ライブイベント情報 > ピックアップ |
JUJU 5月公演 グッズ会場先行販売開始時間
2016年5月2日の記事
4/10(日)から全国ホールツアーを開催。すでに1ケ月がたとうとしていますね。
5月は全国各地で13公演を予定。
今回のグッズのラインナップも豊富ですね!
公演当日には各会場にてグッズの先行販売が行われる予定。
販売開始時間は下記のとおり。
ちなみに、ファンクラブ会員の方、また、公演当日入会の方限定で「ルーレットチャレンジ」実施中!
A賞は「JUJU直筆サイン入り会報」、B賞には「JUJU FAM オリジナル 巾着」そして参加賞あり!
こちらも会場でチェックしてみてくださいね!
それではライブ楽しんできてください♪
●JUJU HALL TOUR 2016 ーWHAT YOU WANTー
[5月公演 グッズ会場先行販売開始時間]
・5/1(日) [富山]富山オーバードホール :15:30〜(予定)
・5/3(火) [石川]金沢歌劇座 :15:30〜(予定)
・5/4(水) [福井]福井フェニックスプラザ :15:30〜(予定)
・5/8(日) [鹿児島]鹿児島市民文化ホール :15:30〜(予定)
・5/12(木)〜5/13(金) [福岡]福岡サンパレス :16:00〜(予定)
・5/18(水)〜5/19(木) [東京]NHKホール :16:30〜(予定)
・5/22(日) [群馬]ベイシア文化ホール:15:30〜(予定)
・5/25(水)〜5/26(木) [兵庫]神戸国際会館 :16:00〜(予定)
・5/28(土) [愛知]名古屋国際会議場 :15:30〜(予定)
・5/29(日) [愛知]名古屋国際会議場 :14:30〜(予定)
※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
5月は全国各地で13公演を予定。
今回のグッズのラインナップも豊富ですね!
公演当日には各会場にてグッズの先行販売が行われる予定。
販売開始時間は下記のとおり。
ちなみに、ファンクラブ会員の方、また、公演当日入会の方限定で「ルーレットチャレンジ」実施中!
A賞は「JUJU直筆サイン入り会報」、B賞には「JUJU FAM オリジナル 巾着」そして参加賞あり!
こちらも会場でチェックしてみてくださいね!
それではライブ楽しんできてください♪
●JUJU HALL TOUR 2016 ーWHAT YOU WANTー
[5月公演 グッズ会場先行販売開始時間]
・5/1(日) [富山]富山オーバードホール :15:30〜(予定)
・5/3(火) [石川]金沢歌劇座 :15:30〜(予定)
・5/4(水) [福井]福井フェニックスプラザ :15:30〜(予定)
・5/8(日) [鹿児島]鹿児島市民文化ホール :15:30〜(予定)
・5/12(木)〜5/13(金) [福岡]福岡サンパレス :16:00〜(予定)
・5/18(水)〜5/19(木) [東京]NHKホール :16:30〜(予定)
・5/22(日) [群馬]ベイシア文化ホール:15:30〜(予定)
・5/25(水)〜5/26(木) [兵庫]神戸国際会館 :16:00〜(予定)
・5/28(土) [愛知]名古屋国際会議場 :15:30〜(予定)
・5/29(日) [愛知]名古屋国際会議場 :14:30〜(予定)
※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
2016/5/2
関連情報
|
||
8/28(木) ~ 8/29(金) | 大阪フェスティバルホール |
9/3(水) ~ 9/4(木) | 愛知県芸術劇場 |
9/15(月) ~ 9/15(月) | YCC県民文化ホール |
9/19(金) ~ 9/19(金) | 川商ホール(鹿児島市民文化ホール) |
9/21(日) ~ 9/21(日) | 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館) |
9/23(火) ~ 9/23(火) | iichiko総合文化センター |
9/26(金) ~ 9/26(金) | 神戸国際会館 |
9/27(土) ~ 9/27(土) | ロームシアター京都 |
10/4(土) ~ 10/5(日) | 仙台サンプラザホール |
10/9(木) ~ 10/10(金) | 東京国際フォーラム |
最新情報
矢沢永吉 8.24(日)放送「日曜日の初耳学」登場
|
|
この週末は、ラジオの前で大騒ぎ ニッポン放送「週末サザンオールスターズ・フェスティバル!」
|
|
Mステ、今週も豪華なラインナップ 8/22(金)放送、要チェック
|
|
NEWS 9/13(土)・14(日) 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ公演 臨時バス・駐車券8.23(土)販売開始
|
|
サザンオールスターズ 伝説のツアー「THANK YOU SO MUCH」が待望の映像作品化
|
|