムス・鈴木英哉さんの出演が決定。 2021年、B’z とMr.Childrenの夢の共演「B’z presents UNITE #01」が実現しましたね。 まだまだ記憶に新しいですね。 ちなみに2/2(木)公演は、全国の対象映画館にてライブ・ビューイング、そして配信ライブも予定されています。 気になる方はチェックしてみてください。 ■Koshi Inaba LIVE 2023 〜en3.5〜 ・開催日:2023年 2/1(水) ~ 2/2(木) ・会場:横浜アリーナ(神奈川県) <サポートメンバー> ・ドラムス:鈴木英哉(Mr.Children) ・ベース:徳永暁人 ・ギター:DURAN ・キーボード:Sam Pomanti ▼2/2(木)公演 ライブビューイング・ライブ配信 ・詳細はこちら ※利用の際は詳細をご確認ください ※内容は変更になる場合があります
2023/1/28 am10時
|
Mr.Children 映画「GIFT for you」 追加上映劇場決定
Mr.Childrenが昨年デビュー30周年を迎えファンとの物語を激写した。
”Mr.Children「GIFT for you」”が、12/30(金)から劇場公開され、現在も多くのファンを魅了している。 そんな中、同作品の追加上映決定! 追加となった劇場を下記にまとめてみました。 2月・3月から上映される予定で、劇場によってスタートは異なるよう。 これまでの上映館に加え、お住まい近くの劇場が追加されたかもしれませんね。 気になる方はチェックしてみてください。 ■Mr.Children「GIFT for you」 追加上映劇場 ▼2/3(金)~ 各イオンシネマ劇場にて ・宮城県<新利府 / 名取> ・新潟県<新潟西> ・大阪府<シアタス心斎橋> ・京都府<京都桂川> その他 ・新潟県<J-MAX THEATER 上越> ▼2/10(金)~ 各イオンシネマ劇場にて ・北海道<小樽> ・山形県<天童 / 米沢> ・東京都<むさし村山 / 日の出> ・千葉県<幕張新都心> ・埼玉県<大宮 / 羽生 / 川口> ・群馬県<太田> ・新潟県<県央> ・愛知県<名古屋茶屋 / 岡崎 / 豊川 / 常滑 / 長久手> ・岐阜県<各務原> ・三重県<津 / 桑名> ・大阪府<りんくう泉南> ・和歌山県<和歌山> ・岡山県<岡山> ・広島県<広島西風新都> ・愛媛県<今治新都市> ・福岡県 <戸畑 / 福岡> その他 ・山形県<MOVIE ON やまがた> ▼2/24(金)~ ・福島県 <まちポレいわき> ▼2/25(土)・28(火)・3/2(木)のみ上映 ・大阪府<なんばパークスシネマ> ▼3/18(土)~ ・千葉県<キネマ旬報シアター> =============== ●映画公式サイト https://giftforyou-movie.jp/ ※内容は予告なく変更になる場合があります ※お出かけの際は事前に詳細をご確認ください
2023/1/25 am10時
|
Mr.Children 1/25(水)発売ライブDVD&Blu-ray SPOT&「口笛」公開
Mr.Childrenが昨年開催したドーム&スタジアムツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」の映像作品が、来週1/25(水)に発売となります。
もう間もなくですね。 そこで同作品の”15秒SPOT”"30秒SPOT" さらに、スタジアムファイナルとなったヤンマースタジアム長居(長居スタジアム・大阪府)公演でのパフォーマンスより「口笛」をYouTube公式チャンネルで公開。 作品には、スタジアムファイナルの「ヤンマースタジアム長居」公演、そしてデビュー記念日に行われた「5月10日東京ドーム」 記念すべき2大公演がW収録された豪華盤。 年代を問わず、また男女を問わず、未来への希望を与えてくれる数々の楽曲。 デビュー30周年のメモリアルイヤーコンサート。 是非わが家にお迎えしたいですね。 ■Live DVD&Blu-ray 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 ・2023年 1/25(水)発売 ▼SPOT公開 15Ver. https://youtu.be/NRMtlmdfbYg ▼「口笛」from 6.19 YANMAR STADIUM NAGAI https://youtu.be/rbqnrYy4nk0 ※内容は変更になる場合があります
2023/1/19 am10時
|
Mr.Children 1/25(水)発売 ライブDVD & Blu-rayより「フェイク」公開
Mr.Childrenがデビュー30周年の節目に開催した全国ドーム&スタジアムツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」。
その映像作品が1/25(水)に発売となる。 2022年6/19(日)スタジアム公演のファイナルとなったヤンマースタジアム長居(長居スタジアム・大阪府)公演でのパフォーマンス映像「フェイク」が解禁。 作品には、同会場での公演と、デビュー記念日5/10(火) の東京ドーム (東京都)公演がノーカット、再編集の「LIVE完全版」で蘇る。 ■Mr.Children「フェイク」from 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス - 2022.6.19 YANMAR STADIUM NAGAI - YouTube Mr.Children公式チャンネルにて https://youtu.be/NS7EQ02hbQU ■ライブ DVD&Blu-ray 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 2023年 1/25(水)発売 ※※購入の際は詳細を確認の上お手続きください ※内容は変更になる場合があります
2023/1/13 am9時
|
Mr.Children 1/25(水)リリース映像作品より「HANABI」のライブ映像公開
Mr.Childrenが30周年の記念すべき年・2022年。
4月~6月にかけて開催したツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」のライブBlu-ray / DVDを1/25(水)にリリースする。 そこで、同作品より、あの名曲「HANABI」のライブ映像をYouTube公式チャンネルで公開した。 映像は、6/19(日)ヤンマースタジアム長居(長居スタジアム・大阪府)公演でのパフォーマンス。 同曲は、山下智久さんが主演を務め、豪華キャストで大ヒットしたドラマそして映画化された「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」の主題歌ですね。 ■Mr.Children「HANABI」from 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス - 2022.6.19 YANMAR STADIUM NAGAI - ・Mr.Children 公式YouTubeチャンネルにて https://youtu.be/ZOD-fcrm-E8 ▼ライブBlu-ray / DVD 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 ・2023年 1/25(水)発売 ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください ※内容は変更になる場合があります
2023/1/5 am9時
|
Mr.Children 2023年 1/25(水)発売 ライブDVD & Blu-ray Trailer映像公開
デビュー30周年を迎えたMr.Childrenが最大規模の全国ドーム&スタジアムツアーを2022年開催。
そのライブ映像作品が2023年1/25(水)にリリースとなる。 昨日12/14(水)Trailer映像がYouTubeの公式チャンネルで公開された。 作品は、ヤンマースタジアム長居(大阪府・長居スタジアム) 公演、そして、デビュー記念日5/10(火) の東京ドーム (東京都)公演 この2つの公演を収録。 記念すべきライブ映像作品となっている。 約2分半のTrailer映像、要チェック。 ■Mr.Children「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」LIVE DVD / Blu-ray Trailer ・Mr.Children YouTube公式チャンネルにて https://youtu.be/aNNYvSt4yDo ■Live DVD&Blu-ray 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 ・2023年 1/25(水)発売 ・DVD 8800円 ・Blu-ray 8800円 ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/12/15 am9時
|
12/30(金)劇場公開 Mr.Children「GIFT for you」予告映像公開
デビュー30周年のMr.Childrenとファンとの物語。
Mr.Children「GIFT for you」が、12/30(金)劇場公開される。 その予告映像が解禁に。 作品は、これまでライブのステージ演出や映像作品等でも、ともに歩んでこられた稲垣哲朗氏が監督をつとめ、今年開催されたツアー、そこに携わる多くのスタッフ。 そして堅いきずなで結ばれるミスチルファンにインタビューを試みた映像など。 ファンにとって、何度も足を運びたくなる作品になること間違いなし。 まさにミスチルからの”GIFT” 12/16(金) よりムビチケ前売券が発売開始 ■Mr.Children「GIFT for you」 ・2022年 12/30(金)劇場公開 ・ムビチケ前売券:12/16(金)発売 ・料金:1500円 ▼予告映像 https://youtu.be/n1EkggC5HOo ▼特設ページ https://giftforyou-movie.jp/ ▼シアターリスト https://theater-ods.toho.co.jp/giftforyou/ ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/12/9 am9時
|
寺岡呼人主催イベント「Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな」に桜井和寿(Mr.Children) ら出演
寺岡呼人さんが主催するライブイベント「Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな」が、来年2月に東京、そして3月に大阪で開催されることが決定。
同イベントに、ミスチルの桜井和寿さん、マカロニえんぴつのはっとりさん、緑黄色社会の長屋晴子さんの出演が発表に。 1992年12月に発売されたMr.Childrenの2rdアルバム「Kind of Love」に収録された楽曲「星になれたら」は寺岡さんと櫻井さんがおふたりで制作された楽曲ですね。 アルバム発売より30年の時をへ、その楽曲名が入ったタイトルでのライブイベント。 コンサートスケジュールは下記をご覧ください。 ■Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな <2023年 コンサート日程> ・2/21(火):日本武道館 (東京都) ・3/28(火):大阪城ホール (大阪府) ●出演 ・寺岡呼人 ・桜井和寿(Mr.Children) ・はっとり(マカロニえんぴつ) ・長屋晴子(緑黄色社会) ●公式サイト https://goldencircle.live/ ※内容は変更になる場合があります
2022/12/1 am9時
|
Mr.Children デビュー30周年ドーム&スタジアムツアーLive DVD & Blu-ray 2023年1/25(水)リリース
Mr.Childrenが今年デビュー30周年を記念して4月~6月にかけて開催した全国ドーム&スタジアムツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」
同ライブがおさめられたLive DVD & Blu-ray が2023年1/25(水)に発売決定。 作品には、ツアーファイナルとなった6/19(日)ヤンマースタジアム(大阪府・長居スタジアム) 公演。 そして、デビュー記念日当日5/10(火) の東京ドーム (東京都)公演。 この2つの記念すべき公演をノーカット、再編集の「LIVE完全版」で収録されているという。 気になる方はチェックしてみてください。 ■Live DVD & Blu-ray 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 ・2023年 1/25(水)リリース <商品> ・DVD:8800円 ・Blu-ray:8800円 <収録> ▼2大公演をW収録 ・「30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス -2022.6.19 YANMAR STADIUM NAGAI-」完全版 ・「30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス -2022.5.10 TOKYO DOME-」完全版 ▼特設サイト https://www.toysfactory.co.jp/artist/mrchildren/20230125/ ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/11/25 am9時
|
「東京スカパラダイスオーケストラ TOUR」11/17(木)名古屋公演に Mr.Children出演
2019年東京スカパラダイスオーケストラがデビュー30周年を迎え、ますます活躍の場を広げ続けている。
今年11月から全国のライブハウス会場で 「Traveling Ska JAMboree 2022-2023」を開催。 今回のライブではワンマンはもちろん、対バンライブも行う。 そこで、11/17(木) Zepp 名古屋(愛知県)で開催する対バンライブにMr.Childrenの出演が決定。 2019年8月東京スカパラダイスオーケストラが発売したシングル「リボン」でミスチルの桜井和寿さんが参加し大きな話題を呼びましたね。 再び対バンライブで2組の生セッションが実現。 公演チケットは、イープラスで9/7(水)夜7時から先行予約開始。 ちなみに一般発売は10/1土)の予定。 ■東京スカパラダイスオーケストラ TOUR「Traveling Ska JAMboree 2022-2023」 【Mr.Children出演】 ・出演公演:11/17(木) ・会場:Zepp 名古屋(愛知県) <チケット料金> ・1Fスタンディング 7300円 ・2F指定 8000円 ※ドリンク代別途要 <チケット販売> ・HP先行抽選(イープラス):9/7(水)19:00~9/13(火) ・一般発売:10/1土) ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/8/26 am9時
|
山下智久主演 「劇場版 コード・ブルー」7/23(土)今夜ノーカットで放送
2018年、興行収入93億円を記録し、同年邦画No.1となった不動の人気作。
「劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」が、本日7/23(土)夜9時からノーカットで放送される。 山下智久さんが主演を務め、新垣結衣さん、戸田恵梨香さん、比嘉愛未さん、浅利陽介さんら豪華キャストが集結。 始まりは2008年フジテレビ系で放送開始となった医療ドラマシリーズ。 その後、新春スペシャル、2nd season、3rd seasoも大ヒット。 すべての作品において、主題歌はMr.Childrenの「HANABI」が起用され、ストーリーとミスチルの曲がマッチング。 誰もが知る大ヒット曲 始まりから10年、さらにスケールアップして描かれた「劇場版 コード・ブルー」 同作には、Hey! Say! JUMPの有岡大貴さんや新木優子さん、新田真剣佑さんらが出演。 成田空港、そして東京湾・海ほたるを舞台に壮大なスケールで描かれた作品。 映画館に足を運んだ方も、もう一度今夜楽しんでみませんか。 ■フジテレビ系「劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」 ・2022年 7/23(土)21:00~23:40 放送 <出演> 山下智久、新垣結衣、戸田恵梨香、比嘉愛未、浅利陽介、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、成田凌、新木優子、馬場ふみか、新田真剣佑、かたせ梨乃・・・・ほか <主題歌> Mr.Children「HANABI」 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/7/23 am9時
|
Mr.Children ベストアルバム「2011 - 2015」「2015 - 2021 & NOW」ダウンロード&サブスク 7/15(金)配信スタート
Mr.Childrenのベストアルバム「2011 - 2015」「2015 - 2021 & NOW」の”STUDIO盤”が、本日7/15(金)ダウンロード&サブスクリプション配信スタート
同2作のベストアルバムは、メジャー・デビュー30周年を記念し今年5/11(水)同時発売された。 CD2枚組に収録されたのは、対象期間に発表された楽曲を全曲リマスタリングした「STUDIO盤」と、もう1枚は「LIVE盤」で送り出された。 ベストアルバムとしては前作より、10年ぶりのリリースという。 今日7/15(金)より配信となったのは同2作の「STUDIO盤」。 ミスチルの”歩み”がいっぱいに詰まった楽曲たちを、ぜひ聴いてみてください ■Mr.Children ベストアルバム ダウンロード&サブスクリプション配信 ・配信開始:2022年 7/15(金)~ <対象作品> 「Mr.Children 2011 - 2015」 「Mr.Children 2015 - 2021 & NOW」 ※2作ともにSTUDIO盤のみ ※内容は変更になる場合があります ※利用の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/7/15 am9時
|
7/14(木)発売「MUSICA8月号」Mr.Children 表紙巻頭特集インタビュー
音楽雑誌「MUSICA8月号」(7/14(木)発売)の表紙巻頭特集インタビューにミスチル登場!
今年デビュー30周年を迎え、 4月福岡ドームを皮切りに6月大阪でのスタジアム公演まで全12公演すべてを大盛況で締めくくったばかり。 そんなミスチルのメンバーたちへのロングインタビュー。 そしてデビュー記念日である5/10(火) 2日間にわたり同ツアーの東京ドーム公演が行われた。 そのライブの裏側に密着したドキュメントなど、ミスチルの魅力がいっぱいに詰まった特集。 乞うご期待。 ■「MUSICA(ムジカ)8月号」 ・2022年 7/14(木)発売 ・表紙巻頭特集インタビュー:Mr.Children ・価格:800円 ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/7/13 am10時
|
Mr.Children 6/18(土)・19日(日) ヤンマースタジアム長居公演 会場グッズ販売 & MAP公開
Mr.Children30周年の記念すべきコンサートツアー、いよいよこの週末、ヤンマースタジアム長居でファイナルを迎えます。
スタジアムでの公演は前回開催の日産スタジアム (神奈川県)と、ここ大阪。 前回のスタジアム公演開催時、SNS等でセットリストが神がかっていると大きな反響だったよう。 最後の最後、みなさん全身全霊で楽しんできてくださいね。 さて会場でのグッズ販売ですが両日朝10時から、各公演終了後約1時間程度販売予定。 場所は会場のスタンド南入口付近。 また事前に会場で受け取りができる予約をされていた方はアリーナレフト入口付近でグッズ受取りとなっているよう。 会場MAPも公開されているので、事前に確認しておきましょう ちなみに会場受取事前予約は、6/18(土)朝7時まで受付中。 両日のお天気は雨の心配はなさそうですね。 コロナ禍の対策、熱中症対策も忘れず、お気をつけて行ってらっしゃい♪ ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・開催日:2022年 6/18(土)~6/19(日) ・会場:長居スタジアム(大阪府・ヤンマースタジアム長居) ※アリーナへの水以外の飲食物持込禁止 <会場グッズ販売> ・6/18(土)・19日(日):両日10:00~終演後1時間程度(予定) ▼会場MAP https://tour.mrchildren.jp/ ※内容は変更になる場合があります ※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
2022/6/17 am11時
|
Mr.Children 6/11(土)・12日(日) 日産スタジアム公演 会場グッズ販売 & MAP公開
Mr.Childrenが現在開催中のデビュー30周年アニバーサリーツアー。
ドーム公演を大成功に収め、ついに本日よりスタジアム公演開幕です。 本日6/11(土)、そして明日12日(日) 日産スタジアムで行われますね。 そこで会場で販売するツアーオフィシャルグッズですが、東ゲート広場で、両日朝10時から販売開始予定。 各日公演終了後、約1時間程販売予定。 東ゲートではグッズのほか、CDの販売コーナーも設けられているよう。 ちなみにグッズの事前予約をした方は、受取りが西ゲート広場側になってますね。 気になるお天気ですが、11日(土)の夕方から明日12日(日)の朝方にかけて、予報では雨マーク。 スタジアム公演なのでライブは雨天決行・荒天中止の予定ですね。 風邪ひかないように、また感染予防対策をしっかりして、コンサート楽しんできて来てください。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・開催日:2022年 6/11(土)~6/12(日) ・会場:日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県) <会場グッズ販売(予定)> ・両日:10:00~各日終演後1時間程度 ▼会場MAP https://tour.mrchildren.jp/ ※内容は変更になる場合があります ※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
2022/6/11 am9時
|
Mr.Children スタジアム公演チケット 定価トレード実施中
6月に予定されているミスチルのスタジアム公演。
スタジアム公演チケットをすでに購入したが、急に当日参加できなくなった方が、チケットを購入したい方に定価でトレードするシステム「チケット定価トレード」を実施中。 同システムは電子チケットで抽選制となるよう。 日産スタジアム、ヤンマースタジアム長居公演それぞれ、エントリーの締め切り日が異なります。 また締め切り間近は混み合う可能性もありますので、希望の方は早めにチェックしてみましょう。 チケット入手できますように。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス <スタジアム公演チケット定価トレード> ▼2022年 6/11(土) ~ 6/12(日)開催 日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県)公演 ・受付締切:5/29(日)まで ・当落発表:6/4(土)12:00~(予定) ▼2022年 6/18(土) ~ 6/19(日)開催 ヤンマースタジアム長居(大阪府・長居スタジアムム)公演 ・受付締切:6/5(日)まで ・当落発表:6/10(土)12:00~(予定) ●受付サイト(ticket board) https://ticket.tickebo.jp/pc/mc2022-trade/ ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/5/28 am9時
|
Mr.Children スタジアム公演会場受取 ツアーグッズ事前予約情報
Mr.Childrenデビュー30周年をかざる記念すべきツアー。
残すところ6月開催のスタジアム公演の4公演となりました。 記念のオフィシャルグッズも心残りのないようわが家にお迎えしたいですね。 さて、スタジアム公演会場で受け取ることができるグッズの事前予約開催中。 各公演の初日朝7時まで予約可能。 ちなみにチケットを持っていない方も、指定日に会場で受取ができればOK。 もちろん公演当日の販売でグッズ購入もできるようですが、予約していればスムーズですね。 早めにチェックしてみてください。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス <グッズ会場受取事前予約> ▼日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県)公演 ・事前予約:2022年 6/11(土)7:00まで ▼ヤンマースタジアム長居 (大阪府・長居スタジアム)公演 ・事前予約:2022年 6/18(土)7:00まで ・受付サイト:https://official-goods-store.jp/mrchildren/maintenance/ ※内容は予告なく変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/5/26 am9時
|
Mr.Children 5/21(土)・22日(日)京セラドーム大阪公演 会場グッズ販売
4月後半からスタートしたミスチルのドーム公演。
いよいよドーム会場最後の地・京セラドーム大阪公演が本日5/21(土)と明日22日(日)2日間の日程で開催されます。 そして会場ではこれまで同様、ツアーグッズの販売が予定されています。 本日21日(土)は11時から、22日(日)は朝10時から販売開始。 両日とも、公演が終了して約1時間程度は販売される予定。 買い忘れがないようチェックしたいですね。 ちなみに明日5/22(日)には、デビュー30周年記念日に開催された東京ドーム (東京都)公演が配信ライブで楽しめますね。 この週末はMr.Children一色で楽しもう♪ ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・日程:2022年 5/21(土) 5/22(日) ・会場:京セラドーム大阪 (大阪府) <会場グッズ販売(予定)> ・5/21(土):11:00~ ・5/22(日):10:00~ ※各日公演終演後1時間程販売予定 ■「Mr.Children 30th Anniversary Tour」 5/10(火)東京ドーム公演 5/22(日)配信ライブ 決定 ※内容は変更になる場合があります ※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
2022/5/21 am8時
|
Mr.Children スタジアム公演チケット 2次特別抽選予約開始 5/23(月)18:00まで
現在、30th Anniversary Tour真っ只中のMr.Childrenのみなさん。
30周年節目の年のライブツアーは、これまでどの会場でのボルテージMAX。 さて、これから予定されているスタジアム公演のチケット予約が随時行われていますが、第2次特別抽選予約が昨日5/16(月)夜からスタート。 エントリーは5/23(月)夕方6時までとなっていますね。 チケットは電子チケットでの販売で、当落の結果は5/28(土)夜8時ごろ発表される予定。 対象公演は下記を参考に。 さて、ミスチルが今回発売した2枚のベストアルバム。 「2015-2021 & NOW」「2011-2015」 オリコン週間アルバムランキングで1位と2位を獲得。 首位を獲得した「2015-2021 & NOW」には、映画「キングダム2 遥かなる大地へ」のために桜井さんが書き下ろした最新曲「生きろ」が収録されている。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tou 2次特別抽選予約 ・受付期間:2022年 5/16(月)19:00~5/23(月)18:00まで ・受付サイト(チケットボード) https://ticket.tickebo.jp/pc/mc2022-30th/ <チケット料金> ・指定席 9500円 ・親子席 9500円 ・注釈付指定席 8500円 ▼対象公演 ・2022年 6/11(土)~6/12(日) 日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県) ・2022年 6/18(土)~6/19(日) ヤンマースタジアム長居 (大阪府・長居スタジアム) ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/5/17 am10時
|
Mr.Children 2022年スタジアム公演 チケット特別抽選 5/16(月)18:00まで
デビュー30周年のMr.Children全国ツアー。
6月開催の神奈川・大坂でのスタジアム公演4公演を対象に、現在特別抽選予約を実施中。 これまで開催された抽選で、残念ながら落選された方には再度チャンス到来ですね。 受付は、5/16(月)夕方6時まで。 締切まじかはWEBがつながりにくくなる可能性もあります。 また、ticket boardへの無料会員登録が必要なので、まだの方は早めにチェックしておきましょう。 ちなみに当落の発表は5/21(土)夜8時頃からの予定。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス <スタジアム公演チケット 30th Anniversary特別抽選> ・チケット料金:指定席 9500円 / 親子席 9500円 / 注釈付指定席 8500円 ・受付:5/16(月)18:00まで ・受付サイト(チケットボード):https://ticket.tickebo.jp/pc/mc2022-30th/ ▼対象公演 ・2022年 6/11(土)~6/12(日) 日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県) ・2022年 6/18(土)~6/19(日) ヤンマースタジアム長居 (大阪府・長居スタジアム) ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/5/14 am11時
|
「Mr.Children 30th Anniversary Tour」5/10(火)東京ドーム公演 配信ライブ決定
デビュー30周年のアニバーサリーツアーをドーム&スタジアムで開催中のMr.Children。
5月10日(火)メジャーデビュー記念日を、東京ドームで迎えられましたね。 そこで、同公演を配信することが決定。 ミスチル初のライブ配信ということに!? 配信されるのは、5/22(日)の夕方4時から。 配信チケットは4000円で、現在販売中。 また、当日視聴できない方もチケットを購入すればアーカイブで5/29(日)まで観ることができるよう。 5/10(火)会場で生で体感された方もあの感動をもう一度! チャンスをつかみ、みんなで共有しましょ♪ ■「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 5/10(火)東京ドーム公演の配信ライブ ※生配信ではありません ・配信:2022年 5/22(日)16:00~ ・アーカイブ配信:配信ライブ終了後~5/29(日)まで ・視聴チケット料金:4000円 ・チケット販売:5/11(水)4:00~ ・配信先/チケット販売:ABEMA、dtv、hulu、LINE LIVE、PIA、楽天 など ・関連サイト https://tour.mrchildren.jp/streaming.html ※配信先等により条件が異なる場合があります。購入の際は利用先の詳細を確認の上お手続きください ※内容は予告なく変更になる場合があります
2022/5/13 am9時
|
本日5/12(木)放送「SONGS」 Mr.Children登場
大泉洋さんが司会を務めるNHKの音楽番組「SONGS」
本日5/12(木)放送回にミスチルの皆さん登場! 「SONGS」は今回で600回を迎えるという記念すべき放送回。 そこでデビュー30周年を迎えたモンスターバンドが大泉洋さんと初対談へ。 この30年誰もが聴いたことのあるヒット曲・名曲の数々を送り続けているミスチルの皆さん。。 30年の軌跡を秘蔵映像で振り返るほか、最新曲初パフォーマンスや、あの方からのメッセージ。 そして彼らは現在、4月福岡ドームを皮切りにドーム&スタジアムでのアニバーサリーツアーを開催中。そのツアータイトル「半世紀へのエントランス」とは!? パフォーマンスはもちろん熱いトークも見逃せませんね。 ■NHK「SONGS」 ・2022年 5/12(木)22:00~22:45 放送 <出演> Mr.Children ※内容は予告なく変更になる場合があります
2022/5/12 am9時
|
Mr.Children 新曲「生きろ」MV解禁 & 5/11(水)「ZIP!」内 特集「歴代ライブの名シーン」
本日、5月10日(火)Mr.Childrenデビュー記念日!
おめでとうございます㊗ そしていよいよ明日5/11(水)は待望のベストアルバム「Mr.Children 2011-2015」と「Mr.Children 2015-2021 & NOW」が発売になります。 そのアルバム「2015-2021 & NOW」に収録の最新曲「生きろ」のミュージックビデオが公開になりました。 新曲は、7/15(金)公開映画「キングダム2 遥かなる大地へ」の主題歌で、桜井和寿さんが映画のために書き下ろした作品ですね。 また、本日朝の情報番組「ZIP!」で、ミスチルの”人気MVトップ10”が発表されていましたね。 さらに、明日5/11(水)の「ZIP!」では”歴代ライブの名シーン”を特集。 これは見逃せませんね。 実際に参戦していたライブの名シーンも流れるかも!? 心に残る想い出が一気によみがえりそう♪ 現在ミスチルの皆さんは全国ドーム&スタジアムツアーの真っ只中。 ツアーは、6/19(日)ヤンマースタジアム長居(大阪府・長居スタジアム)公演まで続きます。 ちなみに本日と明日は東京ドーム公演開催中。 ■新曲「生きろ」MUSIC VIDEO ・2022年 5/10(火)~ ▼YouTube Mr.Children Official Channelにて https://youtu.be/doYyw2Svqnk ・ベストアルバム「Mr.Children 2015-2021 & NOW」収録[5/11(水)リリース] ■日本テレビ系「ZIP!」 ・2022年 5/11(水)5:50~8:00 放送 ・番組内特集「Mr.Children 歴代ライブの名シーン」 ※生放送の為内容が変更になる場合があります ※内容は予告なく変更になる場合があります
2022/5/10 am10時
|
Mr.Children 5/10(火)・11日(水) 東京ドーム公演 会場グッズ販売情報
4月下旬福岡ドームから開幕したミスチル30周年アニバーサリーツアー。
福岡、ナゴヤドームで大盛況のライブツアーは、本日5/10(火)から2日間の日程で東京ドームでの開催ですね。 今回のツアーグッズが、会場で両日11時から販売予定。 本日10日(火)は公演終了後、約1時間ほど販売される予定ですが、明日、11日(水)の終演後の販売はないよう。 買い忘れがないようもう一度チェックしておきましょう。 さて、お天気ですが本日10日(火)は穏やかな晴れ模様。 明日11日(水)は、夕方以降になるにつれて、降水確率が上がって雨の時間帯も出てきそうですね。 明日の公演参戦の方は傘を携帯しておくと安心かも。 それでは、楽しんでいってらっしゃい♪ ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・日程:2022年 5/10(火) ~ 5/11(水) ・会場:東京ドーム(東京都) <会場グッズ販売(予定)> ・5/10(火):11:00~終演後1時間程 ・5/11(水):11:00~18:00 ※終演後取り扱いなし ※内容は変更になる場合があります ※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
2022/5/10 am9時
|
次回ミュージックステーション 5/13(金)放送 ミスチル、aiko、Tani Yuukiら出演
5/13(金)放送回のミュージックステーションは2時間スペシャル。
まずはMr.Childrenのみなさん。 名曲を生披露。 そしてデビューより30周年。 この30年間に送り出してきた数ある名曲をファンが厳選。 大ヒット曲ランキングも発表 そして、aikoさん、YUKIさんが最新曲を披露。 また今、多くの若者たちを中心に注目されているTani YuukiさんがMステ初登場。 さらにCD発売から40周年を迎え”歴代CD総売上最強アーティストランキング”発表 嵐、B’z、DREAMS COME TRUE、浜崎あゆみ、松任谷由実・・・ 果たして1位は!? 是非お見逃しなく。 ■テレビ朝日「ミュージックステーション」 ・2022年 5/13(金)20:00 ~ 21:48 放送 =============== <出演アーティスト&歌唱曲> ・aiko「ねがう夜」 ・AKB48「ヘビーローテーション」「元カレです」 ・少年忍者・Lil かんさい/ジャニーズJr.「ジャニーズ名曲メドレー」 ・Tani Yuuki「W/X/Y」 ・Mr.Children「生きろ」 ※映画「キングダム2 遥かなる大地へ」主題歌 ・YUKI「鳴り響く限り」 ※TVアニメ「ダンス・ダンス・ダンスール」オープニングテーマ =============== ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/5/7 am10時
|
Mr.Children新曲「生きろ」映画主題歌 映画「キングダム2 遥かなる大地へ」予告②公開
Mr.Children・桜井和寿さんが書き下ろした新曲「生きろ」が主題歌となっている映画「キングダム2 遥かなる大地へ」の予告映像第2弾が本日5/6(金)解禁。
映画は2019年に人気漫画「キングダム」を実写映画化し大ヒット。 今回「キングダム2」と銘打ち、同じく山﨑賢人さんが主演を務める。 映画は7/15(金)公開となる。 一方、ミスチルの櫻井さんが書き下ろした新曲「生きろ」は5/11(水)リリースの「Mr.Children 2015 - 2021 & NOW」に収録されている。 ■映画「キングダム2 遥かなる大地へ」予告②90秒 ・2022年 5/6(金)~ ・YouTube 東宝MOVIEチャンネル https://youtu.be/jYJR1YKFq_8 <出演> ・山﨑賢人 ・ 吉沢亮、橋本環奈、清野菜名、豊川悦司、佐藤浩市 ・・・ほか ■Mr.Children 新曲「生きろ」 ・映画「キングダム2 遥かなる大地へ」主題歌 ・5/11(水)リリースアルバム「Mr.Children 2015 - 2021 & NOW」に収録 初回生産限定盤:4950円 通常盤:3600円 ※内容は変更になる場合があります
2022/5/6 am7時
|
5/5(木・祝) 今夜放送「これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション」ミスチル・宇多田・サザン・安室
令和、平成、昭和の3世代の世代別にベストソングを発表していく人気音楽バラエティ「これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション」
今回6回目の放送となる。 司会はさまぁ~ずのお二人が進め、スタジオには乃木坂46のメンバーや藤田ニコルさんら、それぞれの世代の豪華ゲストでオンエア。 「ドラマ主題歌・春・夏編」「元気をもらった女性アイドルソング編」「ウエディングソング編」「青春のバンドソング編」 4つのテーマに沿って各世代の楽曲、貴重映像などで振り返る。 4つのテーマから、Mr.Children、安室奈美恵さん、AKB48、サザンオールスターズ、BUMP OF CHICKEN、宇多田ヒカルさん、HYさんら、名曲ヒット曲が登場するよう。 リアタイでぜひお見逃しなく。 ■フジテレビ系「これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション」 ・2022年 5/5(木・祝)19:00~21:54 放送 ・MC:さまぁ~ず(大竹一樹・三村マサカズ) <ゲスト> ・狩野英孝、モグライダー、藤田ニコル ・乃木坂46(林瑠奈・弓木奈於) ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/5/5 am8時
|
5/8(日)放送「Love music」はMr.Children特集
フジテレビ系列で毎週日曜深夜に放送中の音楽番組「Love music」。
5/8(日)放送回はMr.Children特集をオンエア。 デビュー30周年を迎えるミスチル特別企画として「My Mr.Children ~マイミスチル~」と題し、彼らをこよなく愛す3組のみなさん。 スキマスイッチ、寺岡呼人さん、長濱ねるさんがミスチルを熱く語りつくす。 また、この30年の軌跡をVTRで振り返る。 数ある名曲・ヒット曲、どんなエピソード&映像が出てくるのか!? 日曜深夜、要チェック。 ■フジテレビ系「Love music」 ミスチル30周年!VTR特集 ・2022年 5/8(日)24:30~25:25放送 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/5/4 am10時
|
5/6(金)~8日(日)「YouTube Music Weekend vol.5」開催 ヘッドライナーにドリカム・米津・ミスチル
「YouTube Music Weekend vol.5」が5/6(金)~5/8(日)にかけて開催される。
”YouTube Music Weekend”は新しく収録したライブ映像や、YouTube上でまだ公開されていない過去のライブ映像などを配信するイベント。 第5弾となる今回は65組のアーティストが参加。 GENERATIONS from EXILE TRIBE、ナオト・インティライミなっど豪華アーティストに加え、各日のヘッドライナーにはDREAMS COME TRUE、米津玄師さん、Mr.Childrenが務めるよう。 初日のヘッドライナーはDREAMS COME TRUE。 2019年に開催されたライブイベント「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2019」の特別編集版を。 2日目は米津玄師さん。 自身初となったアリーナツアー「米津玄師 2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃」ライブ模様を。 最終日はMr.Children。 今年デビュー30周年を迎えるミスチル。 30周年を記念したベストアルバムもリリースされますね。 そんな彼らの過去ライブ映像から名場面シーンを切り取ったスペシャル編成版を配信。 予告動画は公式YouTubeチャンネルに公開中。 ■「YouTube Music Weekend vol.5」 開催期間:2022年 5/6(金)~5/8(日) <参加アーティスト> ・DREAMS COME TRUE ・米津玄師 ・Mr.Children ・GENERATIONS from EXILE TRIBE ・ナオト・インティライミ ・I Don’t Like Mondays. ・amazarashi ・HY ・EMMA WAHLIN ・ENVii GABRIELLA ・オーイシマサヨシ ・オレンジスパイニクラブ ・CVLTE ・KALMA ・Klang Ruler ・小林私 ・THE YELLOW MONKEY ・SOUTH BLUE ・Tani Yuuki ・浜崎あゆみ ・・・ほか 予告動画:https://www.youtube.com/watch?v=j8ou8FXGfA4 ※内容は変更になる場合があります
2022/5/3 am9時
|
Mr.Children 5/3(火・祝) 4日(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ公演 会場グッズ販売時間
4月開幕したMr.Childrenのアニバーサリーツアー。
福岡より開幕し続いての地は愛知県・名古屋ですね。 いよいよ明日5/3(火・祝)から2days開催。 会場では、今ツアーのオフィシャルグッズの販売が予定されています。 初日5/3(火・祝は11時から、翌4日(水・祝)は朝10時から。 両日とも、公演終了後約1時間程度販売される予定。 また、事前に会場で受け取る予約は5/3(火・祝)朝7時まで販売サイトで受け付け中。 さて、当日はいいお天気になりそうですね。 UV対策、感染予防対策を万全に。 お気をつけて行ってらっしゃい♪ ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・日程:2022年 5/3(火・祝) ~ 5/4(水・祝) ・会場:バンテリンドーム (愛知県・ナゴヤナゴヤドーム) <会場グッズ販売(予定)> ・5/3(火・祝):11:00~ ・5/4(水・祝):10:00~ ※両日各公演終了後1時間程度販売予定 ※内容は変更になる場合があります ※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
2022/5/2 am10時
|
Mr.Children 東京ドーム公演 グッズ会場受取事前予約 5/3(火・祝) 15:00~
Mr.Childrenがデビュー30周年の節目に開催中のドーム公演”半世紀へのエントランス”
5/10(火) 、11日(水)東京ドームで行われる公演の際、オフィシャルグッズを会場で受け取る「会場受取事前予約」を5/3(火・祝) 昼3時よりスタート。 もちろん当日直接会場で購入することもできるのですが、混雑を避け、時間を有効利用したいときには事前予約がスムーズですね。 ちなみにチケットを持っていない方も利用可能。 サイトにて、受け取り日時を指定。 予約日時に「22番ゲート前・東京ドームグッズ会場受取特設テント」で予約商品を受け取ることができるよう。 当日のグッズ販売のテントとは異なるようですね。 事前に確認しておきましょう。 事前予約は5/10(火)朝7時まで。 余裕をもってアクセスしてみましょう。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・公演日:2022年 5/10(火)~5/11(水) ・会場:東京ドーム(東京都) <グッズ会場受取事前予約> ・2022年 5/3(火・祝)15:00~5/10(火)7:00まで ・受付サイト:https://mrchildren-30th-tdshop.selforder.live/ ・受け取り場所:予約日時に22番ゲート前東京ドームグッズ会場受取特設テントにて ※内容は予告なく変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/4/30 am10時
|
Mr.Children スタジアム公演チケット 2次先行抽選受付中
デビュー30周年の記念すべきツアーを先週末、福岡ドーム(福岡県)からスタートしたミスチルの皆さん。
5月には、ナゴヤ、東京、大阪とドーム公演を予定。 そんな中、6月に開催されるスタジアム公演2会場4公演を対象に、オフィシャル2次先行抽選予約を受け付け中。 席種は9500円と8500円の2種類で、電子チケットでの取り扱いとなるよう。 受付は抽選なので、締め切りの5/9(月)夕方6時までなら条件は同じですね。 気になる当落の発表は5/14(土)夕方。 チケットをお探しの方は早めにチェックしてみてください。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス <スタジアム公演チケット オフィシャル2次先行抽選> ・チケット料金:指定席 9500円 / 親子席 9500円 / 注釈付指定席 8500円 ・受付:4/25(月)19:00~5/9(月)18:00まで ・受付サイト(チケットボード):https://ticket.tickebo.jp/pc/mc2022-of04/ ▼対象公演 ・2022年 6/11(土)~6/12(日) 日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県) ・2022年 6/18(土)~6/19(日) ヤンマースタジアム長居 (大阪府・長居スタジアム) ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/4/26 am10時
|
5/13(金)放送のミュージックステーション ミスチル・aiko出演
ゴールデンウィークも間近になってきましたね。
5月最初のMステ放送は5/13(金) 第1弾の出演者が発表になりましたね。 まずは、Mr.Childrenの皆さん。 1992年5月10日にアルバム『「EVERYTHING」でメジャーデビュー。 以来今年で30周年を迎えられました。 Mステ出演の際には記念すべき5/10(火)を迎えてすぐという事になりますね。 さて歌唱曲も気になるところですが、今後の発表を待つことにしましょう。 ミスチルの皆さんは現在30周年アニバーサリーツアーの真っ只中。 ツアーは6/19(日)ヤンマースタジアム長居(大阪府・長居スタジアム)まで予定されています。 そしてもう一人はaikoさん。 多くのファンの心をわしづかみするaikoさんの楽曲はとても人気ですね。 4/27(水)にはニューシングル「ねがう夜」をリリース また、リリースを前に4/13(水)には配信でも楽しむ事が! 期間中に「ねがう夜」Wリリースキャンペーンを実施。 番組では新曲が聴けるかも!? ■テレビ朝日「ミュージックステーション」 ・2022年 5/13(金)20:00~ 放送 <出演> ・Mr.Children ・aiko ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/4/23 am10時
|
Mr.Children 2022年ドーム公演開幕 4/23(土)24(日) 福岡ドーム公演グッズ販売時間
今年デビュー30周年。
「半世紀へのエントランス」と題し、明日4/23(土)福岡ドームからアニバーサリーツアーをスタートさせるミスチルの皆さん。 福岡ドームでは、ツアーグッズの販売が行われる予定。 23日(土)は朝11時から、翌24日(日)は朝10時から。 両日ともコンサート終了後、約1時間程販売されるよう。 また、事前に会場で受け取りができるサービスがあり、こちらは4/23(土)朝7時まで予約可能。 ちなみに注文金額が5000円以上から。 また、こちらのサービスはチケットがなくても、会場で受け取りが可能な方なら利用できるよう。 節目の年の記念すべきライブですね。 ドーム公演、そしてスタジアム公演、最後まで、全公演が大成功しますように。 皆さん楽しんできてくださいね♪ ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・開催日:2022年 4/23(土)~4/24(日) ・会場:福岡 PayPayドーム(福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) <会場グッズ販売(予定)> ・4/23(土) 11:00~ ・4/24(日) 10:00~ ※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう <福岡公演会場受取> ・事前予約:4/23(土)7:00まで ・予約サイト:https://official-goods-store.jp/mrchildren/ ・商品受取:4/23(土)11:00~17:00 ・ 4/24(日)10:00~16:00 ※予約の際は詳細を確認の上お手続きください ※内容は予告なく変更になる場合があります
2022/4/22 am10時
|
Mr.Children 5/11(水)リリース ベストアルバム収録情報
5/11(水)Mr.Childrenが2作同時発売するベストアルバム「Mr.Children 2011-2015」「Mr.Children 2015-2021 & NOW」の収録内容、そしてジャケット写真が公開に。
今年デビュー30周年を迎えての記念すべき作品となる。 まず「2011-2015」はCD2枚組でSTUDIO盤には2012年、2015年のオリジナルアルバムを中心に、映画、ドラマ、CMなどのタイアップとなった楽曲が多くセレクトされている。 もう1枚のCD「IVE盤」には1995年~1997年、2011年、2018年、2019年のライブ音源を収録。 一方「2015-2021 & NOW」STUDIO盤には2015年から2020年の楽曲全曲をリマスタリング。 さらに最新曲「永遠」「生きろ」を収録。 また「LIVE盤」には、2001年から2010年に送り出された楽曲がライブ音源でおさめられている。 2作ともに、この30周年の軌跡を今一度味わうべく凝縮された内容に。 気になる方はぜひチェックしてみてください。 ■ベストアルバム「Mr.Children 2011-2015」 ・2022年 5/11(水)リリース ・初回生産限定盤:4950円 ・通常盤:3600円 ================= [収録内容] <DISC 1>(STUDIO盤) 01.hypnosis (日本テレビ系ドラマ「トッカン 特別国税徴収官」主題歌) 02.REM (映画「リアル”完全なる首長竜の日”」) 03.Marshmallow day (資生堂「マキアージュ」CMソング) 04.祈り ~涙の軌道 (映画「僕らがいた」主題歌(前篇)) 05.End of the day 06.pieces (映画「僕らがいた」主題歌(後篇)) 07.常套句 (フジテレビ系ドラマ「遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル」主題歌) 08.Melody (コーセー「ESPRIQUE」CMソング) 09.足音 ~Be Strong (フジテレビ系列 月9ドラマ&映画「信長協奏曲」主題歌) 10.忘れ得ぬ人 11.放たれる (映画「青天の霹靂」主題歌) 12.幻聴 13.進化論 (日本テレビ「NEWS ZERO」テーマ曲) 14.未完 <DISC 2>「Mr.Children 30th giving 1」(LIVE盤) 01.innocent world 「【es】Mr.Children in FILM / 1995 Tour Atomic Heart」 02.Dance Dance Dance 「【es】Mr.Children in FILM / 1995 Tour Atomic Heart」 03.抱きしめたい 「regress or progress ’96-’97 IN TOKYO DOME」 04.CROSS ROAD 「”HOME”TOUR 2007 ”in the field”」 05.Tomorrow never knows 「Tour 2018-19 重力と呼吸 in TAIPEI」 06.シーソーゲーム ”勇敢な恋の歌” 「ap bank fes’12 Fund for Japan」 07.名もなき詩 「regress or progress ’96-’97 IN TOKYO DOME」 08.ニシエヒガシエ 「Stadium Tour 2015 未完」 09.光の射す方へ 「Stadium Tour 2015 未完」 10.つよがり 「Tour 2009 ~終末のコンフィデンスソングス~」 11.口笛 『LIVE FILM 「Mr.Children REFLECTION」』 12.NOT FOUND 「Tour 2018-19 重力と呼吸」 13.終わりなき旅 「STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」 ================= ■ベストアルバム「Mr.Children 2015-2021 & NOW」 ・2022年 5/11(水)リリース ・初回生産限定盤:4950円 ・通常盤:3600円 ================= [収録内容] <DISC 1>(STUDIO盤) 01.Starting Over (映画「バケモノの子」主題歌) 02.fantasy (BMWアクティブ ツアラー CMソング) 03.ヒカリノアトリエ (NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」主題歌) 04.himawari (映画「君の膵臓をたべたい」主題歌) 05.here comes my love (フジテレビ系ドラマ「隣の家族は青く見える」主題歌) 06.SINGLES (テレビ朝日系 木曜ドラマ「ハゲタカ」主題歌) 07.Your Song 08.皮膚呼吸 09.Birthday (「映画ドラえもん のび太の新恐竜」主題歌) 10.Brand new planet (カンテレ・フジテレビ系 火9ドラマ「姉ちゃんの恋人」主題歌) 11.others (キリンビール「麒麟特製ストロング」CMソング) 12.Documentary film 13.永遠 (Netflix映画「桜のような僕の恋人」主題歌) 14.生きろ (映画「キングダム2 遙かなる大地へ」主題歌) <DISC 2>「Mr.Children 30th giving 2」(LIVE盤) 01.youthful days 「TOUR POPSAURUS 2012」 02.HERO 「[(an imitation) blood orange]Tour」 03.くるみ 「DOME TOUR 2005 ” I U ” ~FINAL IN TOKYO DOME ~」 04.Sign 「DOME TOUR 2005 ”I U ”~FINAL IN TOKYO DOME~」 05.Worlds end 「Tour 2018-19 重力と呼吸」 06.しるし 「"HOME"TOUR 2007 ”in the field”」 07.フェイク 「"HOME"TOUR 2007 ”in the field”」 08.GIFT 「DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」 09.HANABI 「TOUR 2015 REFLECTION」 10.エソラ 「STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-」 11.365 日 「TOUR 2011 ”SENSE”」 12.タガタメ 「Stadium Tour 2015 未完」 ================= ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/4/21 am10時
|
4/24(日)放送 「関ジャム完全SHOW」 Mr.Children特集
4/24(日)に放送される「関ジャム完全SHOW」はMr.Children特集。
今年30周年を迎えるMr.Children。 5月には30周年を記念したベストアルバム「Mr.Children 2011 - 2015」「Mr.Children 2015 - 2021 & NOW」をリリース。 また、4つのドームと2つのスタジアムを回る”30th Anniversary Tour”も開催。 待ちに待ったツアーはこの週末、福岡 PayPayドーム (福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム)からスタートですね。 そんなMr.Childrenの楽曲を水野良樹さん(いきものがかり)、小出祐介さん(Base Ball Bear)、Kan Sanoさん(音楽P)が徹底解剖。 また、いかに自分たちの音楽人生にミスチルが関わっているのかを赤裸々トーク。 ゆずのお二人や絢香さん、そして関ジャニ∞の皆さんが影響をうけたという楽曲等も。 是非お見逃しなく。 ■「関ジャム完全SHOW」Mr.Children特集 放送日:2022年 4/24(日)23:00~23:55 <出演者> ・関ジャニ∞ ・水野良樹(いきものがかり) ・小出祐介(Base Ball Bear) ・Kan Sano ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/4/20 am9時
|
Mr.Children 2022年 4/23(土)24日(日)福岡ドーム公演 臨時バス情報
Mr.Childrenがデビュー30周年を迎える2022年、アニバーサリーライブを開催。
いよいよ4/23(土)24日(日)福岡 PayPayドームから開幕ですね。 そこで福岡公演当日、北九州方面、久留米方面、そして福岡市内主要駅から会場までの臨時バスが運行されます。 北九州方面は「砂津」から、中谷経由が1便、到津・黒崎を経由する便が2便、そして行橋を始発とする便が1便用意されています。 また、久留米方面からは各日1便、会場までの臨時高速バスを運行 JR久留米駅、西鉄久留米駅、久留米インター等経由してPayPayドームへ。 西鉄久留米駅から利用の場合、発車30分前から久留米バスセンター窓口で整理券の配布が予定されているよう。 さらに福岡市内は、天神と博多駅の2ケ所から会場まで運行。 詳細は下記を参考に。 ちなみに、コンサート終了後に運行される帰りの天神までの臨時バスは、行きの乗り場と若干異なりますので時間に余裕をもって行動しましょう。、 お気をつけて行ってらっしゃい♪ ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・開催日:2022年 4/23(土)~4/24(日) ・会場:福岡PayPayドーム(福岡県) (福岡 Yahoo!JAPANドーム) 【臨時バス運行】 ▼北九州方面⇔会場 ・砂津発~中谷経由~会場:各日1便 ・砂津発~到津・黒崎インター引野口~会場:各日2便 ・行橋営業所発~会場:各日1便 ・帰り:イベント終了後30分を⽬途に発⾞ ・関連サイト:http://nishitetsu-ktq.jp/rinjibuss/index.html ▼久留米方面⇔会場 ・縄手発~JR久留米駅・西鉄久留米・高速基山~会場:各日1便 ・帰り:満車になり次第発車※先着順 ・関連サイト:https://www.nnr.co.jp/bus/rinjibus/detail.php?id=1733 ▼福岡市内(天神・博多駅)⇔会場 ・運行時間:4/23(土)14:00~16:30 / 4/24(日) 13:00~15:30まで ・バス料金(片道):おとな240円・小児120円 <博多駅⇔会場> ・のりば:博多バスターミナル1F 6番のりば ・帰り:博多バスターミナル降車場へ <天神⇔会場> ・のりば:天神高速バスターミナル3F 6番のりば ・帰り:天神三丁目バス停・天神郵便局前バス停へ ●西鉄臨時バスサイト https://www.nnr.co.jp/bus/rinjibus/default.php?extra_kbn=1 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※利用の際は事前に詳細をご確認ください
2022/4/19 am10時
|
Mr.Children アニバーサリーツアーグッズ解禁
Mr.Childrenが2022年、デビュー30周年を記念して行うアニバーサリーツアー「半世紀へのエントランス」
いよいよ4/23(土) 開幕です。 そこで、ツアーグッズの詳細が発表に。 すでにオンラインでの販売もスタートしており、第1回は4月末までに購入すると5月中旬から順次発送される予定。 また、ツアー会場で受け取ることができる事前予約もスタート。 まずは開幕の福岡 PayPayドーム公演での受取は、4/23(土)の朝7時まで手続きをすれば可能なよう。 ちなみにグッズの中には会場受取ができない商品もあるようなので詳細を確認しておきましょう。 気になる方はぜひチェックしてみてください。 ■「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 ==================== <ツアーグッズの種類&価格> ・Tシャツ各種 各4000円 ・フェイスタオル 各2000円 ・リストバンド 各800円 ・ハンドタオル 各800円 ・リング (スマホアクセサリー) 各800円 ・エコバッグくじ 1200円 ・ポーチ 2000円 ・ショルダーバッグ 2500円 ・マスクケース 800円 ・ハット 3500円 ・キャップ 3500円 ・カッティングシール 500円 ・フレークシール 800円 ▼福岡・名古屋・東京・大阪 公演限定商品 ・マフラータオル 2000円 ・チケットキーホルダー 500円 ▼コラボレーション商品 ・ネピア 鼻セレブティシュ 800円 ・ネピア 鼻セレブマスク 500円 ・REVOMAX炭酸タンブラー 5000円 ==================== ★福岡 PayPayドーム(福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) 会場受取事前予約 ・予約締切:~2022年 4/23(土)7:00まで ※受付対象外商品あり ●オンラインストア https://mrchildren.official-goods-store.jp/ ※内容は予告なく変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/4/12 am8時
|
Mr.Children 2022年ドーム公演チケット定価トレード スタジアム公演チケット抽選 情報
Mr.Childrenがデビュー30周年の節目に、記念すべきドーム・スタジアム公演を4月~6月にかけて開催。
同公演の最新チケット情報をまとめてみました。 まず、ドーム公演ですがチケットを定価でトレードできる抽選受付が随時開始されますよ。 現在行われているのは福岡ドーム公演。 こちらは4/10(日)までとなっています。 あとは大阪ドームまで、随時受付予定。 詳細は下記を参考に。 またスタジアム公演については、チケットぴあで特別抽選先行受付が行われています。 いずれも抽選なので、エントリー期間に間に合えば条件は一緒ですね。 チケットをお探しの方はチェックしてみてください。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・チケット料金:指定席 9500円・注釈付指定席 8500円 <ドーム公演チケット定価トレード(抽選)> ▼4/23(土)~4/24(日) 福岡 PayPayドーム(福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ・受付:4/4(月)18:00~4/10(日) ▼5/3(火)~5/4(水) ナゴヤドーム (愛知県・バンテリンドーム ナゴヤ) ・受付:4/11(月)18:00~4/17(日) ▼5/10(火)~5/11(水) 東京ドーム (東京都) ・受付:4/19((火))18:00~4/25(月) ▼5/21(土)~5/22(日) 京セラドーム大阪 (大阪府) ・受付:5/2(月)18:00~5/8(日) ●抽選受付サイト https://ticket.tickebo.jp/mc2022-trade/ <スタジアム公演チケット> ▼チケットぴあ特別抽選 ・いち早プレリザーブ:~4/10(日)まで ・セブン-イレブンWEB:~4/17(日)まで ▼対象公演 ・6/11(土)~6/12(日) 日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県) ・6/18(土)~6/19(日) ヤンマースタジアム長居 (大阪府・長居スタジアム) ●抽選受付サイト https://w.pia.jp/t/mrchildren-tr22/ ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/4/6 am10時
|
Mr.Children ドームツアー開催直前「Special Prelive」チケット最終抽選受付
4/23(土)福岡 PayPayドーム(福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム)を皮切りにドーム・スタジアム公演を予定しているミスチルの皆さん。
そのツアー直前には東京でスペシャルプレライブを2日間にわたり開催。 いよいよこの週末となりました。 そこでスペシャルプレライブチケットの最終抽選受付が本日4/5(火)夕方6時までとなりました。 2022年4/1(金)時点でFC会員、または3/10(木)までに新規入会(入金完了)された方が対象のよう。 気になる方はぜひチェックしてみてください。 ■Mr.Children FATHER&MOTHER Special Prelive エントランスのエントランス ・開催日:2022年 4/8(金)~4/9(土) ・会場:東京ガーデンシアター(東京都) ・チケット料金 5500円 ・最終抽選受付(FC会員対象):4/5(火)18:00まで ・イベント特設サイト:https://www.mrchildren.jp/tour/2022_fanclub/ ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/4/5 am9時
|
4/1(金)放送「ミュージックステーション 春のレジェンド曲3時間SP」 追加アーティスト 発表
4/1(金)に放送される「ミュージックステーション 春のレジェンド曲3時間SP」。
これまでにMr.ChildrenやMrs. GREEN APPLEが出演することが明らかになっていますね。 追加出演アーティストは総勢15組。 あいみょんさんは3/24(木)に配信リリースされた最新曲「双葉」を。 乃木坂46は3/23(水)にシングル「Actually…」の表題曲を。 デビュー25周年を迎えるゆずは自身のヒット曲「栄光の架橋」とドラマ「親バカ青春白書」主題歌「公私混同」を。 森山直太朗さんは20周年記念オリジナルアルバム「素晴らしい世界」から表題曲を披露。 ジャニーズからはSnow Manとなにわ男子が出演。 Snow Manは実写映画「おそ松さん」の主題歌「ブラザービート」を。 なにわ男子はメンバーの道枝駿佑さんが主演を務める「金田一少年の事件簿」の主題歌「The Answer」を。 ほかにも石崎ひゅーいさん、優里さん、河口恭吾さんなどが出演。 今回発表されたアーティストと楽曲を下記にまとめてみました。 気になる方は是非チェックしてみてください。 ■「ミュージックステーション 春のレジェンド曲3時間SP」 放送日:2022年 4/1(金)18:50~21:54 <出演者&楽曲> ・あいみょん:「双葉」 ・ゆず:「栄光の架橋」「公私混同」 ・乃木坂46:「Actually…」 ・石崎ひゅーい:「3月9日」 ・河口恭吾:「桜」 ・木村カエラ:「リルラ リルハ」 ・Cocco:「強く儚い者たち」 ・サカナクション:「ショック!」 ・清水美依紗:「未来予想図 II」 ・Snow Man:「ブラザービート」 ・DA PUMP:「U.S.A.」「DA FUNK」 ・なにわ男子:「The Answer」 ・My Hair is Bad:「真赤」「歓声をさがして」 ・森山直太朗:「素晴らしい世界」 ・優里:「シャッター」 ・Mr.Children:「永遠」「フェイク」 ・Mrs. GREEN APPLE:「インフェルノ」「ニュー・マイ・ノーマル」 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/3/31 am9時
|
Mr.Children 2022全国ツアー 先行抽選申込受付情報
いよいよ開幕まで1ケ月をきりましたね。
Mr.Children 2022全国ツアー。 随時チケット抽選予約が進む中、現在取り扱い中の抽選予約をピックアップしてみました。 これまでのエントリーで落選、また、対象外だった方は、今回エントリーできるかもしれません。 気になる方はぜひチェックしてみてください。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・チケット料金:指定席9500円 /注釈付指定席8500円 ▼DOME公演 ・先行抽選受付:2022年 4/3(日)まで ・受付サイト:ticket board <対象公演> ・4/23(土)~4/24(日) 福岡PayPayドーム (福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ・5/3(火・祝)~5.4(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (ナゴヤドーム・愛知県) ・5/10(火)~5.11(水) 東京ドーム (東京都) ・5/21(土)~5/22(日) 京セラドーム大阪 (大阪府) ▼STADIUM公演 ・会員チケット先行抽選:4/4(月)18:00まで <対象公演> ・6/11(土)~6/12(日) 日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県) ・6/18(土)~6/19(日) ヤンマースタジアム長居(大阪府)[長居スタジアム] ※内容は予告なく変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/3/30 am10時
|
3/24(木)Mr.Children 新曲「永遠」ダウンロード&サブスクリプション配信スタート
Mr.Childrenの新曲「永遠」が3/24(木)よりダウンロード&サブスクリプション配信スタート。
同曲はNetflixで配信されているSexy Zoneの中島健人さんと松本穂香さんが出演を務める映画「桜のような僕の恋人」の主題歌として書き下ろされた新曲。 また、同曲は小林武史さんと一緒に作られたことでも話題となっていますね そして、今年2022年はMr.Childrenデビュー30周年! メジャーデビューした5月にはベストアルバム「Mr.Children 2011 – 2015」と「Mr.Children 2015 – 2021 & NOW」を発売予定。 また、全国ツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」も4月から開催予定。 新曲「永遠」は30周年イヤーになって最初にリリースされる楽曲とのこと。 是非チェックしてみてください。 ■Mr.Children 新曲「永遠」ダウンロード&サブスクリプション配信 配信日:2022年 3/24(木)~ ※内容は予告なく変更になる場合があります ※利用の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/3/25 am9時
|
Mr.Children 2022全国ツアー ドーム公演チケット オフィシャル最終先行受付中
4/23(土)から開幕するミスチルドームツアー。
同ツアーチケットのオフィシャル先行抽選の最終受付が現在取り扱い中。 対象公演は、福岡・名古屋・東京・大阪ドームで開催の8公演となっている。 受付は、3/21(月・祝)までで当落結果は3/26(土)夜8時ごろ発表の予定ですが、当選すれば自動的に、登録したクレジットでの決済となるもよう。 気になる方はチェックしてみてください。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・チケット料金:指定席9500円 /注釈付指定席8500円 ・オフィシャル2次(最終)先行抽選:3/21(月・祝)23:59まで ・受付サイト:ticket board <対象公演> ・4/23(土)~4/24(日) 福岡PayPayドーム (福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ・5/3(火・祝)~5.4(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (ナゴヤドーム・愛知県) ・5/10(火)~5.11(水) 東京ドーム (東京都) ・5/21(土)~5/22(日) 京セラドーム大阪 (大阪府) ※内容は予告なく変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/3/17 am10時
|
Mr.Children 映画「キングダム2」主題歌「生きろ」書き下ろし
Mr.Childrenが7/15(金)公開映画「キングダム2 遥かなる大地へ」の主題歌を担当。
今作のためにミスチルが書き下ろした楽曲、タイトルは「生きろ」。 ”シナリオに突き動かされて出てきた言葉です。自分でもびっくりするフレーズでした。” ”自己ベスト更新に挑む気持ちで制作させていただきました” と、映画サイトと、Mr.Childrenオフィシャルサイトに桜井和寿さんのコメントがアップされている。 2019年山﨑賢人さん主演で人気漫画「キングダム」を実写映画化し大ヒット。 その続編が、同じく山﨑賢人さん主演でさらにスケールアップ! この夏注目の作品。 本日3/14(月)主題歌「生きろ」が使用された予告映像が公開に。 気になる方はぜひチェックしてみてください。 ■Mr.Children 書き下ろし楽曲「生きろ」 ・映画「キングダム2 遥かなる大地へ」主題歌 ▼Mr.Children 楽曲「生きろ」使用 映画「キングダム2 遥かなる大地へ」予告 ・2022年 3/14(月)公開 YouTube 東宝MOVIEチャンネルにて https://youtu.be/umMjBRrdvAc ■映画「キングダム2 遥かなる大地へ」 ・2022年 7/15(金)公開 <出演> ・山﨑賢人 ・吉沢亮 橋本環奈 清野菜名 ・・・ほか ※内容は予告なく変更になる場合があります
2022/3/14 am10時
|
Mr.Children 4/1(金)放送ミュージックステーション3時間SP 出演決定
Mr.Childrenが4/1(金)放送の「ミュージックステーション」に出演決定!
昨日Mステ放送回で次回のお知らせがありましたね。 次回放送は夕方6時50分から”春のレジェンド曲3時間SP” 5月にデビュー30周年を迎えるミスチルの皆さん。 ベストアルバム2枚を5月に同時リリース。 4月からは、福岡・名古屋・東京・大阪ドーム公演、その後神奈川・大坂でスタジアム公演が予定されている。 番組での楽曲パフォーマンスはどの曲になるのか楽しみですね。 ちなみに、そのほかの出演者や詳細等は随時発表されるもよう。 楽しみですね。 ■テレビ朝日系「ミュージックステーション」 ・2022年 4/1(金) 18:50~ 3時間スペシャル <出演> ・Mr.Children ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/3/12 am8時
|
Mr.Children ベストアルバム 5/11(水)リリース決定
Mr.Childrenがベストアルバム「Mr.Children 2011 - 2015」と「Mr.Children 2015 - 2021 & NOW」2枚同時リリースを発表。
ミスチルの皆さんは1992年5月10日、1stアルバム「EVERYTHING」でメジャーデビュー。 今年はデビュー30周年を迎える。 デビュー30周年記念にふさわしいビッグプレゼントですね。 まず「Mr.Children 2011 - 2015」は、タイトルどおり、2011年~2015年に発表された「STUDIO盤」をはじめ、これまでのライブより厳選されたLIVE音源をCD収録した「LIVE盤」 そして初回盤にはスペシャルトークや貴重映像をおさめたDVDが入る。 さらに、初回盤と通常盤初回プレス分には 「スペシャルサイト視聴シリアルナンバー」が封入される予定。 一方「Mr.Children 2015 - 2021 & NOW」は2015年から2021年のスタジオ盤に、2022年の最新曲 ” & NOW ” が収録される。 また、30年間のLIVEより厳選のLIVE音源をCD収録した「LIVE盤」 さらに「BONUS DVD」に「スペシャルサイト視聴シリアルナンバー」封入トこちらも豪華。 出来れば全部ほしい作品ですね。 ■Mr.Children ベストアルバム ・2022年 5/11(水)リリース 【Mr.Children 2011 - 2015】 ・初回生産限定盤(2CD + DVD + SPECIAL WEB視聴シリアルナンバー封入) 価格:4950円 ・通常盤 (2CD) 価格:3600円 ※初回プレス分:SPECIAL WEB視聴シリアルナンバー封入 【Mr.Children 2015 - 2021 & NOW】 ・初回生産限定盤(2CD + DVD + SPECIAL WEB視聴シリアルナンバー封入) 価格:4950円 ・通常盤 (2CD) 価格:3600円 ※初回プレス分:SPECIAL WEB視聴シリアルナンバー封入 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/3/11 am10時
|
Mr.Children ドームツアー直前「Special Prelive」開催決定
日本の音楽業界を牽引し続ける人気ロックバンドMr.Childrenが今年デビュー30周年を迎え、4月からドームツアー開催を予定している。
そんな中、「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」開幕直前、ミスチルファンクラブ会員を対象に”スペシャルプレライブ”を東京にて2日間開催することを発表 同ライブチケットは、本日3/10(木)夕方6時より先行抽選受付がスタート。 チケット料金は5500円。 抽選なので期間中であれば条件は一緒ですね。 是非チェックしてみてください。 ■FATHER&MOTHER Special Prelive エントランスのエントランス ・開催:2022年 4/8(金)~4/9(土) ・会場:東京ガーデンシアター(東京) <チケット料金> ・指定席 5500円 ・注釈付指定席 5000円 <チケット先行抽選> ・オフィシャルファンクラブ会員対象 ・抽選期間:3/10(木)18:00~3/14(月)18:00まで ・FATHER&MOTHER会員専用サイトにて ▼「Special Prelive」チケット最終抽選受付 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/3/10 am10時
|
Mr.Children 2022全国ツアー ドーム公演チケット 特別抽選申込受付中
Mr.Childrenの全国ツアーが4/23(土)福岡ドームからスタートする。
そこで、順次開催されているチケットの優先予約で、ぴあの特別抽選先行受付がスタート。 まず、チケットぴあのいち早プレリザーブ抽選。 ”ぴあカード”をお持ちの方が申込可能。 こちらは3/6(日)まで。 次に、セブン-イレブンWEB抽選が本日、3/1(火)夕方6時から受付開始。 こちらは、当選した際、料金支払い等がセブンイレブンでの決済となるよう。 今日から3/13(日)までのエントリー。 対象公演は下記のドーム公演で、席種は指定席と注釈付指定席の2種。 これまでの抽選で落選だった方もこの機会を逃さず要チェック。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス ・チケット料金:指定席9500円 /注釈付指定席8500円 <いち早プレリザーブ先行抽選> ・チケットぴあ:https://t.pia.jp/ ・受付期間:2/28(月)18:00~3/6(日)まで <セブン-イレブンWEB抽選先行> ・受付期間:3/1(火) 18:00~3/13(日) まで ・申込WEB:https://w.pia.jp/t/mrchildren-tr22/ ▼対象公演 ・4/23(土)~4/24(日) 福岡PayPayドーム (福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ・5/3(火・祝)~5.4(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (ナゴヤドーム・愛知県) ・5/10(火)~5.11(水) 東京ドーム (東京都) ・5/21(土)~5/22(日) 京セラドーム大阪 (大阪府) ※内容は予告なく変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/3/1 am9時
|
2/25(金)放送 「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」キスマイ宮田 出演
2/25(金)に放送される「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」は3時間スペシャル。
今回は30組のものまね芸人が参戦するものまね3時間スペシャル。 Mr.Childrenの櫻井さん&MISIAさん、宇多田ヒカルさん、YOASOBIなどなど。 ものまねエキスパートから新世代まで総勢152個のものまねが披露されるよう。 ゲストとしてKisーMyーFt2の宮田俊哉さんも出演。 人気アニメのものまねに宮田俊哉さんも驚愕!? 楽しみですね。 ■「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」3時間スペシャル 放送日:2022年 2/25(金)19:00~22:00 <ゲスト> ・宮田俊哉(KisーMyーFt2) ・中居正広 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2022/2/25 am9時
|
Mr.Children 新曲「永遠」 中島健人×松本穂香 Netflix映画「桜のような僕の恋人」主題歌
中島健人(Sexy Zone)さんと松本穂香さんが共演する Netflix映画「桜のような僕の恋人」の主題歌がMr.Childrenの主題歌「永遠」に決定。
同楽曲はミスチルのボーカル桜井和寿さんが作詞・作曲をてがけたという。 公式サイトで、 ”デビュー30周年にあたる年であり、久しぶりに小林武史さんと一緒にこの曲を作れたことは、自分達の音楽を再確認する大切な時間となりました”とコメントしている。 映画は宇山佳佑氏の恋愛小説を実写映画化したもので、3/24(木)にNetflixで全世界同時配信される。 まずは、新曲が流れる予告編を要チェック。 ■Mr.Children 新曲「永遠」 ・Netflix映画「桜のような僕の恋人」主題歌 ・公式サイト https://www.mrchildren.jp/ ■映画「桜のような僕の恋人 ・2022年 3/24(木)Netflixにて配信 ・番組サイト https://www.netflix.com/jp/title/81380719 ※視聴の際は詳細をご確認ください ■「桜のような僕の恋人』」予告編 ・YouTube Netflix Japanチェンネルにて ・2022年 2/24(木)公開 https://youtu.be/8WRPd153Lrs ※内容は予告なく変更になる場合があります
2022/2/24 am10時
|
Mr.Children 2022年全国ツアー ドーム公演チケット 当落結果!?
Mr.Childrenが4月から開催を予定しているドーム公演、先日より、抽選でのチケット予約が行われ当落の結果が発表となったもよう。
SNSでは、当たった!いける!楽しみ!と当選を喜ぶ声や、またダメか、落選した~など、多くのコメントがアップされている。 ちなみに残念ながら落選だった方も、現在、オフィシャル先行抽選をチケットボードで開催中。 2/27(日)までのエントリーなので、まだ間に合いますね。 結果発表は3/5(土) リベンジありですね。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス <オフィシャル先行抽選> ・ticket boardにて ※会員登録要 https://ticket.tickebo.jp/ ・受付期間:2022年 2/27(日)23:59まで ・対象公演:福岡・名古屋・東京・大阪 ・・・4大ドーム ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/2/21 am10時
|
Mr.Children 2022年全国ツアー ドーム公演チケット オフィシャル先行抽選 2/14(月)19:00~スタート
4月、福岡ドーム(福岡県)を皮切りに開幕するMr.Childrenの全国ドームツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」
昨日2/14(月)の夜から、チケットのオフィシャル先行抽選がスタートしました。 エントリーは2/27(日)まで。 電子チケットでの販売で、下記の公演が対象となっています。 申込には事前にチケットボードの無料会員登録が必要のよう。 締切間近になるとつながりにくくなる可能性もありますので、時間に余裕をもってエントリーしましょ♪ ちなみにチケット料金は9500円、注釈付指定席は8500円。 当落の結果は3/5(土)の夜8時頃わかるよう。 ドキドキですね♪ 気になる方はチェックしてみてください ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス <オフィシャル先行抽選> ・ticket boardにて ※会員登録要 https://ticket.tickebo.jp/ ・受付期間:2/14(月)19:00~2/27(日)まで ・チケット料金:指定席9500円 / 親子席9500円 / 注釈付指定席8500円 ▼対象公演 ・4/23(土)~4/24(日) 福岡PayPayドーム (福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ・5/3(火・祝)~5.4(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (ナゴヤドーム・愛知県) ・5/10(火)~5.11(水) 東京ドーム (東京都) ・5/21(土)~5/22(日) 京セラドーム大阪 (大阪府) ※内容は予告なく変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/2/15 am9時
|
Mr.Children 2022年全国ツアー ドーム公演チケット先行抽選予約 2/1(火)18:00開始
デビュー30周年の記念すべき2022年に開催されるMr.Childrenの全国ツアー。
先日よりファンククラブ会員対象のチケット抽選予約が行われ、続いて、オフィシャル最速先行抽選予約が昨日2/1(火)夕方6時から受付がスタートしましたよ。 同チケットは電子チケットでの販売で、下記の公演が対象。 エントリーは2/14(月)夕方6時まで。 締切間近になるとアクセスが集中する可能性もありますので、余裕をもってエントリーしましょう。 ■Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス <ドーム公演チケット先行抽選予約> ・ticket boardにて ※会員登録要 https://ticket.tickebo.jp/ ・受付期間:2/1(火)18:00~2/14(月)18:00まで ・チケット料金:指定席9500円 / 親子席9500円 ▼対象公演 ・4/23(土)~4/24(日) 福岡PayPayドーム (福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ・5/3(火・祝)~.5.4(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (ナゴヤドーム・愛知県) ・5/10(火)~5.11(水) 東京ドーム (東京都) ・5/21(土)~5/22(日) 京セラドーム大阪 (大阪府) ※内容は予告なく変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
2022/2/2 am10時
|
書籍「歌々の棲家 named Mr.Children」3/10(木)発売
今年デビュー30周年を迎えるモンスターバンド・Mr.Children。
彼らの様々な光景を目にしてきた森田恭子さんが、この30年間、取材し続けその当時の原稿などがつづられた書籍「歌々の棲家 named Mr.Children」を3/10(木)に発売。 全12章からなりおよそ240ページにわたる同書。 ファンにはたまらない内容となりそうですね。 オンラインでは、本日2/1(火)お昼12時から予約受付スタート。 気になる方はチェックしてみてください。 ■書籍「歌々の棲家 named Mr.Children」 ・2022年 3/10(木)発売 ・森田恭子著 ・価格:2200円 ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2022/2/1 am8時
|
Mr.Children 2022年ツアー開催 スケジュール解禁 ファンクラブ会員チケット抽選受付開始
先に予告されていたMr.Childrenの2022年ツアー。
ついに詳細が発表されました。 題して、 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 タイトルを聴いただけで鳥肌が立ってきちゃいそうですね。 というのも、タイトル通り、ミスチルの皆さん今年はデビュー30周年。 ツアー特設サイトも開設され、そこにはボーカルの桜井和寿さんのメッセージが。 開催に向けて、昨年より準備がすすめられていたようで、 ”「これはすごいことになります!」”と。 すでにファンクラブ会員を対象にチケットの先行抽選予約の受付がスタートしました。 エントリーは1/31(月)の夕方6時まで。 スケジュールは下記を参考に。 ■Mr.Children 2022年全国ツアー開催 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 <2022年 コンサート日程> ============== ▼4/23(土)~4/24(日) 福岡PayPayドーム (福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ▼5/3(火・祝)~5/4(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (ナゴヤドーム・愛知県) ▼5/10(火)~5/11(水) 東京ドーム (東京都) ▼5/21(土)~5/22(日) 京セラドーム大阪 (大阪府) ▼6/11(土)~6/12(日) 日産スタジアム(横浜国際総合競技場) (神奈川県) ▼6/18(土)~6/19(日) ヤンマースタジアム長居(大阪府)[長居スタジアム] ============== ●特設サイト https://tour.mrchildren.jp/ ※内容は予告なく変更になる場合があります
2022/1/21 am10時
|
Mr.Children 2022年ツアー開催決定!
不動の人気をほこる4人組ロックバンド・Mr.Childrenが、公式サイトで2022年のツアー開催を発表。
待ちに待ったこの時がついに来ましたね! というのも、ミスチルとしてのツアーは、2019年に開催した「Dome Tour 2019 "Against All GRAVITY"」以来、実に3年ぶりの開催となる。 また、1992年8月「君がいた夏」でデビューし、今年は30周年の節目の年を迎える。 多くのファンの皆様はきっと、今か今かと待ちわびていたことでしょう。 歓喜の声が聴こえてきそう♪ 昨年は、B’z Rock Projectとして、大阪城ホール(大阪府)でB’zとの初共演が実現。 その模様は、後日有料配信ライブとしても届けられた。 また、ボーカルの桜井和寿さんは配信ライブ「ap bank fes"21 online in KURKKU FIELDS」に出演。 コロナ禍でありながら、いまできる最高のパフォーマンスをみせてくれた。 2022年のツアースケジュールなど詳細は後日発表されるもよう。 今からドキドキですね。 ▼追記[2022年 1/21(木)] ツアータイトル&スケジュール発表
2022/1/12 am10時
|
Mr.Children 「誰も得しないラジオ(仮) Special」期間限定公開 12/31(金)まで
Mr.Childrenがファンクラブ内で公開しているインターネットラジオ「誰も得しないラジオ(仮)」のスペシャルを、今回期間限定で公開!
”Special”版として、特別なスタジオライブの映像など、約30分弱の映像で、YouTubeのミスチル公式チャンネルで12/31(金)までの限定で公開中。 是非チェックしてみてください。 ■Mr.Children “誰も得しないラジオ(仮) Special” ・期間限定公開:2021年 12/31(金)まで ・YouTube Mr.Children 公式チャンネル https://youtu.be/Ar8ZRyGoG4o ※内容は予告なく変更になる場合があります
2021/12/30 am9時
|
12/29(水)放送「ap bank fes ’21 」Bank Band、ミスチル、MISIAら出演
音楽プロデューサー・小林武史氏とMr.Childrenの櫻井和寿さんを中心に結成したバンド”Bank Band”がおくる「ap bank fes」は2005年より毎年行われてきた。
環境や災害など様々なテーマを設け開催されてきた同イベントは今年、コロナ禍により初の無観客開催。 10/3(日)生配信の後、ライブアーカイブ、追加スペシャルライブ等の配信も行われた。 千葉県に集結した豪華アーティストたちによる圧巻のパフォーマンスは、配信であっても熱量が伝わってくる内容となっていた。 ap bankのこれまでの軌跡、そして今回のテーマである「利他」のおもいに迫る。 是非お見逃しなく ■「ap bank fes ’21」 ~コロナと出口 利己と利他のはざまで響きあう音~ ・NHK総合 2021年 12/29(水)23:45~0:45放送 <出演> ・KAN ・Salyu ・Bank Band ・MISIA ・Mr.Children ・宮本浩次 ・milet ※内容は予告なく変更になる場合があります
2021/12/28 am9時
|
B’z 2022年 ライブツアー開催決定
音楽業界を牽引し続ける唯一無二の存在、B’zが、来年ライブツアーを開催することを発表。
題して、 「B’z LIVE-GYM 2022」 コンサート日程等詳細は2022年1月上旬ごろに公式サイトで発表される予定。 また、来年にはおよそ3年ぶりとなるニューアルバムの発売を予定しているという。 B’zが同タイトルで公演を行うのは、2019年に開催した「B’z LIVE-GYM 2019-Whole Lotta NEW LOVE-」以来!? 今年のB’z は、彼らが主催するRock Projectを始動。 「B’z presents UNITE #01」と題し、Mr.Children、そしてGLAYとの初共演を果たした。 また、コンセプトアルバム「FRIENDS III」を発売し、11月、東京ガーデンシアター(東京)で有観客ライブを開催。 その模様は、昨日12/24(金)有料配信ライブとして配信された。 同配信のアーカイブは2022年1/3(月)まで視聴可能。 コロナ禍の現状から様々に模索しながら、多くのファンたちに音楽を届ける姿は、来年もさらにスケールアップして届けられることだろう。 楽しみいっぱいですね。 新たなツアースケジュール発表を待とう。 ◆スケジュール発表
2021/12/25 am9時
|
12/21(火)放送「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」ミスチル、あいみょんら名曲
本日12/21(火)夜7時から放送の番組「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」
加藤浩次さんがMCを務め、星の数ほどある名曲の”歌詞”にスポットをあてた音楽番組。 前回7月放送より今回第2弾となる。 心に刺さる”グッとフレーズ”を世代別にオンエア。 また、苦しいとき、落ち込んでいるときに勇気づけられたり、この歌詞、衝撃だった。 ドラマの主題歌がぐっときた! などなどテーマ別にも紹介。 予告動画も公開中! Mr.Children、back number、嵐、あいみょんさん、DREAMS COME TRUE、中島みゆきさん・・・の名曲。 さてあなたの心にささった楽曲は!? たっぷり2時間お見逃しなく。 ■TBC系「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」 ・2021年 12/21(火)19:00~20:57 放送 <スタジオゲスト> ・アンミカ、井上咲楽、川谷絵音、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)・・ほか ▼予告動画 https://youtu.be/oqgavJ6jDWw ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2021/12/21 am10時
|
12/3(金)放送「ミュージックステーション」Snow Manドラマ主題歌 & スーパーライブ名場面
今夜12/3(金)放送のMステは、Snow Manが、メンバーの目黒蓮さんと、なにわ男子の道枝駿佑さんがW主演のドラマ「消えた初恋」の主題歌「Secret Touch」を披露。
そのほか出演アーティストは下記を参考に。 また、番組ではこれまで放送されてきた「スーパーライブ」に初登場した際のアーティスト名場面を一挙オンエア。 嵐、桑田佳祐さん、B’z、Mr.Children、浜崎あゆみさん、V6、あいみょんさん、King & Princeら、貴重なVTR映像で振り返る。 そして、今年は12/24(金)「ウルトラSUPER LIVE」の放送が決定。 およそ6時間超の音楽三昧。 そこで、今夜放送回にて、出演者第1弾が発表される予定。 ぜひお見逃しなく。 ■テレビ朝日「ミュージックステーション」 ・2021年 12/3(金) 21:00~21:54放送 <出演アーティスト> ・東京事変 ・Snow Man ・TWICE <VTR企画> 過去放送の「SUPER LIVE」でのアーティスト初登場シーン・名場面 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2021/12/3 am9時
|
11/22(月)放送「CDTVライブ!ライブ!」Bank Band feat. MISIA、JUMPら
今夜9時放送の音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」
あの圧巻の歌声を聴かせてくれたBank Bandが登場 Bank Bandは、音楽プロデューサーの小林武史氏とMr.Childrenの櫻井和寿さんを中心としたバンド。 今年の3月オンエアされた番組「音楽の日」で熱唱。 また、10月野外音楽フェスティバル「ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS」が無観客で生配信され大きな話題になりましたね。 番組では、櫻井和寿さんとMISIAさんが「forgive」を、スペシャルVer.で! そして、Hey! Say! JUMPが登場! 15周年にイヤーに突入し、ますます人気が高まる彼らのニューシングル「Sing-along」をフルサイズパフォーマンス。 さらにAIさんが、11/1(月)配信リリースした「アルデバラン」をフルで。 同楽曲はNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の主題歌で森山直太朗さんが作詞・作曲を手掛けた作品。 ドラマとともに話題となっている名曲です。 本日9時からお見逃しなく。 ■TBS系「CDTVライブ!ライブ!」 ・2021年 11/22(月)21:00~22:00 放送 <出演> ・AI ・NiziU ・Bank Band feat. MISIA(Mr.Children櫻井和寿×MISIA) ・Hey! Say! JUMP ・LiSA ・Little Glee Monster ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2021/11/22 am9時
|
ウカスカジー(桜井和寿×GAKU-MC)ニューアルバム「どんなことでも起こりうる」収録曲の映像解禁
Mr.Childrenのボーカル桜井和寿さんとラッパー・GAKU-MCによるユニット・ウカスカジーがおよそ5年半ぶりにニューアルバム「どんなことでも起こりうる」を12/1(水)リリース。
収録される楽曲3曲のライブ映像がYouTubeのMIFA OFFICIAL CHANNELで公開に。 8月・豊洲PIT(東京都)でおこなったライブでアルバムにも収録される「言葉」、新曲「コエノチカラ」「PLEASE SUMMER BREEZE」の3曲。 アルバムには全14曲が収録される。 さらにアルバムのジャケット写真とアーティスト写真も解禁! アルバムひっさげ12月石川を皮切りに来年1月まで11公演の全国ツアーを予定している。 ■アルバム収録曲・3曲 ライブ映像 YouTube MIFA OFFICIAL CHANNELにて https://www.youtube.com/user/MIFACHANNEL/videos 2021年 11/2(火)公開 「コエノチカラ」 「PLEASE SUMMER BREEZE」 「言葉」 ■ウカスカジー ニューアルバム「どんなことでも起こりうる」 ・2021年 12/1(水)発売 ・価格:3500円 ※内容は変更になる場合があります
2021/11/3 am10時
|
B’z コンセプトアルバム「FRIENDS Ⅲ」リリース&ライブ開催決定
B’z コンセプトアルバム「FRIENDS」
1992年に送り出し、続いて「II」を1996年にリリース。 なんと四半世紀ぶり! この冬待望の「FRIENDS III」のリリース決定。 さらに「FRIENDS」をコンセプトとしたライブ「B’z presents LIVE FRIENDS」を11/16(火)と17日(水)の2日間、東京で開催。 同公演が有観客公演となり、年末年始には配信ライブを実施。 待望のアルバム「FRIENDS III」は公演終了後に発売が予定されている。 という事は、東京公演で初披露という事に!? 先日は、Mr.Children、そしてGLAYの皆さんと、初の試みとなった「UNITE #01」を開催し、大きな注目となったばかり。 この貴重なライブステージは是非会場で体感したい。 ■有観客ライブ「B’z presents LIVE FRIENDS」 ・開催日:2021年 11/16(火)~11/17(水) ・会場:東京ガーデンシアター(東京都) ■ライブ配信 ・配信日:2021年 12/24(金) ・アーカイブ配信:配信ライブ終了後~2022年1/3(月)まで ■コンセプトアルバムリリース ・タイトル:「FRIENDS III」 ・リリース:今冬 ※「B’z presents LIVE FRIENDS」終了後 ※内容は予告なく変更になる場合があります
2021/10/18 am9時
|
10/15(金)放送「Mステ」4時間SP SMAP、嵐、ドリカムら貴重映像&神曲ランキング
人気音楽番組「ミュージックステーション」が35周年を迎えこの週末10/15(金)4時間のスペシャルを放送する。
そこで様々な企画内容が発表された。 数ある名曲・ヒット曲神曲70曲を視聴者が厳選した”神曲ランキング”発表。 それぞれの時代のNo.1が明らかに。 また、DREAMS COME TRUE、SMAP、嵐、Mr.Children、ゆずなど豪華アーティストたちの貴重映像。 さらにB’z、X JAPANらの初登場の初々しい姿。 そして芸能界きってのディズニー好き、風間俊介さんやジャニーズWESTの中間淳太さん、三浦大知さんら11名が選んだディズニーソングを集計しトップ10を! 4時間SPに出演するアーティストには、これが最後の出演となるV6の皆さんが最新曲のパフォーマンスに加え”視聴者投票企画で選ばれた名曲メドレー”を披露する。 そして郷ひろみさんは生投票企画「ひろみ5択」で選ばれた名曲メドレーを披露。 35年の軌跡を4時間にギュッと詰め込んだ金曜の夜。 永久保存版で楽しみましょ。 ■テレビ朝日系「ミュージックステーション」 ・2021年 10/15(金)18:00~21:48放送 ●出演者・披露楽曲はこちら ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2021/10/12 am10時
|
「関ジャム 完全燃SHOW」10/27(水)ゴールデンSP ドリカム・嵐ら豪華アーティストの最強ベストをプロが厳選
関ジャニ∞の冠番組・人気の音楽バラエティ番組「関ジャム 完全燃SHOW」が、今回第3弾となるゴールデン2時間スペシャルで10/27(水)に放送決定!
関ジャニのみなさんそして、俳優の古田新太さんが支配人を務めている。 第3弾のスペシャルでは、”プロが選ぶ。アーティスト9組のの最強ランキングベスト10”発表! DREAMS COME TRUE、嵐、Mr.Children、official髭男dism、宇多田ヒカル、星野 源、B’z、あいみょん、スピッツら豪華アーティスト9組の数ある名曲のべスト10を発表。 スタジオには、土屋太鳳さん、目黒蓮(Snow Man)さんらが登場。 アーティストはもちろん、作詞、作曲など、音楽に携わるプロの方々が選んだ独自のランキング。 果たして、あなたが思う豪華アーティストのベスト楽曲は何位に入るのか!? これは見逃せませんね♪ ■テレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」ゴールデン2時間スペシャル ”プロが選ぶ 豪華アーティスト最強ベスト10” ・2021年 10/27(水)19:00~放送 <出演> ・関ジャニ∞ ・古田新太 ・水野良樹(いきものがかり) ・土屋太鳳 ・高橋茂雄(サバンナ) ・川田裕美 ・目黒蓮(Snow Man) ・・・ほか ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
2021/10/11 am10時
|
B’z Mr.Children・GLAY 初共演「B’z presents UNITE #01」ダイジェスト映像
9/18(土)・19日(日)大阪城ホール(大阪府) で実現したB’zとMr.Childrenの共演。
いよいよ本日10/4(月)より配信で視聴することができる。 そんな中「B’z presents UNITE #01」のダイジェスト映像がYouTubeで解禁! また、9/28(火) ・29日(水)横浜アリーナ(神奈川県) では、B’zとGLAYが共演をはたした。 こちらは10/11(月) から配信される。 さらにB’zの公式Instagramで”IGTV”更新。 ライブを終えたお二人からのメッセージが届いている。 彼らの圧巻のステージパフォーマンス。 この時ならではの熱狂が伝わってきますね。 ■「B’z presents UNITE #01」ダイジェスト映像 B’z 公式YouTubeチャンネル ・2021年10/1(金)~ https://youtu.be/GtBubN497DY ▼B’z Instagram https://www.instagram.com/bz_official_insta/ ▼配信ライブ ・大阪公演(共演:Mr.Children)10/4(月)20:00~10/10(日)23:59 ・横浜公演(共演:GLAY)10/11(月)20:00~10/17(日)23:59 ※内容は予告なく変更になる場合があります
2021/10/4 am10時
|
Mr.Children・櫻井和寿 Bank Bandで出演 10/3(日)配信ライブ チケット販売中
10/3(日)生配信されるイベント「ap bank fes ’21 online in KURKKU FILEDS」
小林武史氏と、ミスチルの櫻井和寿さんを中心に結成のバンドBank Bandとして同イベントに櫻井さんも出演。 ap bank fes初めての配信ライブとなりますね。 また追加アーティストとして発表されたのがMISIAさん。 そのほか、下記のアーティストが参加し、この時だけのライブパフォーマンスを展開。 現在視聴チケット販売受付中。 生配信は10/3(日)に行われる。 また10/10(日)からは、同ライブのアーカイブにくわえ、追加スペシャルライブをプラスした配信ライブを楽しむ事ができる。 気になる方は是非チェックしてみてください。 ■ap bank fes’21 online in KURKKU FIELDS ・生配信:2021年 10/3(日)15:00 配信開始 15:30~18:30 ※Bank Band with Great Artistsライブ ・特別版配信:10/10(日)19:00~10/17(日) 23:59 ※Bank Band with Great Artistsライブアーカイブ+追加スペシャルライブ <出演アーティスト> ・Bank Band [小林武史・櫻井和寿(Mr.Children)・ 小倉博和・亀田誠治・河村”カースケ”智康・沖祥子・小田原ODY友洋・Kayo] ・KAN ・Salyu ・MISIA ・宮本浩次 ・milet <視聴チケット> ・4400円 <チケット販売> ・10/17(日)21:00まで <配信プラットフォーム> ・U-NEXT ●公式サイト http://fes.apbank.jp/ ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2021/9/30 am9時
|
9/30(木)放送「SONGS」にBank Band(小林武史・櫻井和寿)初登場
音楽音楽プロデューサー・小林武史氏とMr.Childrenの櫻井和寿さんを中心に結成したバンド「Bank Band」が9/30(木)放送の音楽番組「SONGS」に初登場。
番組責任者の大泉洋さんとはもちろん初めての対談。 番組では、宮本浩次さんと櫻井和寿さんの夢の共演が実現した楽曲「東京協奏曲(宮本浩次 × 櫻井和寿 organized by ap bank)」を初披露するほか、9/29(水)発売されたベストアルバム「沿志奏逢4」に収録の楽曲も披露。 圧巻のステージをお見逃しなく。 ■NHK総合「SONGS」 ・2021年 9/30(木)22:30~23:15放送 ※再放送:2021年 10/5(火)月曜深夜0:48~1:33 <出演> ・Bank Band [小林武史・櫻井和寿(Mr.Children)] ・宮本浩次 ・Salyu ・大泉洋 ※内容は予告なく変更になる場合があります
2021/9/29 am9時
|
Bank Bandベストアルバム「沿志奏逢4」9/29(水)発売 小田和正の楽曲ライブ音源で収録
小林武史氏とMr.Childrenの櫻井和寿さんを中心としたバンドBank Bandが、本日9/29(水)ベストアルバムを発売。
同作品には、最新楽曲「東京協奏曲」(宮本浩次×櫻井和寿 organized by ap bank)や代表的なカバー曲、また、歴代のフェスでのLIVE音源を厳選し初のCD音源化。 結成して18年の軌跡をギュッと集約した渾身の一作となっている。 全25曲の中に、小田和正さんの名曲「言葉にできない」と「緑の街」の2曲がライブ音源で収録されている。 「言葉にできない」は2006年、つま恋多目的広場で行われたライブ「ap bank fes ’06」 一方、「緑の街」は2008年に開催されたライブの音源となるよう。 ライブ感満載! 気になる方はぜひチェックしてみてください。 ■Bank Bandベストアルバム「沿志奏逢4」 ・2021年 9/29(水)発売 ・価格:3600円 ●特設サイト https://www.toysfactory.co.jp/artist/bankband/soushisouai4/ ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
2021/9/28 am9時
|
★Mr.Children★
「Mr.Children」のアイテムを探す | |
楽天ブックスで見る | Amazonで見る |
「Mr.Children」のアイテムを探す | |
楽天ブックスで見る | |
Amazonで見る | |
ライブイベント情報 ピックアップ
「日刊スポーツ特別編集 サザンオールスターズ45周年特集号」9/27(水)発売 2023-09-27 00:00:21
サザンオールスターズデビュー45周年と「茅ヶ崎ライブ2023」に記念して日刊スポーツより特集号の発売が決定。
タイトルは「日刊スポーツ特別編集 サザンオールスターズ 45周年特集号」。
「茅ヶ崎ライブ2023」の初日9/27(水)から全国のコンビニ・駅売店などで販売スタート。
デビュー45周年を迎えるサザンオールスターズの軌跡。
45周年イヤー企画の3ヵ月連続でリリースされた“サザン2023新曲三部作”などなど。
気になる方は是非チェックしてみてください。
■「日刊スポーツ特別編集 サザンオールスターズ45周年特集号」
発売日:2023年 9/27(水)
販売:全国のコンビニ・駅売店などで順次発売
価格:450円
※一部地区除く
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
タイトルは「日刊スポーツ特別編集 サザンオールスターズ 45周年特集号」。
「茅ヶ崎ライブ2023」の初日9/27(水)から全国のコンビニ・駅売店などで販売スタート。
デビュー45周年を迎えるサザンオールスターズの軌跡。
45周年イヤー企画の3ヵ月連続でリリースされた“サザン2023新曲三部作”などなど。
気になる方は是非チェックしてみてください。
■「日刊スポーツ特別編集 サザンオールスターズ45周年特集号」
発売日:2023年 9/27(水)
販売:全国のコンビニ・駅売店などで順次発売
価格:450円
※一部地区除く
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください