A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC! 東京・愛知公演チケット 一般発売決定 2025/11/6 am11時
A.B.C-Zの全国コンサートツアー「A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!」の東京公演(セミファイナル)と愛知公演(ファイナル)のチケット一般発売が決定しました。
ツアーファイナルへ向けたラストチャンス。
アルバムタイトルを冠した「CRAZY ROMANTIC!」は、A.B.C-Zの9枚目のオリジナルアルバム。
11月の熊本公演を皮切りにスタートした今ツアーは、12月の愛知公演がファイナル。
その中でも特に注目される、ツアーの佳境を飾る東京とフィナーレを飾る愛知の一般チケットが手に入る、またとないチャンスです。
人気公演のため、チケットは争奪戦が予想されます。
発売日時をしっかりチェックして、お買い逃しのないようご注意ください!
■「A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!」
・一般チケット料金 10300円
<チケット発売(注釈付き指定)>
・チケットぴあにて
https://w.pia.jp/p/abcz25ip-ko/
・2025年 11/8(土)昼12:00~
※先着順・予定枚数に達しだい終了
<対象公演>
▼2025年
・11/22(土)~11/24(月・休) 5公演
[東京都] Kanadevia Hall (TOKYO DOME CITY HALL)
・12/8(月)~12/9(火) 3公演
[愛知県] Niterra日本特殊陶業市民会館
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
玉置浩二 新曲「ファンファーレ」MV公開 & 2026年全国オーケストラツアー決定スケジュール解禁
2025/11/6 am10時
11月5日(水)ついに発売となった、玉置浩二さん約3年ぶりのニューシングル「ファンファーレ」
現在放送中のTBS系日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」主題歌でこのドラマのために玉置さんが書き下ろされた楽曲ですね。
ドラマの各回、ストーリー展開が手に汗握る瞬間、この曲が流れるとさらに倍増されて物語に引き込まれていきますね。
そんな中、ミュージックビデオが公開されました。
なんと今回のMV、約30年前にリリースされた大ヒット曲「田園」のMVの玉置さんご本人と、現在の玉置さんが共演!?
過去と現在とが映し出されるその姿は圧巻。
さらに、まるで体全体が楽器のように迸りだされる圧倒的な歌声。
MVを是非チェックしてみてください。
そしてもう一つ朗報!
そんな玉置さんの歌声をオーケストラの生演奏で楽しめる、2026年のコンサートツアーが決定しました。
題して、
「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2026」
今ツアーは2026年3月東京を皮切りに、5月神奈川まで全国15都市で全25公演が予定されている。
会場を見てみると、初開催となる岡山、栃木、福島、熊本では、初めて2日間連続公演、さらにファイナルは、初舞台のアリーナ会場・Kアリーナ横浜2daysで締めくくられます。
チケットは、玉置浩二・安全地帯オフィシャルファンクラブ会員を対象に、本日2025年11月5日(水)ひる12時から受付開始。
その後、随時抽選受付が行われる予定。
■玉置浩二 新曲「ファンファーレ」MV公開
・2025年 11/5(水)~YouTubeにて公開
https://youtu.be/Xvx1GvsOMdI
・TBS系 日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』主題歌
■「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2026」
<2026年 コンサート日程>
・3/1(日)
[東京都] オーチャードホールBunkamura
・3/4(水)
[栃木県] 宇都宮市文化会館
・3/9(月)
[大阪府] フェニーチェ堺 堺市民芸術文化ホール
・3/11(水)~3/12(木)
[京都府] ロームシアター京都
・3/17(火)
[山形県] やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
・3/21(土)~3/22(日)
[兵庫県] 兵庫県立芸術文化センター
・3/26(木)
[福島県] けんしん郡山文化センター
・4/1(水)~4/2(木)
[大阪府] 大阪フェスティバルホール
・4/6(月)
[長崎県] ベネックス長崎ブリックホール
・4/8(水)
[広島県] 広島文化学園HBGホール
・4/17(金)~4/18(土)
[東京都] NHKホール
・4/23(木)~4/24(金)
[沖縄県] 那覇文化芸術劇場なはーと
・4/30(木)
[静岡県] アクトシティ浜松
・5/8(金)~5/9(土)
[熊本県] 熊本城ホール
・5/11(月)
[岡山県] 倉敷市民会館
・5/18(月)~5/19(火)
[北海道] 札幌文化芸術劇場
・5/26(火)~5/27(水)
[神奈川県] Kアリーナ横浜
※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「FNS歌謡祭 2025」12月2週連続放送 合計8時間半の音楽の祭典 Snow Manら出演アーティスト第1弾解禁 2025/11/6 am10時
一気に年末の雰囲気を感じる毎年恒例の大型音楽番組。
フジテレビ系で放送の「FNS歌謡祭」
今年も12月に2週連続での生放送、計、約8時間半におよぶ音楽の祭典。
司会は、嵐の相葉雅紀さんと井上清華フジテレビアナウンサーが務める。
各日、第1弾となる出演アーティストが発表されました。
まずは人気グループ、スノ・ストにキンプリ、Number_i、乃木坂、櫻坂ら。
2026年以降「コールドスリープ」を宣言したPerfumeのみなさん。
そして、K-POPからはTXT、TWS、ILLITら。
さらにKAWAII LABから、FRUITS ZIPPER、CUTIE STREETとCANDY TUNEら。
ほか豪華アーティスト、計29組。
今後も続々発表されるであろう追加アーティストや、この番組ならではの特別企画なども気になるところですね。
順次、チェックしていきましょう。
■「2025 FNS歌謡祭」
<放送>
・【第1夜】 2025年 12/3(水)18:30~23:18
・【第2夜】 2025年 12/10(水)18:30~21:54
<MC>
・相葉雅紀(嵐)、井上清華(フジテレビアナウンサー)
<第1弾出演アーティスト>
【第1夜:12/3(水)】
生田絵梨花、CUTIE STREET、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、Snow Man、Da-iCE、超ときめき♡宣伝部、TWS、DOMOTO、德永英明、TREASURE、Number_i、乃木坂46、HANA、Perfume、パペットスンスン、平手友梨奈、FRUITS ZIPPER、Hey! Say! JUMP
【第2夜:12/10(水】
IMP.(アイエムピー) 、aiko、ILLIT、CANDY TUNE、 King & Prince、櫻坂46、JO1、Superfly、 SixTONES、TOMORROW X TOGETHER、NiziU
※内容は予告なく変更になる場合があります
Snow Man 今夜放送「ナイナイミュージック」に登場 30分まるごとスペシャル 2025/11/5 am10時
本日11月5日(水)放送の「週刊ナイナイミュージック」に、大人気グループ・Snow Manが登場!
なんと放送時間まるまるSnow Manという、異例の番組構成に、ファンの間で大きな期待が高まりSNS等で話題となっているよう。
そして、待望のニューアルバム「音故知新」が本日発売。
これまで、数々のミリオンヒットをたたき出している状況ですね。
今回のアルバムも期待が膨らみますね。
そこで番組では同アルバムに収録の「TRUE LOVE」と「カリスマックス」の2曲をパフォーマンス。
またMCをつとめているナインティナインのおふたりとのトークが見逃せませんね。
さらに、timeleszの菊池風磨さん、原嘉孝さんやバナナマンの設楽統さんらがコメント出演。
たっぷり30分お見逃しなく。
■「週刊ナイナイミュージック」
・2025年 11/5(水)23:00~23:30 放送
・出演:Snow Man
・コメントゲスト:timelesz(菊池風磨・原嘉孝)、設楽統
※内容は変更になる場合があります
いきものがかり デビュー20周年 初の主催フェス&47都道府県ツアー開催 スケジュール解禁 2025/11/5 am9時
いきものがかりが、来年2026年、メジャーデビュー20周年を記念し、2つの超ビッグな企画を発表。
まず、一つ目は、初の主催フェスの開催。そしてもう一つは全国47都道府県を巡るロングツアー。
ファンにとって飛び上がるほどハッピーなニュースですね。
初の主催フェスは「超いきものがかりフェス デビュー20周年だよ!! 〜ありがとうって伝えたくて〜」と題し、2026年3月、LaLa arena TOKYO-BAYにて2days。
スキマスイッチや秦基博さんら、いきものがかりと縁の深い方々の出演が第1弾として発表になりました。
そして全国47都道府県をめぐる大規模なツアーは、2026年4月地元・神奈川県厚木市を皮切りに行われる。
現在2026年11月まで17公演のスケジュールが公開され、その後の日程は今後あきらかになるもよう。
2大企画ともに、ファンクラブ会員を対象に11月3日(月・祝)からチケット最速先⾏の受付がスタート。
20周年イヤーの勢いをさらに加速させるうれしいライブイベント。
是非チェックしてみてください。
■
「超いきものがかりフェス デビュー20周年だよ!! 〜ありがとうって伝えたくて〜」
・開催日:2026年 3/14(土)~3/15日(日)
・会場:LaLa arena TOKYO-BAY(千葉県)
■「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2026-2027 超全国あんぎゃー!! 〜47都道府県ぐるっと日本一周しまSHOW!!〜」
<2026年 コンサート日程>
・4/18(土)
[神奈川県] 厚木市文化会館
・4/26(日)
[千葉県] 市川市文化会館
・4/29(水・祝)
[群馬県] 高崎芸術劇場
・5/23(土)
[岡山県] 岡山芸術創造劇場ハレノワ
・5/24(日)
[鳥取県] 米子コンベンションセンター BiG SHiP
・7/18(土)
[福岡県] 福岡サンパレス
・7/19(日)
[熊本県] 熊本城ホール
・8/1(土)
[長崎県] ベネックス長崎ブリックホール
・8/2(日)
[大分県] iichiko総合文化センター
・8/9(日)
[山形県] やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
・8/29(土)
[滋賀県] 大津市民会館
・10/3(土)
[島根県] 島根県芸術文化センター「グラントワ」
・10/4(日)
[広島県] 広島文化学園HBGホール
・10/10(土)
[香川県] レクザムホール(香川県県民ホール)
・10/11(日)
[愛媛県] 松山市民会館
・10/17(土)
[青森県] リンクステーションホール青森
・11/3(火・祝)
[北海道] 札幌文化芸術劇場
※2026年11/3(火・祝)公演以降:後日発表予定
※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Snow Man 宮舘涼太 ピザーラの新CMキャラクター 2025/11/4 am11時
Snow Manの宮舘涼太さんが宅配ピザ”ピザーラ”の新CMキャラクターに起用され、新たなCMに出演決定。
新CMはこの冬食べ応えありそうな冬のプレミアムクォーター
冬の新作ピザ「紅ズワイのフィッシャーマンズ」など”赤”がテーマらしく、舘様は鮮やかな赤いスーツを身にまとい、なんともロイヤルな雰囲気。
CMオンエアは11月8日から。
■宅配ピザ「PIZZA‐LA(ピザーラ)」
新CM:2025年 11/8(土)~全国放映
・出演:宮舘涼太(Snow Man)
※内容は変更になる場合があります
ナオト・インティライミ 2026年全国ツアー開催決定 スケジュール解禁 2025/11/4 am10時
ナオト・インティライミさんが、2026年の全国ツアー「ナオト・インティライミ LIVE TOUR 2026」を開催することを発表。
今年はデビュー15周年イヤーという事で、全国を巡る大規模なツアーを開催、また恒例のナオトの日(7月10日)には横浜でスペシャルライブも開催されましたね。
2026年2/4(水)には15周年記念アルバム「REBOOT」がリリースされます。
コンサートはこのニューアルバムが要になる可能性大ですね。
来年16年目に突入する彼の歌声をぜひ会場で体感してみては!?
ツアーは2026年6月東京を皮切りに、8月愛知まで全18公演。
チケットはファンクラブ会員優先予約がスタートしています。
エントリーは11月10日(月)まで。
まずはスケジュールをチェックしておきましょう。
■「ナオト・インティライミ LIVE TOUR 2026」
<2026年 コンサート日程>
・6/5(金)~6/6(土)
[東京都]
J:COMホール八王子 (八王子市民会館)
・6/13(土)
[新潟県]
新潟テルサ(新潟勤労者総合福祉センター)
・6/20(土)
[奈良県]
なら100年会館
・6/21(日)
[静岡県]
アクトシティ浜松
・6/26(金)
[東京都]
LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)
・6/27(土)
[千葉県]
松戸・森のホール21 (松戸市文化会館)
・7/4(土)~7/5(日)
[兵庫県]
神戸国際会館
・7/12(日)
[北海道]
カナモトホール(札幌市民ホール)
・7/19(日)
[宮城県]
東京エレクトロンホール宮城(県民会館)
・7/20(月・祝)
[埼玉県]
大宮ソニックシティ
・7/22(水)
[東京都]
LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)
・7/25(土)
[広島県]
広島上野学園ホール
・7/26(日)
[福岡県]
福岡サンパレス
・8/1(土)~8/2(日)
[大阪府]
オリックス劇場
・8/4(火)
[愛知県]
Niterra日本特殊陶業市民会館
※内容は変更になる場合があります
B’z、EXILE、ミセスら11月福岡ドーム公演時 長崎・大分方面へ 臨時列車運行 2025/11/4 am10時
みずほPayPayドーム福岡(福岡ドーム・福岡県)で11月に開催予定の、B’z、EXILE、Mrs. GREEN APPLE(ミセス)のコンサート。
3組が開催するライブ日時に合わせて、JR九州が長崎・大分方面への帰りの臨時列車の運行を発表した。
九州県内とはいえ、ライブ終了後のアクセスはやはり心配ですね。
最後までライブを楽しんで、安心してわが家へ帰りつけるよう、事前にチェックしておきましょう。
臨時列車は、長崎方面への特急リレーかもめ・西九州新幹線かもめ、大分方面への特急ソニック・にちりん。
各列車、指定席のチケットは運転日の1ヶ月前、あさ10時から発売開始。
■【臨時列車 運行日 福岡ドーム公演開催アーティスト&ツアー名】
▼11/8(土) ~ 11/9(日)
「Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 ”BABEL no TOH”」
▼11/15(土)
「EXILE LIVE TOUR 2025 ”THE REASON”」
▼11/29(土) ~ 11/30(日)
「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」
■
臨時特急列車・新幹線運行
※山陽新幹線 臨時列車運行は
こちら
■指定席発売
各列車運転日1ヶ月前:10:00~発売
・JR西日本ネット予約:e5489
・エクスプレス予約
・スマートEX
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SUPER BEAVER 渋谷龍太 映画「楓」劇中歌カバーアーティスト スピッツへの敬意を込めた「楓」フィーチャレット映像解禁 2025/11/4 am9時
スピッツの名曲「楓」を原案にした映画「楓」がいよいよ12月19日全国公開となる。
劇中歌カバーアーティスト第2弾は、ロックバンド・SUPER BEAVERのボーカル・渋谷龍太さん。
渋谷さんは「僕の中でスピッツは凄く特別な存在です」とコメント。
スピッツに深い敬意を評されている。
彼が歌い上げる劇中歌「楓」のレコーディング風景や、映画の本編映像の一部が使用されたフィーチャレット映像が解禁に。
映像はYouTubeなどで公開中
映画は福士蒼汰さんと福原遥さんがダブル主演を務めるラブストーリー。
映画と主に、ぜひチェックしてみてください。
■フィーチャレット映像 渋谷龍太(SUPER BEAVER)ver.
YouTube Asmik Aceチャンネルにて
https://youtu.be/uhtdWKtqwy8
■映画「楓」
・2025年 12/19(金)全国公開
・原案:主題歌 スピッツ(SPITZ)「楓」
<出演
・福士蒼汰、福原遥
・宮沢氷魚、石井杏奈、宮近海斗(Travis Japan) ほか
※内容は変更になる場合があります
開幕間近! B’zドームツアー「LIVE-GYM 2025 -FYOP-」グッズラインナップ 会場グッズ販売 2025/11/3 am9時
いよいよ11/15(土)から開幕するB’zのドームツアー「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」
ライブをさらに楽しむツアーグッズのラインナップが出そろいました。
ツアーパンフをはじめ、ライブで盛り上がるステージタオルやTシャツなど。
さらにわが家でも大活躍しそうなルームスリッパやバッグ。
豊富なラインナップが勢ぞろいですね。
さて、そんな中、まず開幕となる11/15(土) ・16日(日)バンテリンドームナゴヤ(愛知県)会場でのグッズの購入方法なども公開されました。
今ツアー会場でのグッズ購入は、グッズ販売整理券が必要のよう。
入手するには、LINEアプリから一次抽選受付にエントリー当落結果を待つ。
また落選の場合はニ次先着にトライするというもの。
まずは、何を購入するか、早めにチェックしておきましょう。
■「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」
<ツアーグッズの種類&価格>
・ツアーパンフレット
3000円
・ショッピングバッグ
1000円
・ツアートラック
1800円
・フライトタグ各種
各1500円
・キーホルダー各種
各3500円
・ルームスリッパ各種
※11/29〜販売
各4800円
・ポーチ
3000円
・トートバッグ
7300円
・キャップ
4000円
・ハンドタオル各種
各1500円 / 2500円 / 3000円
・Tシャツ各種
各4000円
・長袖Tシャツ
各5500円
・パーカー
各8500円
・メモリアルプレート
3000円
・チャリティーピンバッジ
1000円
<会場グッズ販売>
▼グッズ販売整理券要(LINEアプリ)
・対象
11/15(土) ~ 11/16(日)
愛知公演(バンテリンドームナゴヤ)
・1次抽選
受付:11/7(金)21:00〜11/9(日)
・2次先着(1次で終了した場合はなし)
受付:11/12(水)19:00~
▼グッズ販売時間
・会場:バンテリンドームナゴヤ(愛知県)駐車場特設売り場
・販売:11/15(土) ~ 11/16(日) 各日10:00~
※グッズ販売時間等は予定
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
11.03(月・祝)今夜放送「CDTVライブ!ライブ」Snow Man・timelesz・BE:FIRSTら9組 2025/11/3 am9時
11月3日(月・祝)夜7時から2時間のスペシャルで放送される音楽番組「CDTVライブ!ライブ」
今旬のアーティストたちが集結し、ライブ感満載のステージパフォーマンス。
今回は2時間スペシャル、生放送。
話題の最新曲のテレビ初披露や、名曲のカバーなど、見どころ満載
秋の夜長に推しメン要チェック!
■「CDTVライブ!ライブ」
・2025年 11/3(月/祝)19:00~20:55 放送
★今夜の注目アーティスト pickup!!
【Snow Man】
・11/5(水)発売ニューアルバム「音故知新」収録曲
「TRUE LOVE」「BOOST」
・11/15(土)~「Dome Tour 2025-2026 ON」開催
【timelesz】
・テンション爆上がり!新曲「Steal The Show」
日本テレビ系バスケットボールの応援ソング
・「レシピ」
松島聡さんが初主演、猪俣周杜さんも出演のドラマ「パパと親父のウチご飯」
主題歌
・12/26(金)~ドーム公演「episode 1 FAM DOME」開催
【BE:FIRST】
・The Jackson 5の大ヒット曲のリメイク、彼らならではのサウンドに。
・2025年10月発売ベストアルバム「BE:ST」のリード曲
「I Want You Back」
・現在ファンミーティング「-Hello My ”BESTY” vol.2-」開催中
★そのほか出演アーティスト&披露曲
・Aqua Timez
「if you come」
・アイナ・ジ・エンド
「革命道中 - On The Way」
・Aqua Timez
「if you come」
・CORTIS
「FaSHioN」
・マカロニえんぴつ
「ハナ」
・M!LK
「好きすぎて滅!」
・シェネル
「ENDLESS STORY」(伊藤由奈)
※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いきものがかり 結成記念日11/3(月・祝)YouTube生配信 2025/11/1 am10時
結成日、11月3日(月・祝)に、26回目の結成記念日を迎えるいきものがかり。
当日、スペシャル生配信イベント
「今日はいきものがかりの結成記念日! みんなに超ありがとうって伝えたくて! LIVE」の開催を発表
これまで様々な形でかかわってこられたゲストも登場予定。
朝9時からは、過去のライブ映像のプレミア公開や、生配信終了後には、昨年開催の結成25周年記念ライブの配信などが行われる。
さらに視聴者にもうれしい参加型のX(旧Twitter)投稿企画など、ファンには見逃せないイベントに。
■今⽇はいきものがかりの結成記念⽇!みんなに超ありがとうって伝えたくて!LIVE
<配信>2025年 11/3(月・祝)
・9:00〜
いきものがかり LIVE SELECTION(過去ライブ映像)
・13:00〜15:00頃(予定)
メイン生配信 ※アーカイブ配信予定なし
・15:00〜
いきものがかり 路上ライブ at 武道館(2024年11月公演)
<配信先>
https://www.youtube.com/live/3rEVkckVRGw
※内容は予告なく変更になる場合があります
「ベストヒット歌謡祭2025」なにわ、HANA、M!LKら 全出演アーティスト解禁
2025/11/1 am10時
毎年恒例の音楽イベント「ベストヒット歌謡祭2025」が11月13日(木)大阪城ホール(大阪府)から3時間生放送される。
同会場に集結する豪華アーティスト25組がついに解禁に。
MCはおなじみ宮根誠司さんとウエンツ瑛士さん。
2025年の音楽シーンを彩った豪快アーティストによりここでしか味わえない様々な
ライブパフォーマンスは必見。
今回初出演となるのは、幾田りら(YOASOBI)さん、M!LK、&TEAMら9組。
そのほかのアーティストは下記を参考に。
また、観覧募集は10月30日(木)より受付中。
一度で多数のアーティストのステージを体感できるビッグチャンス。
気になる方はチェックしてみてください。
■
「ベストヒット歌謡祭2025」
・2025年 11/13(木)19:00~ 大阪城ホールより生放送
<出演アーティスト>
・アイナ・ジ・エンド
・Aqua Timez
・Aぇ! group
・香取慎吾
・KisーMyーFt2
・倖田來未
・郷ひろみ
・JO1
・Da-iCE
・なにわ男子
・Number_i
・乃木坂46
・BE:FIRST
・氷川きよし
・FRUITS ZIPPER
・ME:I
▼初出演
・幾田りら(YOASOBI)
・=LOVE
・&TEAM
・ORANGE RANGE
・King Gnu
・超ときめき♡宣伝部
・HANA
・BABYMONSTER
・M!LK
※内容は変更になる場合があります
ワンオク MUFGスタジアム(国立競技場)で新音楽イベント YOASOBI・UVERら出演 2025/11/1 am9時
NTTドコモ主催、日本の人気ロックバンド・ONE OK ROCKが参戦の、新音楽イベント「docomo presents THE MUSIC STADIUM 2026 organized by ONE OK ROCK」が2026年4月4日(土)と5日(日)MUFGスタジアム(国立競技場)にて開催される。
この度、同音楽イベントへの出演者が発表された。
初日4月4日(土)はUVERworld、5日(日)にはYOASOBIの出演が決定。
同イベントのチケットは各出演アーティストのファンクラブ会員を対象に、11月77日(金)~受付が開始されるもよう。
国立競技場の新たなビジョン「KOKURITSU NEXT」の一環として、日本の音楽の未来を描く「新たな音楽の頂」をコンセプトに掲げ、ONE OK ROCKがオーガナイズする。
また「MUFGスタジアム」という名称は現在「国立競技場」として知られる施設に、2026年1月から適用される新たな名称。
■
docomo presents THE MUSIC STADIUM 2026 organized by ONE OK ROCK
<開催・出演アーティスト>
・2026年 4/4(土)
UVERworld / ONE OK ROCK
・2026年 4/5(日)
YOASOBI / ONE OK ROCK
<会場>
MUFG スタジアム(国立競技場)
※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Snow Man 5大ドームツアー「2025-2026 ON」 チケット一般発売決定 詳細情報 2025/10/30 am10時
11月5日(水)5枚目のオリジナルアルバム「音故知新(おんこちしん)」をリリースするSnow Manの皆さん。
そして、同アルバムを携えて、11月北海道を皮切りに2026年1月大阪まで 5都市で全17公演の5大ドームを開催。
そこで、ついにこのツアーチケットの一般発売が決定。
ファンクラブ枠で惜しくも落選された方はこの機会を心待ちにされていたのでは!?
大人気のグループなので、もちろんチケットは争奪戦。
一般発売のスタート時刻に勝負をかける必要がありますね。
狭き門ですが、まずは必要ケ所には早めに目を通して準備を整えましょう。
■「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」
・一般チケット料金 11000円
<チケット発売(注釈付き指定)>
・
チケットぴあ にて
・2025年 11/3(月・祝)おひる12:00~
※先着順・予定枚数に達しだい終了
<対象公演>
▼2025年
・11/15(土)~11/16(日)
[北海道] 大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)
・12/5(金)~12/7(日)
[福岡県] みずほPayPayドーム福岡
・12/23(火)~12/26(金)
[東京都] 東京ドーム
▼2026年
・1/4(日)~1/7(水)
[愛知県] バンテリンドームナゴヤ
・1/15(木)~1/18(日)
[大阪府] 京セラドーム大阪
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
Travis Japan 全国アリーナツアー決定「’s travelers」携え、新たな「旅」へ ツアースケジュール解禁 2025/10/29 am9時
Travis Japanが、2026年1月から全国アリーナツアー「Travis Japan Concert Tour 2026 ’s travelers」を開催することを発表。
同ツアーは、12月3日(水)に発売の3rdアルバム「’s travelers」(ストラベラーズ)を引っ提げたもの.
「’s travelers」とは”旅人”を意味するようで、彼らの「現在(いま)」と「未来への旅」へのいざない!?
「〇〇’s」個々・誰々のものと、「travelers」旅人を合体させ、メンバーの松倉海斗さんが発案されたよう。
デビューからさらなる高みを目指すかれらのライブステージは見逃せない。
2026年1月神奈川を皮切りに5月千葉まで8都市・全29公演が予定されている。
チケットはファンクラブ会員を対象に本日10月29日(水)おひる12時より受付け開始
■「Travis Japan Concert Tour 2026 ’s travelers」
<2026年 コンサート日程>
・1/4(日)~1/7(水) 6公演
【神奈川県】
横浜アリーナ
・2/7(土)~2/8(日) 3公演
【福井県】
サンドーム福井
・2/21(土)~2/22(日) 3公演
【北海道】
北海きたえーる(北海道立総合体育センター)
・3/11(水)~3/12(木) 3公演
【愛知県】
日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
・3/27(金)~3/28(土) 3公演
【大阪府】
大阪城ホール
・4/25(土)~4/26(日) 3公演
【静岡県】
静岡エコパアリーナ
・5/5(火・祝)~5/6(水・祝) 3公演
【福岡県】
マリンメッセ福岡
・5/22(金)~5/24(日) 5公演
【千葉県】
LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)
※内容は予告なく変更になる場合があります
IMP. 待望の2ndアルバム「MAGenter」引っ提げ、グループ初の「全国アリーナツアー2026」開催 スケジュール解禁 2025/10/28 am10時
7人組男性グループIMP.(アイエムピー)が、待望のニューアルバム「MAGenter(マゼンタ)」を2025年12月15日にリリース。
さらにアルバム携えてグループ初となる全国アリーナツアーを開催することを発表。
2枚目となる今回のアルバムは、リードトラック「KISS」をはじめ全12曲を収録。
11/3(月・祝)には先行配信、MVも期待が高まりますね。
ツアーは2026年1月の兵庫県を皮切りに、4月北海道まで全国6都市・19公演が予定されている。
圧巻のパフォーマンスと熱量の高いステージングで知られる彼らが、各地のファンと一体となって創り上げる空間は必見です。
チケットは顔認証での入場が予定されており、申込は11/7(金)からスタート予定。
まずはスケジュールを要チェック。
■IMP. 2nd アルバム「MAGenter」
・2025年 12/15(月)発売
<形態>
・初回生産限定盤A 4400円
・初回生産限定盤B 4400円
・通常盤 3300円
■「IMP.LIVE TOUR 2026 MAGenter」
<2026年 コンサート日程>
・1/10(土)~1/12(月・祝) 4公演
[兵庫県]
GLION ARENA KOBE
・1/21(水)~1/22(木) 3公演
[神奈川県]
横浜アリーナ
・2/5(木)~2/6(金) 3公演
[広島県]
広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
・2/14(土)~2/15(日) 3公演
[宮城県]
宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)
・2/25(水)~2/26(木) 3公演
[愛知県]
日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
・4/4(土)~4/5(日) 3公演
[北海道]
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
※内容は予告なく変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Snow Man 5大ドームツアー「ON」オフィシャルグッズ解禁「すのチルソフビ」「たまゆきキーホルダー」など注目ラインナップ解禁 2025/10/28 am9時
人気グループ・Snow Manの5大ドームツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」のツアーグッズのラインナップが解禁に。
11月5日リリースの5thアルバム「音故知新」を携えて行われる今回のツアーは、アルバムのタイトルにもあるように「過去と現在をつなぐ」ことがテーマとなっているよう。
ツアータイトル「ON」にも”スイッチを入れる”という意味合いとアルバムの「音(おん)」ともリンクしてそうでどんなライブになるのか期待が高まりますね。
発表となった今回のグッズ。
定番アイテムに加えて、「すのチルソフビ」や「たまゆきキーホルダー」といった、愛らしいネーミングの商品など、全12種類の豪華な品揃え。
デザインなど早くもSNS等で話題をよんでいるよう。
冬のドームを熱くするSnow Manの「ON」ツアー。
アルバム「音故知新」の世界観を全身で感じ、最高の思い出を作るためにも、ぜひオフィシャルグッズをチェックしてライブに臨みましょう。
ツアーは11月北海道を皮切りに2026年1月大阪府まで全17公演開催される。
■「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」
<グッズの種類&価格>
・パンフレット 2500円
・ジャンボうちわ(個人) 各800円
・クリアステッカー(個人) 各300円
・オリジナルペンライト 2800円
・ショッピングバッグ 3500円
・パーカー各種 各6800円
・フェイスタオル 2000円
・たまゆきキーホルダー 2200円
・集合タペストリー 1800円
・アクリルスタンド(個人) 各1200円
・ミラーステッカー(個人) 各500円
・すのチルソフビ(個人) 各1800円
▼オンライン販売
https://famikura-store.jp/s/j/page/merchmarket
期間:2026年 1/18(日)19:00~1/24(土)23:00
▼公演開催時会場販売
入場整理券要
専用アプリ「MERCH MARKET Goods App」にて予約要
https://goods-app.jp/s/goodsapp/?ima=2128
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
マリンメッセ福岡 11月公演【Da-iCE、RADWIMPS】臨時バス運行情報 2025/10/28 am9時
Da-iCEとRADWIMPS、人気アーティスト・2組が、11月にマリンメッセ福岡(福岡県)にてライブ開催。
まず、Da-iCEの皆さんは、11/2(日)と3日(月・祝)の2日間。
「 Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」ツアーは終盤、残り2会場。
そして翌週11/6(木)には、RADWIMPSのライブツアー「RADWIMPS 20th ANNIVERSARY LIVE TOUR」
この2つのマリンメッセ福岡公演開催時、西鉄バスより、福岡市内主要ケ所、天神と博多駅から、会場までの直行臨時バスが運行されます。
待ちに待った渾身のライブに集中するためにも、交通アクセスはスムーズに整えておきたいですね。
主要駅はかなりの混雑が予想されます。
特にDa-iCEのライブは祝日が入り、土・日・月で3連休になる方も多いのでは!?
主要駅など、ショッピング、旅行などの方々も多い可能性がありますね。
また、11/3(月・祝)まで「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」開催中。
周辺の寺社仏閣がライトアップされ、夜市やジャズライブなども行われるため、非常に多くの人で賑わう見込みです。
時間に余裕をもって行動したほうがいいでしょう。
たのしい思い出をたくさん作ってきてください。
■マリンメッセ福岡公演開催時、臨時バス運行
<天神 ⇔ マリンメッセ福岡A館>
・行き(のりば):天神ソラリアステージ前 2A
・帰り(のりば):公演終了後、マリンメッセ裏臨時バス専用乗降場
・帰り(停留所):天神三丁目バス停・天神郵便局前バス停へ
・運賃:大人210円
<博多駅 ⇔ マリンメッセ福岡A館>
・行き(のりば):博多駅前 F(JR博多駅・博多口出口側)
・帰り(のりば):公演終了後、マリンメッセ裏臨時バス専用乗降場
・帰り(停留所):博多バスターミナル降車場へ
・運賃:大人260円
<関連サイト>
https://www.nnr.co.jp/bus/rinjibus/default.php?extra_kbn=1
▼11/2(日) ~ 11/3(月・祝)
Da-iCE
「Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」
<臨時バス運行時間>
・11/2(日)13:30~16:00
・11/3(月・祝)11:30~14:00
▼11/6(木)
RADWIMPS
「RADWIMPS 20th ANNIVERSARY LIVE TOUR」
<臨時バス運行時間>
・11/6(木)15:30~18:00
※内容は変更になる場合があります
※ご利用の際は最新の交通情報をご確認ください
ゆず キャリア史上初 2026年「弾き語りアリーナツアー」開催 全国10都市・全21公演 スケジュール解禁 2025/10/27 am9時
人気フォークデュオ・ゆずが、2026年5月から7月にかけて、自身初となるアリーナ会場での弾き語りツアーを開催することを発表
題して
「ゆず 弾き語りアリーナツアー 2026」
これまで大規模会場での弾き語りライブはありましたが、アリーナ規模の会場でツアー形式の弾き語りを行うのはキャリア史上初。
北川悠仁さんと岩沢厚治さんのおふたりだけで、アコースティックギターの音色と歌声のみで巨大なアリーナを包み込むという、彼らにしかできない究極のライブ体験。
ツアーは、2026年5月宮城を皮切りに、7月地元・神奈川まで、全国10都市で21公演が予定されている。
早速ファンクラブ「ゆずの輪」会員を対象にチケットの優先予約がスタート。
2027年にはデビュー30周年を迎える彼ら。
今からワクワクしますね。
■「ゆず 弾き語りアリーナツアー 2026」
<2026年 コンサート日程>
・5/4(月・祝)~5/5(火・祝)
[宮城県]
宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)
・5/16(土)~5/17(日)
[愛知県]
日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
・5/23(土)~5/24(日)
[広島県]
広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
・5/30(土)~5/31(日)
[長崎県]
長崎スタジアムシティ HAPPINESS ARENA
・6/6(土)~6/7(日)
[神奈川県]
Kアリーナ横浜
・6/13(土)~6/14(日)
[北海道]
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
・6/23(火)~6/24(水)
[大阪府]
大阪城ホール
・7/11(土)~7/12(日)
[福岡県]
マリンメッセ福岡
・7/18(土)~7/19(日)
[福井県]
サンドーム福井
・7/24(金)~7/26(日)
[神奈川県]
横浜アリーナ
※内容は予告なく変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
米津玄師が描く切なき”1991”の記憶 実写映画「秒速5センチメートル」主題歌スペシャルムービー解禁 2025/10/27 am9時
米津玄師さんの新曲「1991」が、現在大ヒット上映中の実写映画「秒速5センチメートル」の主題歌として大きな話題を呼ぶ中、同楽曲にのせたスペシャルムービーが解禁に。
楽曲「1991」は実写映画「秒速5センチメートル」のために米津玄師さんが書き下ろした作品。
映画の大ヒット上映中に公開されたこのスペシャルムービーは、主題歌「1991」の魅力を最大限に引き出し、観客の感動を再び呼び覚ますことでしょう。
米津さんは”映画の主人公・貴樹の半生に自身の半生を重ねた”と語る。
米津さんの魂を込めた新曲と、新たな形で蘇った「秒速5センチメートル」の物語を、ぜひ映像と音楽で体感してください。
新曲「1991」は10月13日にデジタルリリース。
2026年11月から12月にかけて全国ツアー「米津玄師 2026 TOUR / GHOST」を開催予定。
■米津玄師「1991」主題歌スペシャルムービー
劇場用実写映画『秒速5センチメートル』
https://youtu.be/qKKxjf2LGds
■米津玄師 新曲「1991」
・2025年 10/13(月・祝)デジタルリリース
・映画「秒速5センチメートル」主題歌
■実写映画「秒速5センチメートル」 上映中
・主題歌:米津玄師「1991
<出演>
・主演:松村北斗(SixTONES)
・高畑充希、森七菜、青木柚、木竜麻生、上田悠斗、白山乃愛 ・・ほか
※内容は変更になる場合があります
V6 全400曲サブスク解禁 11/1(土)デビュー記念日は「#V6サブスク解禁なんだ」&トニセン「喫茶二十世紀」自由が丘で再始動 2025/10/27 am8時
2021年に解散したV6の楽曲が、主要音楽ストリーミングサービスで一斉配信。
デビュー記念日の2025年11月1日(土)、シングル・アルバム全曲に加え、Coming Century(カミセン)の楽曲、さらには未発表楽曲を含む全400曲以上が解禁に。
SNSでは「#V6サブスク解禁なんだ」のハッシュタグがトレンド入りするなど、長年のファンにとってこの上ないビッグニュースとなっている。
今回配信されるのは、デビューシングル「MUSIC FOR THE PEOPLE」からラストアルバムまで、V6が歩んだ30年分の音楽の軌跡を網羅するラインナップ。
さらに、坂本昌行さん、長野博さん、井ノ原快彦さんによるユニット・20th Century(トニセン)がオーナーを務める「喫茶二十世紀」が自由が丘(東京都)でリニューアルオープン。
V6の楽曲がいつでも聴けるようになる喜びと、トニセンが届ける新しい喫茶文化。
11月1日は、ファンにとって忘れられない「V6の日」となりそうですね。
■V6 全楽曲 サブスク解禁
・2025年 11/1(土)~配信開始
■20th Century プロデュース「喫茶二十世紀」移転オープン
・2025年 11/1(土)~オープン
・場所:東京都目黒区自由が丘2-16-19
・営業時間:11:00~20:00 ※水曜定休
▼オフィシャルサイト
https://20thseiki.com/
※内容は変更になる場合があります
※購入・お出かけの際は詳細をご確認ください
争奪戦必至 aiko「Love Like Pop vol.24.9」ライブツアー、本日10/25(土)プレイガイド一般発売開始 2025/10/25 am9時
シンガーソングライター・aikoさんのライブツアー「aiko Live Tour「Love Like Pop vol.24.9」」のチケット一般発売が、本日10月25日(土)あさ10時から、いよいよプレイガイドでスタート。
「Love Like Pop」は、aikoさんの熱いパフォーマンスと、会場全体を巻き込む一体感が魅力のライブシリーズ。
そして今回のツアーは、国立代々木競技場 第一体育館での2日間と、ファン待望の大阪城ホールでのカウントダウンライブを含む、全3公演のプレミアムな日程となっている。
大阪城ホールでのカウントダウンライブは、2015年の「Love Like Pop vol.18」以来、実に10年ぶりに開催する貴重な公演となるため、チケットは極めて高い争奪戦が予想されますね。
先行販売でチケットを入手できなかったファンにとっては、今回の一般発売が残された数少ないチャンス。
販売開始時間に照準を合わせて、この貴重な公演のチケットを手に入れてください。
■aiko Live Tour「Love Like Pop vol.24.9」
<チケット一般発売>
・2025年 10/25(土) 10:00~ ※先着
https://eplus.jp/aiko-llp24-9/
<チケット料金>
・全席指定 9200円
※小学生以上チケット要
※未就学児入場不可
<2025年 対象公演>
・国立代々木競技場 第一体育館(東京都)
12/6(土) 17:00 開演
12/7(日) 17:00 開演
・大阪城ホール(大阪府)
※カウントダウンライブ
12/31(水) 21:30 開演
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キンプリ、7thアルバム「STARRING」12/24発売 初の4大ドームツアー&豪華プレミアイベント開催 2025/10/24 am10時
King & Princeがニューアルバム「STARRING」(スターリング)を12月24日(水)クリスマスイブに発売
今回のアルバムのテーマは”映画”
楽曲を架空の映画の主題歌に見立て、ポスターや特報映像まで制作するというコンセプトアルバム。
そして、この壮大なアルバムを引っ提げ4大ドームツアー「King & Prince DOME TOUR 2026 STARRING」の開催を発表
4大ドームは2人体制後初ですね。
日程など詳細は今後あきらかになるもよう
さらに、アルバムリリースを記念した特別なプレミアイベントの開催も決定。
これはティアラにとって、超うれしい年末多忙な日々になりそうですね。
イベントへの応募は対象のニューアルバムを期間中に予約購入すると、応募用のシリアルコードが入手でき、これを使用して申し込めばエントリーが可能なよう。
まずは、アルバムを要チェック!
■King & Prince 7thアルバム「STARRING」
・2025年 12/24発売
<形態>
・初回限定盤A
(CD+「Theater」MV等収録)
Blu-ray:4620円 / DVD:4290円
・初回限定盤B
(CD+特典映像「ミッションをこなせ!」等収録)
Blu-ray:4620円 / DVD:4290円
・STARRING盤
(CD+特典映像「”STARRING” Film Collection」等収録)
Blu-ray:4620円 / DVD:4290円
・通常盤(初回プレス)
(CDのみ) 3520円
■「King & Prince DOME TOUR 2026 STARRING」開催
・詳細後日
■King & Prince「STARRING」発売記念プレミアイベント
<応募>
・対象商品アルバム「STARRING」予約購入し応募用のシリアルコードを入手の上申込
・期間:10/24(金)~11/24(月・祝)
<イベント招待>
【A賞】
12/20(土)開催 東京都某所にて
「STARRING」プレミアナイト
レッドカーペット観覧&メイキング・特報映像上映会
【B賞】
12/22(月)開催
「STARRING」プレミア上映会
全国9都市(東京都・大阪府・愛知県・北海道・宮城県・新潟県・広島県・福岡県、熊本県)
地域別メイキング・特報映像上映会
※King & Princeの登壇なし
▼関連サイト
https://www.universal-music.co.jp/king-and-prince/
※内容は変更になる場合があります
※購入・参加応募の際は詳細を確認の上お手続きください
岩田剛典(三代目JSB)ソロツアー ”SPACE COWBOY” ツアーグッズラインナップ オンライン10,31(金)~販売 2025/10/24 am10時
岩ちゃんこと岩田剛典さん(三代目 J SOUL BROTHERS)が、11月、地元愛知、12月東京、年明け2月大阪、三重にて、国内全7公演のツアー「ASIA TOUR 2025-2026 ”SPACE COWBOY”」を開催する。
ツアーには欠かせないオフィシャルツアーグッズのラインナップが解禁に!
いよいよ10月31日(金)おひる12時から先行販売もスタート。
ライブ会場の思い出となる定番アイテムから、日常使いできるファッションアイテムまで、全種類要チェックの必見ラインナップ。
まずはオンラインストアの画像をチェックして、どれを購入するか!?
お財布と相談してみてください。
■Takanori Iwata ASIA TOUR 2025-2026 ”SPACE COWBOY”
<ツアーグッズの種類&価格>
・LIGHT STICK
5500円
・LIGHT STICK STAND
3800円
・ロングスリーブTシャツ
4800円
・パーカー/BLACK
6800円
・ショルダーストラップ
2500円
・バッグチャーム
1800円
・フラッグ
600円
・フォトTシャツ
3800円
・マフラータオル
各2500円
・トートバッグ
3200円
・カラビナ付きミニポーチ
1600円
・ハンドタオル
1000円
・ステッカーセット
1000円
・キャラクターぬいぐるみキーホルダー
3000円
・ステッカーカードホルダー
2300円
・ROCKY CHOCOLATE
1200円
・ステッカーカード
(全12種+シークレット2種)
500円
・アクリルスタンド
1200円
[会場限定]
・ハートキーホルダー
1200円
・御楽印2枚セット
1000円
▼EXILE TRIBE STATION ONLINE STORE
https://www.exiletribestation.jp/
10/31(金)12:00~販売
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は詳細を確認の上お手続きください
【Mステ】今夜放送 Snow Manが魅せる”2曲パフォーマンス”の全貌 & 豪華アーティスト見どころピックアップ 2025/10/24 am9時
本日10月24日(金)よる9時から放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」
豪華9組のアーティストが出演
中でも、2曲を披露するSnow Manのパフォーマンスは必見。
メンバーの岩本照さん主演の金曜ナイトドラマ主題歌「悪戯な天使」と、MV話題沸騰中の「カリスマックス」の2曲を披露
「悪戯な天使」は岩本照さんが表現する世界観と9人の息の合ったダンスに注目。
一方「カリスマックス」は90~00年代に流行ったパラパラをSnow Man流にアップデートしたアッパーチューン。
この二つの異なる魅力を、一夜で堪能できるチャンス。
さらにライブパフォーマンスに関連した企画特集もオンエア予定。
今夜の放送は永久保存版になりそう。
Snow Manの皆さんは2025年11月から2026年1月にかけて5大ドームツアー”ON”を控えている。
続いて超特急の皆さん。
結成15年目にして待望のMステ初出演!!
最新シングル「NINE LIVES」をパフォーマンス。
2025年11月から後半から全国アリーナツアー”「REAL?」”の開催が決まってますね。
2026年2月東京まで。
さらにあいみょんさん登場。
10月22日に発売された最新曲の「ビーナスベルト」を披露。
MV一発撮りが話題となっていますね。
現在、ワンマンライブを開催していない地域をめぐるツアー“ヘブンズ・ベーカリー”開催中。
そして来年は約4年ぶりにファンクラブ限定ツアーが行われる予定。
そのほかの出演アーティストの披露曲は下記をご覧ください。
■「ミュージックステーション」
2025年10/24(金)21:00~21:54 放送
<出演アーティスト+披露曲>
・あいみょん
「ビーナスベルト」
・=LOVE
「超特急逃走中」
「ラブソングに襲われる」
・石川晟也
「オカンのLINE」
・Snow Man
「悪戯な天使」「カリスマックス」
・超特急
「NINE LIVES」
・ZEROBASEONE
「ICONIK (Japanese ver.)」
・TOMORROW X TOGETHER
「Can’t Stop」
・FRUITS ZIPPER
「はちゃめちゃわちゃライフ!」
・宮本浩次
「I AM HERO」
※内容は予告なく変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Perfume 東京ドーム公演 全国の映画館で上映決定 ”コールドスリープ”前最後の感動をディレイ・ビューイングで再体験 2025/10/22 am10時
Perfumeが2025年9月23日に東京ドーム(東京都)で開催した単独公演「Perfume ZO/Z5 Anniversary ”ネビュラロマンス”Episode TOKYO DOME」の模様が、全国47都道府県の映画館でディレイ・ビューイングとして上映されることが決定
同公演はメジャーデビュー20周年の集大成として行われ、かつ、2026年以降「コールドスリープ」前、事実上最後のライブとして大きな注目を集めましたね。
ファンの方々への感謝が込められた感動的なステージを、全国の映画館の大スクリーンで追体験できる貴重な機会。
5年ぶりの東京ドームの熱狂と、未来への希望を感じさせるパフォーマンスを、ぜひ劇場で体感してみては!?
■「Perfume ZO/Z5 Anniversary ”ネビュラロマンス” Episode TOKYO DOME ディレイ・ビューイング」
<上映(2025年)>
・11/25(火)
19:00 開演
・11/26(水)
11:00 開演 / 19:00 開演
・11/27(木)
15:00 開演 / 20:00 開演
<会場>
・全国47都道府県の対象映画館にて
<チケット>
・料金:4500円
・「P.T.A.」チケット先行抽選
10/22(水)12:00 ~ 10/26(日)まで
・一般(先着)発売
11/14(金)19:00 ~ 11/20(木)18:00まで
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/perfume-dlv/
▼イベント特設サイト
https://liveviewing.jp/perfume-nebularomance/
※内容は変更になる場合があります
※申込・購入の際は詳細を確認の上お手続きください
なにわ男子 全国アリーナツアー 10.25(土)~北海道公演 臨時バス運行 & 会場グッズ販売時間 2025/10/22 am9時
なにわ男子の全国アリーナツアー「なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ’BON BON VOYAGE’」
7月の新潟公演を皮切りに11月の愛知公演がツアーファイナル。
今回はファイナルの一つ前、北海道公演がこの週末2日間の日程で予定されています。
公演当日の臨時バス運行&会場グッズ販売情報をお届け。
まず、会場でのグッズ販売時間が決定。
同公演でもグッズ販売が。
販売時間は下記にまとめました。
チケットがない方も購入はできるよう。
次に臨時バス運行情報。
公演日時に合わせて臨時バスが運行。
行きは地下鉄真駒内駅のりば、帰りはコンサート終了後に上町1丁目乗り場から利用可能。
行きの運行時間帯は下記を参考に。
バス会社のホームページによると、開演2時間前から混雑が予想されるとのこと。
時間に余裕をもってお出かけしましょう。
楽しんできてください。
■なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ’BON BON VOYAGE’
・開催日:2025年 10/25(土) ~ 10/26(日)
・会場:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道)
【会場グッズ販売時間】
・10/25(土) 11:00~18:30
・10/26(日) 11:00~18:00
※チケットなしで購入可
【臨時バス運行】
<運行区間>
・行き:地下鉄真駒内駅 ⇒ 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
・帰り:上町1丁目乗り場 ⇒ 地下鉄真駒内駅
<運行時間>
・10/25(土) ① 11:30~13:00
・10/25(土) ② 16:30~17:45
・10/26(日) ① 11:00~12:30
・10/26(日) ② 16:00~17:15
<料金>
・大人 240円 / 小人 120円
https://www.jotetsu.co.jp/bus/shuttle_bus/index.html
※内容は変更になる場合があります
※ご利用の際は詳細をご確認ください
堂本光一(DOMOTO) 10.24(金)~マリンメッセ福岡公演 臨時バス運行&会場グッズ販売 2025/10/22 am9時
10月から開催中の「KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2025 RAISE」
次の舞台となるのは、10月24日(金)・25日(土)のマリンメッセ福岡公演2days.
福岡市内天神と博多駅から、会場へ直行できる臨時バスが運行されます。
初めて参戦の方や、お子様連れなど、歩くのはちょっという方にはおすすめ。
ご自分のライフスタイルに合わせて、早めに準備を整えましょう。
楽しんできてくださいね。
また、同会場でもオフィシャルグッズが販売。
グッズ購入のため一番乗りで会場入りされたい方は、通常の定期バスを利用するか、地下鉄で呉服町駅までいき、会場まで歩くか(約15分)の選択技もありかも。
グッズリストは
こちら 。
■KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2025 RAISE
・開催日:2025年 10/24(金) ~ 10/25(土)
・会場:マリンメッセ福岡(福岡県)
▼グッズ販売時間
・10/24(金) 14:00~18:30
・10/25(土) 13:00~17:30
※チケットなしで購入可
▼臨時バス運行詳細
<天神 ⇔ マリンメッセ福岡>
・行き(のりば):天神ソラリアステージ前 2A
・帰り(のりば):公演終了後、マリンメッセ裏臨時バス専用乗降場
・帰り(停留所):天神三丁目バス停・天神郵便局前バス停へ
・運賃:大人210円
<博多駅 ⇔ マリンメッセ福岡>
・行き(のりば):博多駅前 F(JR博多駅・博多口出口側)
・帰り(のりば):公演終了後、マリンメッセ裏臨時バス専用乗降場
・帰り(停留所):博多バスターミナル降車場へ
・運賃:大人260円
<運行時間(天神・博多駅共通)>
・10/24(金) 14:30~17:00
・10/25(土) 13:30~16:00
<関連サイト>
https://www.nnr.co.jp/bus/rinjibus/default.php?extra_kbn=1
※ご利用の際は最新の交通情報をご確認ください
※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Hey! Say! JUMP ニューアルバム「S say」発売記念「スペシャルウィンターキャンペーン」 史上初ソロ仕様「特製パーカー」を含む豪華賞品に注目 2025/10/21 am8時
Hey! Say! JUMP 12枚目となるニューアルバム「S say」(エッセイ)を2025年11月26日(水)にリリースする。
早速予約されたファンの方も多いのでは!?
そこで、発売を記念して「スペシャルウィンターキャンペーン」開催決定。
キャンペーンでは、グループ史上初の”メンバーソロ仕様のオリジナルパーカー”をはじめ、豪華な特製スペシャルグッズが抽選で当たるというもの。
もちろん人気グループなので当たる確率もかなりの倍率になる事間違いなし。
ですがエントリーしないと始まらない!
ファンにとって絶対に逃すことのできない企画ですね
応募は、ニューアルバム3形態に封入の帯裏に記載の「S say」ユーザーコードを使って、応募特設サイトから参加可能。
アルバムをわが家にお迎えしたら、真っ先にチェックしておきましょう。
Hey! Say! JUMPのみなさんは同アルバムをひっさげ、12月福岡ドームを皮切りに年明け1月大阪ドームまで全10公演のツアー「Hey! Say! JUMP DOME TOUR 2025-2026 S say」の開催が予定されている。
ライブ参戦の方にとっても、必須のアルバムになりますね。
■Hey! Say! JUMP ニューアルバム「S say」リリース記念
スペシャルウィンターキャンペーン企画
・対象商品:11/26(水)発売 ニューアルバム「S say」
<応募について>
・方法:対象商品封入帯裏記載『S say』ユーザーコードで、応募特設サイトにて
・期間:11/25(火)11:00~11/30(日)
<賞品>
・S賞: 特製S sayパーカー
・A賞: 特製グループアクリルスタンド
・Y賞: あなたのスマホを『S say』化計画! 特製SSSセット
<当落>
・2026年1/23(金)特設サイトにて
▼特設サイト
※応募期間内アクセス可
https://campaign-communication.jp/S_say/
※内容は変更になる場合があります
※応募の際は詳細を確認の上お手続きください