旧市民会館を建て替え2017年9月に開館した島根県安来市に位置する文化ホール
[大ホール]
●収容人数:1008人
●座席数:1008席
●座席図
●駐車場:459台
安来市総合文化ホール アルテピアホームページ:https://www.artepia.jp/
最寄り駅
●電車
JR安来駅
交通アクセス
●電車
JR安来駅下車→イエローバス アルテピア線乗車(10分)
安来市総合文化ホール アルテピア ライブ・コンサート、イベント日程
安来市総合文化ホール アルテピア で開催及び開催予定のライブ・コンサート・イベントの日程情報(スケジュール)一覧です。
安来市総合文化ホール アルテピアの登録イベントは現在ありません。
※このページに掲載の安来市総合文化ホール アルテピアのライブ、イベントは一部の情報です。その他のライブ、イベントは会場のホームページをご参照ください。
安来市総合文化ホール アルテピア 関連情報
|
3人組ロックバンドWANIMAの皆さんが2022年の全国ツアー開催を発表。
題して、
「Catch Up TOUR -1 Time 1 Chance-」
3月、彼らの地元である熊本を皮切りに6月宮崎まで、全24公演を開催。
ゴールデンウィークまでの公演を対象に、ファンクラブ会員チケット先行抽選予約がスタートしましたよ。
さらにツアー特設サイトもオープン。
あなたの住む街ありますか?
気になる方は要チェック!
■WANIMA 2022年全国ツアー開催決定
「Catch Up TOUR -1 Time 1 Chance-」
<2022年 コンサート日程>
================
・3/21(月・祝)
熊本城ホール(熊本県)
・3/22(火)
J:COM ホルトホール大分(大分県)
・3/29(火) ~3/30(水)
豊洲PIT(東京都)
・4/1(金)
高崎芸術劇場(群馬県)
・4/9(土)
ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)(長野県)
・4/10(日)
クロスランドおやべ(富山県)
・4/12(火) ~4/13(水)
Zepp 大阪ベイサイド(大阪府)
・4/16(土)
山口市民会館(山口県)
・4/17(日)
広島上野学園ホール(広島県)
・4/23(土)
YCC県民文化ホール(山梨県)〔コラニー文化ホール〕(山梨県立県民文化ホール)
・4/24(日)
清水文化会館 マリナート(静岡県)
・4/29(金・祝)
ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県)[茨城県立県民文化センター]
・5/4(水・祝)
仙台サンプラザホール(宮城県)
・5/5(木・祝)
秋田市文化会館(秋田県)
・5/28(土)
安来市総合文化ホール アルテピア(島根県)
・5/29(日)
岡山市民会館 (岡山県)
・6/8(水)~6/9(木)
KT Zepp Yokohama(神奈川県)
・6/12(日)
滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール(滋賀県)
・6/19(日)
岩手県民会館(岩手県)
・6/29(水)
宝山ホール(鹿児島県文化センター)(鹿児島県)
・6/30(木)
宮崎市民文化ホール (宮崎県)
================
▼ツアー特設サイト
https://special.wanima.net/catchup/
※内容は予告なく変更になる場合があります
|
ライブイベント情報 最新記事
米津玄師「KICK BACK」 全米レコード協会(RIAA)プラチナ認定 日本語詞楽曲初の快挙 2025-09-18 08:26:09
米津玄師さんの楽曲「KICK BACK」が、今年9月アメリカレコード協会(RIAA)からプラチナ認定を受けたことが発表された。
楽曲「KICK BACK」は2022年に放送されたTVアニメ「チェンソーマン」のオープニングテーマとして米津さんが作詞作曲を手掛けた作品。
また、King Gnu/millennium paradeの常田大希さんが共同で編曲に参加している。
ミュージックビデオではお二人が筋トレに励む姿が描かれ、コミカルかつ、楽曲の持つエネルギーが視覚に訴えかけられ、大きな話題となりました。
楽曲「KICK BACK」のプラチナ認定は、アメリカ国内でのストリーミングやダウンロードを合計した売上が100万ユニットを突破した楽曲にあたえられるという。
日本語詞の楽曲がプラチナ認定されるのは初めて、まさに歴史的快挙。
米津さんは今年自身初のドーム公演を含むドーム・アリーナツアー「2025 TOUR / JUNK」を開催。
そしてWORLD TOURとして上海、台北、韓国、欧米など7会場で開催し大盛況で幕を閉じた。
さらに2026年には「2026 TOUR / GHOST」と題し、国内6都市全14公演の開催が予定されている。
|
|