このイベントは終了しました!
イベント名:SixTONES LIVE TOUR 2024「VVS」
アーティスト:SixTONES
会場:京セラドーム大阪
開催日:2024年 2月17日(土) ~ 19日(月)
チケット、その他 お役立ち情報
2/17(土) ~ 2/19(月)
2月大阪を皮切りに、4月ファイナル東京まで4都市、全10公演開催
●公演日程:
2024年 2/17(土) 18:00 開演
2024年 2/18(日) 17:00 開演
2024年 2/19(月) 17:00 開演
●チケット料金
・FC料金 9300円
・一般料金 9800円
●チケット発売
[FC会員]
ファミリークラブにて受付
https://www.fc-member.johnnys-net.jp/
SixTONESライブ日程
※内容は変更になる場合があります。
最新情報や詳細は発売元サイト等をご参照下さい。 |
|
|
駅周辺のホテルを探す
会場:京セラドーム大阪周辺の駅から、駅周辺のホテルを探すことができます。
各駅のページでは、駅周辺ホテルの空室状況がひと目で確認でき、駅から近い順や人気のホテルを見ることができます。
■ 駅名から探す:
■会場周辺の駅
※京セラドーム大阪からおよそ3km以内にある駅です。
※()内は京セラドーム大阪からのおおよその距離です。
※リンク先の駅ページでは駅周辺の宿を探すことができます。
会場情報、最寄り駅、交通アクセス
■収容人数:約36000人
■座席図
京セラドーム大阪ホームページ:http://www.kyoceradome-osaka.jp/index.php
●地下鉄
ドーム前千代崎駅(長堀鶴見緑地線)・・・すぐ
九条駅(中央線)・・・徒歩9分
●電車
大正駅(JR大阪環状線)・・・徒歩7分
ドーム前駅(阪神なんば線)・・・すぐ
●バス
大正橋・・・徒歩6分
●電車
・関西空港より、南海電鉄、難波行き乗車、難波駅下車(約1時間)、地下鉄御堂筋線なんば駅より乗車、心斎橋駅、下車(2分)、心斎橋駅より、地下鉄長堀鶴見緑地線でドーム前千代崎駅下車(5分)徒歩すぐ
・近鉄奈良駅より大阪難波駅まで40分、大阪難波駅より阪神なんば線でドーム前駅下車(5分)徒歩すぐ
・新大阪駅より、地下鉄御堂筋・北大阪急行線なかもず方面行き乗車、心斎橋駅下車(13分)心斎橋駅より、地下鉄長堀鶴見緑地線でドーム前千代崎駅下車(5分)徒歩すぐ
・大阪(伊丹)空港南ターミナル(14番のりば)または、大阪(伊丹)空港北ターミナル(4番のりば)よりリムジンバス乗車、大阪駅前(梅田)下車(所要時間30分)、大阪駅より、大阪環状線内回り 西九条・天王寺・関西空港・和歌山・奈良・ユニバーサルシティ方面に乗車、大正駅下車(所要時間15分)、徒歩7分
|
|
SixTONES 関連情報
時代を超えて愛される名曲に夢中「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」本日8.11(月)
放送 2025/8/11 am9時 の記事
|

|
日本テレビ系で本日8月11日(月)よる7時から放送の「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」
昭和・平成・令和の80年間を彩ってきた名曲の数々が、豪華アーティストによって蘇る。
懐かしの名曲から最新のヒット曲まで、世代を超えて楽しめること間違いなし。
約3時間にわたってオンエアされる同番組の司会は3世代を代表するこの方々。
昭和を知るレジェンド、堺正章さん。
平成世代の代表、小泉孝太郎さん。
そして令和の時代には人気グループ、SixTONESの皆さんがつとめる。
もちろん、SixTONESのパフォーマンスにも注目。
彼らが、戦後の名曲をスペシャルカバー。
最近、TikTokやYouTubeで「昭和歌謡」がバズってる!?
Z世代の間で、シティポップやアイドルソングなど、昭和の楽曲が「新しい」「オシャレ」と再評価されています。
レトロでどこか懐かしいメロディーや、歌詞の世界観が"エモい!"と大人気。
出演アーティストの見どころを一部ピックアップしてみましょう。
昭和といえばこの人は外せない、ピンク・レディー。
未唯mieさんとFANTASTICSの佐藤大樹さん・木村慧人さんとの世代を超えたコラボ。
EXILE TAKAHIROさんらが昭和のスター、坂本九さんのヒット曲メドレーを。
平成は!?
元モー娘。の後藤真希さん、PUFFY、鈴木雅之さんなどTikTokで再ブレイクのあの曲?
東日本大震災が起きた2011年にチャリティーソングとして発表されたEXILEの「Rising Sun」
同曲はEXILE ATSUSHIさんが作詞。
番組では、ATSUSHIさん復帰後テレビで初の歌唱!?
令和の音楽シーンを牽引するは、timelesz、Da-iCE、HYら。
1年1曲という形式で80曲。
中森明菜さん、チェッカーズ、DREAMS COME TRUEなど、当時の貴重な映像が満載。
テレビの前で、世代を超えた会話が生まれそう。
家族や友達と盛り上がりながらお見逃しなく。
■「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」
・2025年 8/11(月) 19:00 ~21:54 放送
<MC>
・堺正章
・小泉孝太郎
・SixTONES
<出演アーティスト>
・HY
・EXILE
・KAWAII LAB.選抜メンバー
(真中まな[FRUITS ZIPPER]/ 山内咲奈・白石まゆみ[SWEET STEADY]/ 真鍋凪咲[CUTIE STREET])
・後藤真希
・小林旭
・佐藤大樹・木村慧人(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
・鈴木雅之
・Da-iCE
・timelesz
・タケカワユキヒデ
・PUFFY
・松本伊代
・未唯mie
・宮沢和史
・May J.
※内容は変更になる場合があります
|
京本大我(SixTONES)ソロコンサート 東京追加公演 チケット6.28(土)一般発売 2025/6/26 am10時 の記事
|

|
人気グループ・SixTONESのメンバー京本大我さんの初となるソロツアー「TAIGA KYOMOTO LIVE TOUR 2025 BLUE OF LIBERTY」
今年5月からスタートした今ツアーは、Zepp Nagoya、Zepp Osaka Bayside、Zepp Haneda Tokyoといったライブハウスを巡る形式で、ファンとの距離の近さを感じられる貴重な機会として注目を集めています。
その追加公演として7月10日(木) ・11日(金)の2日間開催される、東京公演のチケットが6月28日(土)よりチケットぴあで一般発売決定。
今回の追加公演は、東京ガーデンシアターにて開催。
ちなみに同会場のキャパは座席にすると約7000席。
演出によって若干異なりますが、これまでのライブハウス会場とは違い、ホール会場でのソロのライブパフォーマンスは、ファンにとって楽しみなステージになりそうですね。
チケットは先着順の受付で予定枚数に達しだい終了となるよう。
チケット申込前に注意事項等への同意が必要なので、事前にチェックしておきましょう。
■京本大我ソロツアー
「TAIGA KYOMOTO LIVE TOUR 2025 BLUE OF LIBERTY」
・開催日:2025年 7/10(木) ~ 7/11(金)
・会場:東京ガーデンシアター(東京都)
<チケット一般発売>
・チケット料金:9700円
・一般発売:チケットぴあにて、6/28(土) 12:00 ~ ※先着順
https://w.pia.jp/p/taigakyomoto25blue-iptg/
※内容は変更になる場合があります
※購入の際は、詳細をご確認の上お手続きください
|
4.14(月)放送「CDTVライブ!ライブ!」キンプリ、ミセス、マカえん、京本大我(SixTONES)ら12組 披露曲公開 2025/4/14 am9時 の記事
|

|
本日4月14日(月)放送の音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」
今回も、フルサイズ披露やテレビ初披露の注目曲目白押し。
まずキンプリのお二人はあの人気ラブソング「HEART」をフルサイズで。
Mrs. GREEN APPLEのみなさんはTVアニメ「薬屋のひとりごと」第2期・第2クールのオープニングテーマとなった「クスシキ」を。
マカロニえんぴつは作間龍斗(ACEes)さんと山下美月さんが主演をつとめた映画「山田くんとLv999の恋をする」の主題歌として書き下ろした「NOW LOADING」をフルサイズ披露。
今年10周年を迎え、6月には横浜スタジアム(神奈川県)で初のスタジアム公演2daysが予定されている。
SixTONESの京本大我さんがソロで登場。
4月23日発売のCDアルバム「PROT.30」からリード曲となっている「滑稽なFight」をテレビ初披露。
先日MVが公開され話題となっていますね。
1月から全国ツアーを開催中のIMP.の皆さんはメンバーの鈴木大河さんが出演のドラマストリーム「三人夫婦」の主題歌を披露。
そのほか出演アーティストは下記を参考に。
夜7時からお見逃しなく。
■「CDTVライブ!ライブ!」
・2025年 4/14(月)19:00~20:55 放送
<出演アーティスト・披露曲>
・IMP.(アイエムピー)「Cheek to Cheek」
・アイナ・ジ・エンド「花無双」
・新しい学校のリーダーズ 「One Heart」
・&TEAM 「Go in Blind (月狼)」
・京本大我(SixTONES) 「滑稽なFight」
・King & Prince 「HEART」
・コレサワ
「元彼女のみなさまへ」「あたしを選ばなかった君へ」
・MAZZEL 「King Kila Game」
・M!LK 「イイじゃん」
・Mrs. GREEN APPLE 「クスシキ」
・マカロニえんぴつ 「NOW LOADING」
・離婚伝説 「紫陽花」
※内容は予告なく変更になる場合があります
|
SixTONES 4.13(日)~ 愛知公演 会場グッズ販売時間 2025/4/9 am9時 の記事
|

|
SixTONES初の5大ドームツアー。
この週末名古屋でファイナルを迎えますね。
これまで同様、会場ではグッズの販売が予定されています。
事前に入場整理券の入手が必要ですのであらかじめ準備を整えておきましょう。
気になるお天気ですが初日の日曜日が雨の時間帯があるかもしれません。
グッズも濡れないように大きめのビニル袋があると便利ですね。
それではお気をつけて!
楽しんできてください。
■SixTONES「YOUNG OLD」
・開催日:2025年 4/13(日) ~ 4/14(月)
・会場:バンテリンドームナゴヤ (愛知県)
<会場グッズ販売>
・4/13(日) 11:30 ~ 17:30
・4/14(月) 12:00 ~ 17:30
※入場整理券要 https://numberticket.jp/s/ticket22/
※当日の状況等で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
|
|
SixTONES DiscoGraphy ( Amazon )
YOUNG OLD (初回盤) (2Blu-ray Disc+2CD+フォトブック) - SixTONES
YOUNG OLD (初回盤) (2Blu-ray Disc+2CD+フォトブック) - SixTONES
2025/10/29 リリース
予約受付中!
YOUNG OLD (通常盤) (2Blu-ray Disc+ブックレット) - SixTONES
YOUNG OLD (通常盤) (2Blu-ray Disc+ブックレット) - SixTONES
2025/10/29 リリース
予約受付中!
YOUNG OLD (初回盤) (4DVD+2CD+フォトブック) - SixTONES
YOUNG OLD (初回盤) (4DVD+2CD+フォトブック) - SixTONES
2025/10/29 リリース
予約受付中!
最新情報