幕張メッセ ライブ・コンサート、イベント 日程 2025 - 2026
幕張メッセ[ライブ会場]で開催および開催予定のライブ・コンサート・イベント情報(スケジュール)を一覧で紹介しています。過去のライブ・コンサート。イベントもワンタップで開いて見ることができます。
●収容人数:約9000人
●座席図
幕張メッセホームページ:http://www.m-messe.co.jp/index.html
●電車・・・JR海浜幕張駅
●バス・・・幕張メッセ中央
タウンセンター
海浜幕張駅
●成田国際空港⇒バス
成田空港第2ターミナル(12番のりば)
成田空港第1ターミナル(5番のりば)
↓↓↓
高速バス(リムジンバス)幕張新都心・稲毛海岸駅・千葉中央駅方面乗車(約37分)
↓↓↓
海浜幕張駅又は幕張周辺のホテル(ホテルニューオータニ・ホテルフランクス・ホテル ザ・マンハッタン・ホテルグリーンタワー・アパホテル&リゾート)下車
●羽田空港⇒バス
羽田空港新国際線ターミナル(6番のりば)
羽田空港第2ターミナル(13番のりば)
羽田空港第1ターミナル(13番のりば)
↓↓↓
高速バス(リムジンバス)幕張新都心・稲毛海岸駅・千葉中央駅行き乗車(約50分)
↓↓↓
幕張メッセ中央下車
●東京駅⇒ 電車
東京駅よりJR京葉線蘇我方面行き(快速23分)乗車⇒海浜幕張駅下車
●千葉駅 ⇒ 電車
千葉駅より千葉都市モノレール(4分)乗車⇒千葉みなと下車 ⇒ JR京葉線東京方面行き(快速8分)乗車⇒海浜幕張駅下車
●埼玉(南浦和) ⇒ 電車
南浦和よりJR武蔵野線乗車(60分)⇒海浜幕張駅下車
幕張メッセ ライブ・コンサート、イベント日程
幕張メッセ で開催及び開催予定のライブ・コンサート・イベントの日程情報(スケジュール)一覧です。
2024年 幕張メッセ ライブ・コンサート・イベント 日程
千葉県で2024年に開催されたライブ・コンサート・イベント情報一覧です。 2024年 日程は「2024のイベントを表示」をタップすると見ることができます。
- 開催日
- 会場
- チケットの
買い方 - ライブ当日の
ホテル探し
2025年 幕張メッセ ライブ・コンサート・イベント 日程
千葉県で2025年に開催予定のライブ・コンサート・イベント情報日程一覧(スケジュール)です。 2025年の過去日程は「2025の終了イベントを表示」をタップすると見ることができます。
- 開催日
- 会場
- チケットの
買い方 - ライブ当日の
ホテル探し
- 5/17(土) ~ 5/18(日)
- EXILE 2025年 ライブツアーEXILE LIVE TOUR 2025 ”WHAT IS EXILE”
- チケット・公演・会場情報
- 当日の会場周辺のホテル
幕張メッセ 関連情報
12月27日(金)放送の「ミュージックステーションSUPER LIVE 2024」
年末恒例の大型音楽特番ですね。 先日第1弾の出演アーティストが発表となり今回第2弾が発表され総勢50組超のアーティストが集結。 さらに出演アーティストらによるコラボ企画やメドレーなど、この時ならではの企画が満載。 まずKing & Princeとなにわ男子の皆さんが先輩・嵐の大ヒット曲「Love so sweet」をカバー。 またキスマイとトラジャがSMAPの名曲「らいおんハート」をカバー。 そして、オリンピックといえばこの曲。 ミセスが「アポロドロス」 いきものがかりが「風が吹いている」 ゆずが「栄光の架橋」を。 また年末見たくなる!? ゴールデンボンバーが「女々しくて 2024流行語ver.」を披露。 そのほか企画は下記を参考に。 幕張メッセ(千葉県)イベントホールから生放送のMステは夕方5時から6時間超。 是非お見逃しなく。 ■ミュージックステーション「SUPER LIVE 2024」 ・放送:2024年 12/27(金)17:00~23:10 <第2弾発表> ▼オリンピックを彩ったスポーツ応援ソング企画 ・Mrs. GREEN APPLE 「アポロドロス」 ・いきものがかり 「風が吹いている」 ・ゆず 「栄光の架橋」 ▼ゴールデンボンバー 「女々しくて 2024流行語ver.」 ▼STARTO最強恋うたカバーメドレー ・King & Prince×なにわ男子 「Love so sweet」/ 嵐 ・KisーMyーFt2×Travis Japan 「らいおんハート」/ SMAP ▼ディズニーメドレー ・屋比久知奈&尾上松也 「モアナと伝説の海2」メドレー ・すずきまゆみ×清塚信也 「パート・オブ・ユア・ワールド」 ★第1弾発表出演アーティストはこちら ※内容は予告なく変更になる場合があります |
毎回楽しみなタモリさん司会で放送のミュージックステーション。
この時期のMステと言えば”スーパーライブ”ですね! 今年もミュージックステーション「SUPER LIVE 2024」開催決定! 12月27日(金)幕張メッセ(千葉県)イベントホールにて開催。 そこで出演者49組が発表されました。 今年も大活躍の豪華アーティストたちが集結。 早速、観覧募集受付もスタート。 開催当日成人されている方なら応募可能。 応募は公式サイトより。 アーティストたちの生歌を一気に体感するチャンス。 気になる方は早めにチェックしてみてください。 ■ミュージックステーション「SUPER LIVE 2024」 ・開催・放送:2024年 12月27日(金)17:00~23:10 放送 ・会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県) 【出演アーティスト】 ・AI ・INI ・aiko ・あいみょん ・ILLIT ・新しい学校のリーダーズ ・ano ・いきものがかり ・Awich ・aespa ・XG ・Omoinotake ・KisーMyーFt2 ・King & Prince ・Creepy Nuts ・こっちのけんと ・Saucy Dog(サウシードッグ) ・櫻坂46 ・三代目J Soul Brothers ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ・JAEJOONG(ジェジュン) ・GENERATIONS from EXILE TRIBE ・SUPER EIGHT ・SUPER BEAVER ・SixTONES ・Stray Kids ・Snow Man ・Da-iCE ・東京スカパラダイスオーケストラ ・Travis Japan ・なにわ男子 ・Number_i ・NiziU ・乃木坂46 ・Vaundy(バウンディ) ・Perfume ・日向坂46 ・BE:FIRST ・FRUITS ZIPPER ・BOYNEXTDOOR ・MY FIRST STORY×HYDE ・マカロニえんぴつ ・ME:I ・三浦大知 ・MISAMO ・Mrs. GREEN APPLE ・ゆず ・RIIZE ・L’Arc~en~Ciel ▼観覧募集 ・応募締切:2024年 12/8(日)24:00 https://www.tv-asahi.co.jp/music/superlive2024/kanran.html ※内容は変更になる場合があります ※応募の際は詳細を確認の上お手続きください
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
山下智久さんが主演を務めたフランスと日本の合作ドラマ「神の雫 Drops of God」が、国際エミー賞にノミネート。
先日授賞式が行われ、なんと連続ドラマ部門受賞するという快挙を成し遂げた。 エミー賞はアメリカ以外で制作された作品50を超える作品がノミネート。 日本ではHuluにて配信され、もちろん今回初ノミネート。 さらに初受賞。 作品は現在もHuluにて配信中。 ドラマは世界的なワインの権威の遺産を巡って、娘であるカミーユと山下さん演じる弟子の遠峰一青とが対決を繰り広げるというストーリー。 山下さんは、フランス、イタリアなど、海外で約半年の長期にわたる撮影現場にいどみ、役づくりのため過酷なダイエットを敢行 ドラマのセリフはすべて英語、さらに3ケ国語以上が飛び交う現場で通訳なし。 まさに命がけともいえるチャレンジとなった作品。 オフィシャルサイトには、ご本人のコメントもアップされている。 ちなみに、12月6日から3日間にわたり幕張メッセ(千葉県)で行われる「東京コミックコンベンション2024」(東京コミコン2024)に出演することが決定。 同作で共演のカミーユ役・女優フルール・ジェフリエさんとともにWサイン会(有料)を開催。 12月7日(土)のみの参加となるが、メインステージへの登壇も予定されている。 |
山Pこと山下智久さんが、12月6日から3日間にわたり幕張メッセ(千葉県)で行われる「東京コミックコンベンション2024」(東京コミコン2024)に参戦。
山下さんが海外ドラマで初主演を務めた「神の雫/Drops of God」。 今回、同作で共演の女優フルール・ジェフリエさんとともにWサイン会(有料)を開催。 12月7日(土)のみの参加となるが、メインステージへの登壇も! 山下さんは、歌手としてまた俳優として日本のみならず海外でも活動。 昨年は国内で全国ツアーを開催、今夏にはマカオ、上海にてアジアツアーも大成功におさめた。 一方、俳優としてHuluオリジナル海外ドラマ「THE HEAD」に出演。 初主演を務めた「神の雫/Drops of God」は日仏米共同製作作品で大きな話題となった。 現在山Pにとって一番長い海外滞在で、SNSなどでアップされる動画やコメントには、多くのファンらが注目している。 国内はもちろん海外での活躍にも今後期待大。 Wサイン会のチケット販売は今後イベント公式サイトにて掲載されるもよう。 ■東京コミックコンベンション(東京コミコン)2024 山下智久 & フルール・ジェフリエ Wサイン会&ステージ登壇 ・会場:幕張メッセ(千葉県) ・イベント開催日: 2024年 12月6日(金) ~ 8日(日) ※出演は12月7日(土)のみ ※内容は変更になる場合があります ※購入の際は詳細を確認の上お手続きください |
LDH所属のアーティストらが集結し行われたライブイベント「LDH LIVE-EXPO 2024-EXILE TRIBE BEST HITS-」
10/26(土)・27日(日)ヤンマースタジアム長居(大阪府)で開催され大盛況で幕を閉じた。 その際、これからのLDHの5つうれしいお知らせ解禁! まず、今年12月、有明アリーナで年末スペシャル公演を開催 4日間にわたり、日替わりで単独アーティストが登場するライブステージ。 そして、GENERATIONS from EXILE TRIBEの新たなプロジェクト始動! 「PRODUCE 6IX COLORS」と題し、2025年2月から6ヶ月連続でメンバープロデュースの楽曲をリリース また、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバー川村壱馬さんがソロデビュー ソロでの活躍の際の名義は「零」とし、デビューシングル「Enter」をリリースする。 表題曲は、TVアニメ「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」のオープニング主題歌として書き下ろされた楽曲だという。 そして、グループ活動も見逃せない! THE RAMPAGEが、来春ライブツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 ”PRIMAL SPIDER”」開催 ティザー映像も解禁 ソロ活動からグループへ、相乗効果が生まれさらなる活躍に注目。 最後にEXILEが2025年ライブツアーを開催。 EXILE TAKAHIRO、AKIRA、KENCHI、TETSUYA、NESMITH、SHOKICHIさん6名によるライブツアー「EXILE LIVE TOUR 2025 ”WHAT IS EXILE”」 来年3月福井県を皮切りに、5月兵庫県・神戸まで、4都市で8公演を予定。 ますます目が離せませんね。 ▼EXILE TRIBE 5大ニュース 【1】年末スペシャル公演 ・開催日:2024年 12/28(土)・29日(日)・30日(月)・31日(火) ・会場:有明アリーナ(東京都) 【2】GENERATIONS 新プロジェクト「PRODUCE 6IX COLORS」 ・2025年2月 ~6ヶ月連続・メンバープロデュース楽曲リリース 【3】川村壱馬(THE RAMPAGE)ソロデビュー ・アーティスト名義:「零」 ・1stシングル「Enter」2025年 1/29(水)リリース 【4】THE RAMPAGE 2025年ライブツアー開催 「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 ”PRIMAL SPIDER”」 ・ティザー映像:https://youtu.be/vqdJx0iiOco 【5】EXILE 2025年ライブツアー開催 「EXILE LIVE TOUR 2025 ”WHAT IS EXILE”」 ・出演:EXILE TAKAHIRO、AKIRA、KENCHI、TETSUYA、NESMITH、SHOKICHI <2025年 EXILE コンサート日程> ・3/29(土) サンドーム福井(福井県) ・4/19(土) ~4/20(日) 静岡エコパアリーナ (静岡県) ・5/17(土)~5/18(日) 幕張メッセ(千葉県) ・5/30(金) ~6/1(日) 神戸ワールド記念ホール(兵庫県) ※内容は予告なく変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
B’zの松本孝弘さんが率いるプロジェクト・TMGが「テレビ朝日ドリームフェスティバル2024」に出演することを発表。
同イベントはテレビ朝日開局65周年を記念し8/24(土)、25日(日)に東京体育館(東京都)、9/14(土)、15日(日)、16日(月・祝)幕張メッセイベントホール(千葉県)で開催される。 東京体育館で開催の8/25(日)公演には稲葉浩志さんが出演することは先に発表されていましたね。 TMGのみなさんは幕張メッセイベントホールでの9/15(日)に出演。 また、BABYMETALのみなさんが、TMGのステージに登場することも決定。 ちなみにチケットは、9月公演を対象にオフィシャル5次先行抽選受付中で8/12(月・祝)までエントリー可能。 気になる方は早めにチェックしてみてください ■「テレビ朝日ドリームフェスティバル2024」 ・開催日:2024年 9/14(土)、15日(日)、16日(月・祝) ・会場:幕張メッセイベントホール(千葉県) ・TMG出演:9/15(日)のみ 同イベント詳細はこちら ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください |
日テレ系で明日7/6(土)昼3時から放送の大型音楽特番「THE MUSIC DAY」
司会はおなじみ嵐の櫻井翔さんがつとめる。 幕張メッセ(千葉県) に60組超の豪華アーティストが集結 8時間にわたる白熱のミュージックパフォーマンスをオンエア そこで、出演アーティストの歌唱曲、およびタイムテーブルが解禁に。 序盤では「会場まるごと縦断マイクリレーメドレー」や「名曲メドレー」 16時台には、道頓堀から高橋洋子さんのサプライズライブ。 17時台には三代目J Soul Brothers、NiziU、乃木坂46ら。 そして、山下智久さんが、自身主演のドラマ「ブルーモーメント」の挿入歌「Perfect Storm」を披露。 またMISIAさんらによる金沢からのライブ中継もはいる。 18時台にはtimeleszのほか、マツケンサンバにカーニバルメドレーなど。 櫻井翔さんがビリー・アイリッシュさんとの対談が実現19時台にオンエア。 20時台にはSnow Man、King & Prince、ミセス、そしてなにわ男子が道頓堀から。 ラップソングメドレーも見逃せない。 21時台はSixTONES、Number_iらがパフォーマンス。 終盤には「歌おう!私を変えた曲コーナー」を。 今年のテーマは「サプライズ」 8時間の音楽三昧を楽しみましょ♪ ■「THE MUSIC DAY」 ・2024年 7月6日(土)15:00~ ※8時間生放送 ・MC:櫻井翔(嵐) <タイムテーブル・歌唱曲> https://www.ntv.co.jp/musicday/articles/286xh2epo55vhifmjau.html 出演アーティストはこちら ※内容は予告なく変更になる場合があります |
11/3(金・祝)から5日(日)にかけて幕張メッセ(千葉県) で開催されるテレビ朝日主催の「テレビ朝日ドリームフェスティバル」
追加出演アーティスト発表。 NEWS、羊文学、King & Prince、緑黄色社会、スキマスイッチの5組。 全出演アーティストが明らかとなり 3日間にわたり、総勢18組のアーティストが集結する。 また最終日には”Perfume FES”を開催。 ちなみにチケットは、ぴあにて「いち早プレリザーブ 2次先行」受付中。 エントリーは9/27(水)23:59まで ■テレビ朝日ドリームフェスティバル ・開催日:2023年 11月3日(金・祝) ~ 5日(日) ・会場:幕張メッセ国際展示場1・2・3・4ホール(千葉県) <追加出演アーティスト> ▼11/3(金・祝) ・King & Prince ・緑黄色社会 ▼11/4(土) ・NEWS ・羊文学 ▼11/5(日) ・スキマスイッチ ※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
本日7/1(土)幕張メッセ(千葉県)から生放送となる「THE MUSIC DAY 2023」
お馴染み総合司会は嵐の櫻井翔さんがつとめ、今年のテーマ「あなたを変えた音」をコンセプトに、豪華アーティストが集結し8時間の生放送。 そこで恒例企画の”ジャニーズシャッフルメドレー”の詳細が明らかに。 ジャニーズ所属の10組のグループ、総勢52名が、グループの垣根を越え、様々なヒット曲を披露。 ここでしか見れないうれしい企画ですね。 歌唱曲の一部を紹介。 まず、松本潤(嵐)さん、亀梨和也(KAT-TUN)さんらが出演したあの大ヒットドラマ「ごくせん」主題歌、D-51の「NO MORE CRY」。 山下智久さん、亀梨和也(KAT-TUN)さんのユニット「修二と彰」の「青春アミーゴ」 お二人によるドラマ「野ブタ。をプロデュース」が大ヒットしましたね。 ドラマ「ぼくらの勇気 未満都市」 KinKi Kidgがデビュー20周年を迎え続編が放送され大きな話題をよびました。 その主題歌 KinKi Kidsの「愛されるより 愛したい」。 さらに大野智(嵐)さんが主演を務めたドラマ「怪物くん」の主題歌。 ご存じ、嵐の名曲「Monster」などなど。 どの楽曲を誰が歌唱するのかは下記を参考に。 是非お見逃しなく。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY」 ・2023年 7/1(土) 15:00~22:54 幕張メッセから生放送 <司会> ・総合司会:櫻井翔(嵐) ・MC:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー ============== ジャニーズシャッフルメドレー ============== <<Part1>> ※19:00台放送予定 ★ドラマ「ごくせん」主題歌 D-51「NO MORE CRY」 亀梨和也、髙木雄也、玉森裕太、中間淳太、桐山照史 ★ドラマ「西遊記」OPテーマ ゴダイゴ「モンキー・マジック」 中島裕翔、横尾渉、中島健人、ジェシー、西畑大吾 ★ドラマ「野ブタ。をプロデュース」主題歌 修二と彰「青春アミーゴ」 大倉忠義、小瀧望 ★ドラマ「今日から俺は!!」主題歌 嶋大輔「男の勲章」 横山裕、八乙女光、北山宏光、森本慎太郎 ★ドラマ「家なき子」主題歌 中島みゆき「空と君のあいだに」 増田貴久、薮宏太、京本大我 ★ドラマ「ぼくらの勇気 未満都市」主題歌 KinKi Kids「愛されるより 愛したい」 中丸雄一、伊野尾慧、千賀健永、藤井流星、松村北斗、道枝駿佑 <<Part2>> ※21:00台放送予定 ★「THE夜もヒッパレ」SPEED「Body & Soul」 村上信五、二階堂高嗣、松島聡、濵田崇裕、髙橋海人、藤原丈一郎 ★「進め!電波少年」 猿岩石「白い雲のように」 加藤シゲアキ、安田章大、上田竜也、佐藤勝利、重岡大毅、高橋恭平 ★「はじめてのおつかい」主題歌 B.B.クイーンズ「ドレミファだいじょーぶ」 小山慶一郎、有岡大貴、藤ヶ谷太輔、髙地優吾、長尾謙杜 ★「ウリナリ!!」ブラックビスケッツ「Timing~タイミング~」 丸山隆平、宮田俊哉、永瀬廉、田中樹、大西流星 ★ドラマ「怪物くん」主題歌 嵐「Monster」 山田涼介、知念侑李、菊池風磨、神山智洋、大橋和也 ============ グループ別メンバー一覧 ============ ・NEWS (小山慶一郎、加藤シゲアキ、増田貴久) ・関ジャニ∞ (横山裕、村上信五、丸山隆平、安田章大、大倉忠義) ・KAT-TUN (亀梨和也、上田竜也、中丸雄一) ・Hey! Say! JUMP (山田涼介、知念侑李、中島裕翔、有岡大貴、髙木雄也、伊野尾慧、八乙女光、薮宏太) ・KisーMyーFt2 (北山宏光、千賀健永、宮田俊哉、横尾渉、藤ヶ谷太輔、玉森裕太、二階堂高嗣) ・Sexy Zone (佐藤勝利、中島健人、菊池風磨、松島聡) ・ジャニーズWEST (重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋、藤井流星、濵田崇裕、小瀧望)、 ・King & Prince (永瀬廉、髙橋海人) ・SixTONES (ジェシー、京本大我、松村北斗、髙地優吾、森本慎太郎、田中樹) ・なにわ男子 (西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也) ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
明日7/1(土)日テレ系で放送の音楽の祭典「THE MUSIC DAY 2023」
タイムテーブルも解禁となる中、なんとあの世界的アーティスト、ブルーノ・マーズさんにインタビュー成功。 今回の番組テーマである”あなたを変えた音”にちなんで、緊急来日しているブルーノ・マーズさんの”人生を変えた音”について、嵐の櫻井翔さんがインタビュー。 皆さんご存じの通り、ブルーノ・マーズさんは、嵐に楽曲「Whenever You Call」を提供している。 また、昨年ドームでの来日公演で同曲をサプライズ披露したことでも大きな話題となった。 彼の人生を変えた音とは!? 是非お見逃しなく。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY」 ・2023年 7/1(土) 15:00~22:54 幕張メッセ(千葉県)から生放送 <司会> ・総合司会:櫻井翔(嵐) ・MC:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー ※内容は予告なく変更になる場合があります |
総合司会を嵐の櫻井翔さんがつとめる日テレ系 音楽の祭典「THE MUSIC DAY」
7/1(土)幕張メッセ(千葉県)から8時間の生放送! 様々な企画等が明らかになる中、タイムテーブルも発表となりました。 今年のテーマは”あなたを変えた音” リアタイでぜひお見逃しなく。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY」 ・2023年 7/1(土) 15:00~22:54 幕張メッセから生放送 <司会> ・総合司会:櫻井翔(嵐) ・MC:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー ============== タイムテーブル ============== ▼15:00~ ・AARON、NiziU、乃木坂46、星街すいせい、由薫 <歌って踊るSing-Alongメドレー> ・AKB48(17時台あり)、ジャニーズWEST(17時台あり)、BE:FIRST <90年代ソング> 久宝留理子、T-BOLAN、平松愛理 ▼16:00~ ・櫻坂46(17時台あり)、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、NEWS ▼17:00~ ・IVE(20時台あり)、KAT-TUN、三代目J Soul Brothers、ジャニーズWEST(15時台あり)、BiTE A SHOCK <アイドルメドレー> AKB48(15時台あり)、浅香唯、菊池桃子、櫻坂46(16時台あり)、西田ひかる、日向坂46(19時台あり・齊藤京子21時台あり)、松本伊代 ▼18:00~ ・&TEAM、King & Prince、マカロニえんぴつ(はっとり・21時台あり) <あなたを笑顔に変えるアゲアゲソングメドレー> AI、バブルガム・ブラザーズ、hitomi、松平健、Mrs. GREEN APPLE(20時台あり) <ジブリ企画> 瀧本美織 <80年代ソング> 海援隊、ZIGGY、渡辺美里 ▼19:00~ ・XY feat.YOSHIKI、KisーMyーFt2、TOMORROW X TOGETHER、NewJeans、日向坂46(17時台あり・齊藤京子21時台あり)、LE SSERAFIM(21時台あり) <日テレ開局70年シャッフルメドレー Part1> 詳細はこちら ▼20:00~ ・IVE(17時台あり)、UVERworld、Kep1er、SixTONES、Snow Man(21時台あり)、Sexy Zone(21時台あり)、なにわ男子(大橋和也・21時台あり)、Mrs. GREEN APPLE(18時台あり) <アニメソングメドレー part①> 高橋洋子、Da-iCE、松本梨香 ▼21:00~ ・SEKAI NO OWARI <アニメソングメドレー part②> ・Aimer ・Hey! Say! JUMP(22時台あり)×Sexy Zone(20時台あり) <超豪華アーティストのスペシャルコラボ> ・奥田民生×はっとり(マカロニえんぴつ・18時台あり) ・LE SSERAFIM(19時台あり)×本田真凜 ・ヒロミ×Snow Man(20時台あり) <番組対抗!生ライブ企画> ・行列バンド [井上芳雄、後藤輝基、滝沢カレン、フワちゃん] ・ヒルナンデス!バンド [南原清隆、横山裕(関ジャニ∞・22時台あり)、大沢あかね、井桁弘恵、王林、浦野モモ(日テレアナウンサー)] <歌おう!私を変えた曲コーナー> ・葵わかな ・大橋和也(なにわ男子・20時台あり) ・藤原紀香×齊藤京子(日向坂46・17時台・19時台あり) ・松下洸平 <日テレ開局70年シャッフルメドレー Part2> 詳細はこちら ▼22:00~ ・Aimer、関ジャニ∞(横山裕・21時台あり)、Hey! Say! JUMP(21時台あり)、YOSHIKI ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
7/1(土)幕張メッセ(千葉県)から8時間の生放送の夏恒例音楽特番「THE MUSIC DAY」
総合司会は嵐の櫻井翔さんがつとめる。 先日第1弾出演アーティストが発表となり、さらに追加出演アーティスト解禁。 なんとYOSHIKIさんが緊急出演。 最新曲「Requiem(レクイエム)」を披露するという。 そのほか、AKB48、三代目 J SOUL BROTHERS、THE RAMPAGE、BE:FIRSTらの出演も決定。 今回発表された出演者は下記を参考に。 また、見どころは、 「80年代、90年代を彩った名曲」 「アゲアゲソングメドレー企画」 番組対抗 生ライブ企画ではヒルナンデスチームが参戦。 なんちゃんがエレキギター、関ジャニ∞の横山裕さんがエレキとコーラス、王林さんがボーカルを担当し、WANIMAの「やってみよう」を披露。 アニソンメドレーではHey! Say! JUMPとSexy Zoneが「忍たま乱太郎」のOPテーマ「勇気100%」を。 そして、黒柳徹子の人生を変えた曲とは?では、なにわ男子の大橋和也さんが竹内まりやさんの名曲「元気を出して」を披露 また日本テレビの音楽番組から秘蔵映像。 DREAMS COME TRUEや、いきものがかりなど、初出演した際の歌唱シーンなどを公開。 これからまだまだ、企画がでてきそう。 楽しみですね。 8時間の生放送、是非お見逃しなく。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY」 ・2023年 7/1(土) 15:00~22:54 幕張メッセから生放送 <司会> ・総合司会:櫻井翔(嵐) ・MC:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー ■■追加アーティスト■■ ・AI ・葵わかな ・浅香唯 ・AARON ・UVERworld ・XY ・AKB48 ・奥田民生 ・海援隊 ・菊池桃子 ・久宝留理子 ・三代目J Soul Brothers ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ・ZIGGY ・瀧本美織 ・Da-iCE ・T-BOLAN ・西田ひかる ・NiziU ・BiTE A SHOCK ・バブルガム・ブラザーズ ・hitomi ・平松愛理 ・ヒルナンデスバンド ・ヒロミ ・BE:FIRST ・藤原紀香 ・星街すいせい ・本田真凜 ・松下洸平 ・松平健 ・松本伊代 ・松本梨香 ・由薫 ・YOSHIKI ・渡辺美里 ▼第1弾出演アーティストはこちら ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
毎年夏に開催される日本テレビ系列の音楽特番「THE MUSIC DAY」
今年も開催決定。 7/1(土)幕張メッセ(千葉県)から8時間の生放送。 総合司会はおなじみ、嵐の櫻井翔さんがつとめるという。 そして今年のテーマは”あなたを変えた音” 様々な音楽にであい勇気や希望が持てたり、ときにはそっと寄り添い包んでくれる癒しになったり・・・・・ 音楽が大きく人生にかかわる事ってありますよね。 今回、第1弾となる出演アーティスト24組が発表されました。 45組を超えるアーティストたちが集結するもよう。 今後の発表も期待大ですね。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY」 ・2023年 7/1(土) 15:00~22:54 幕張メッセから生放送 <司会> ・総合司会:櫻井翔(嵐) ・MC:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー =================== 【第1弾発表 出演アーティスト】 ・IVE ・Aimer ・&TEAM ・KAT-TUN ・関ジャニ∞ ・KisーMyーFt2 ・King & Prince ・Kep1er ・櫻坂46 ・ジャニーズWEST ・SixTONES ・Snow Man ・SEKAI NO OWARI ・Sexy Zone ・TOMORROW X TOGETHER ・なにわ男子 ・NewJeans ・NEWS ・乃木坂46 ・日向坂46 ・Hey! Say! JUMP ・マカロニえんぴつ ・Mrs. GREEN APPLE ・LE SSERAFIM =================== ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
いよいよ本日3/10(金)から、この週末3日間にわたり幕張メッセ 国際展示場(千葉県)で開催される「B’z presents -Treasure Land 2023-」
同イベントの公式Twitterが期間限定で開設。 イベントにまつわる様々な情報が、いち早く入手できるかも!? 気になる方は要チェック。 ■「B’z presents -Treasure Land 2023-」 公式Twitterアカウント https://twitter.com/Bz_treasureland ※期間限定 ※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
B’zが、6/17(土)SAGAアリーナ (佐賀県)から開催を予定している「LIVE-GYM Pleasure 2023」
同ツアー開催を盛り上げるべく、3/10(金)、11日(土)、12日(日)の3日間、幕張メッセ 国際展示場4・5・6ホール(千葉県)で、直前イベント「B’z presents -Treasure Land 2023-」が開催される。 そこで、同イベントのグッズ情報をご紹介。 また会場では6月からのPleasureツアーのグッズの一部も販売。 さらに、復刻グッズも登場。 グッズは展示ホール7で販売予定。 ちなみにシアター上映チケットがない方も参加できるよう。 参戦の方、お気をつけて行ってらっしゃい。 ■B’z presents -Treasure Land 2023- ・開催:2023年3/10(金)~3/12日(日) ・会場:幕張メッセ 国際展示場4・5・6ホール(千葉県) <グッズ> ▼Treasure Land 2023 商品 ・Tシャツ 3500円 ・ツアートラック 1800円 ▼LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- 先行販売商品 ・ツアーTシャツ 各3500円 ・ループタオル 2500円 ・チャリティーピンバッジ 500円 ▼復刻商品 ・B’z LIVE-GYM Pleasure ’97 -FIREBALL- 復刻スタッフブルゾン 25000円 <会場グッズ販売> ・グッズ販売エリア(展示ホール7・入場無料)にて ・3/10(金):8:30~21:00 ・3/11(土):8:30~21:00 ・3/12日(日):8:30~20:30 ▼特設サイト http://bz-vermillion.com/treasureland23/ ※内容は予告なく変更になる場合があります ※購入の際は事前に確認の上、当日はスタッフの指示に従いましょう |
6月からアリーナ・スタジアム・ドームト3ケ月にわたりPleasureツアーを予定しているB’z。
ツアー開幕を前に、ツアーをさらに盛大に盛り上げるべく「B’z presents -Treasure Land 2023-」を開催。 3/10(金)・11日(土)・12日(日)の3日間にわたり、幕張メッセ国際展示場4・5・6ホールで行われる。 様々な企画が明らかになってきましたよ。 同会場では、大型ビジョンで楽しむライブ映像をはじめ、グッズの販売、フードエリア、フォトスポットなど、ファンにはたまらないスペースが続々登場。 さらに、開催日のいずれか2回、幕張メッセシアターに松本孝弘さん、稲葉浩志さん登壇決定! 現在B’zへの質問が募集されているようですが、その質問にB’zのお二人がその場で答えるというビッグ企画も。 また、シアターで上映予定のライブ映像は全国の対象映画館にてライブビューイングも決定。 そして一部の映画館ではコラボレーションフードも準備中だとか。 詳細は特設ページで確認しておこう。 ■B’z presents -Treasure Land 2023- ・開催日:2023年 3/10(金)~3/12日(日)8:30開園 21:30閉園 ・会場:幕張メッセ 国際展示場4・5・6ホール(千葉県) ・フード・グッズ販売エリア(展示ホール6):入園無料 ※入場制限の場合あり <上映料金(1上映につき)> ・展示ホール4・5にて ・着席指定席 4000円 ・着席指定席(500円フードクーポン2枚付) 4900円 <チケット販売> ・B’z PARTY 二次抽選受付:2/26(日)23:59まで ・ローソンチケット会員抽選:2/26(日)23:59まで ・一般発売:ローソンチケットにて3/4日(土)10:00~ ■対象映画館にてライブビューイング 「B’z LIVE-GYM Pleasure ’93 -JAP THE RIPPER- フルバージョン」 ・上映日:2023年 3/11(土) 18:00~ 「B’z LIVE-GYM Pleasure ’97 -FIREBALL- フルバージョン」 ・上映日:2023年 3/12(日) 18:00~ <チケット料金> ・3800円 <チケット販売> ・ローソンチケット会員抽選:2/20(月)23:59まで ・一般発売:ローソンチケットにて3/4(土)12:00~ ★イベントサイト http://bz-vermillion.com/treasureland23/ ※内容は変更になる場合があります ※利用の際は詳細をご確認ください |
3/18(土)幕張メッセ 国際展示場(千葉県)で行われる「ビクターロック祭り」の特別版「LIVE the SPEEDSTAR」に星野 源さんの出演が決定。
同イベントはビクターエンタテインメント内のレーベル”スピードスターレコーズ”の設立30周年を記念して開催される。 イベントには、UA、AA=、くるり、KREVA、GRAPEVINE、斉藤和義、THE BACK HORN、シーナ&ロケッツ、スガシカオ、SPECIAL OTHERS、竹原ピストル、つじあやの、藤巻亮太、矢野顕子、LOVE PSYCHEDELICOの15組の出演アーティストが発表されていた。 星野 源さんの出演がきまり全16組が集結する。 ちなみに星野 源さんは弾き語りでの出演となるもよう。 チケットは、1/31(火)まで抽選受付中。 ■「LIVE the SPEEDSTAR」 ・開催日時:2023年 3/18(土)11:00開演 ・会場:幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール(千葉県) <チケット料金> ・スタンディング 11000円 ・メインステージ後方 座席エリア確約 13000円 <チケット抽選先行> ・チケットぴあ:1/31(火)23:59まで ・イベント公式サイト https://livethespeedstar.com/ ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
5年ぶりとなる全国ツアーを6月から開催するべく概要を発表したばかりのB’zが、新たな企画を発表。
ファンクラブイベント「B’z Treasure Land」から一新”B’z presents”として開催決定。 6月からの全国ツアーを盛り上げる企画として「B’z presents -Treasure Land 2023-」と銘打ち開催。 イベント開催は3/10(金)より3日間の日程で、幕張メッセ 国際展示場4・5・6ホール(千葉県)で行う。 会場では、大型ビジョンでのライブ映像、グッズにフード。 また、写真撮影も楽しめる来場記念ブースなども設置予定。 さらに、上映されるライブ映像は全国の映画館でライブビューイング。 そして一部の会場ではTreasure Land 2023とのコラボレーションフードも検討中なんだとか。 詳細は今後明らかになるもよう。 ■B’z presents -Treasure Land 2023- ・開催:2023年3/10(金)~3/12日(日) ・会場:幕張メッセ 国際展示場4・5・6ホール(千葉県) ※詳細は公式HPにて後日発表予定 ※内容は予告なく変更になる場合があります |
本日12/23(金)夕方5時から放送のミュージックステーション大型特番「Mステ ウルトラSUPER LIVE 2022」のタイムテーブルが解禁。
各時間帯ごとに出演アーティスト、そして、披露楽曲が発表に。 まずトップを飾るのは、昨年デビューし、この1年大活躍で躍進中のなにわ男子のみなさん。 11月に発売したシングルより表題曲の「ハッピーサプライズ」をパフォーマンス。 そして、夜10時台のクライマックス。 トリを飾るのは今年デビュー25周年を迎えたゆずのお二人。 幕張メッセ(千葉県)とテレビ朝日に68組のアーティストが集結し全75曲を、6時間超生放送。 推しメンの出演予測をチェックしながらリアタイで楽しみましょう。 ■「Mステ ウルトラSUPER LIVE 2022」 ・2022年 12/23(金)17:00~23:10 放送 ================ <タイムテーブル> アーティスト名「披露楽曲」 ▼17:00~ ・なにわ男子「ハッピーサプライズ」 ・Little Glee Monster「Join Us!」 ・FANTASTICS「Choo Choo TRAIN」 ・AKB48「久しぶりのリップグロス」 ・Travis Japan「JUST DANCE!」 ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「ROUND UP feat. MIYAVI」 ・櫻坂46「五月雨よ」 ・DISH//「五明後日」 ・DA PUMP「Dream on the street」「P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~」 ・KisーMyーFt2「Two as One」 ・BiSH「ZUTTO」 ・三浦大知「燦燦」 ・Stray Kids「CASE 143 -Japanese ver.-」 ・milet「Final Call」 ▼18:00~ ・SixTONES「Good Luck!」 ・Sexy Zone「Trust Me, Trust You.」 ・GENERATIONS from EXILE TRIBE「チカラノカギリ」 ・日向坂46「月と星が踊るMidnight」 ・KAT-TUN「CRYSTAL MOMENT」 ・緑黄色社会「始まりの歌」 ・マカロニえんぴつ「ヤングアダルト」 ・yama「色彩」 ・ジャニーズWEST「星の雨」 ・Tani Yuuki「W/X/Y」 ・Snow Man「オレンジkiss」 ・石丸幹二×アイナ・ジ・エンド「パート・オブ・ユア・ワールド」 ・前田公輝×内田真礼×Cocomi「ホール・ニュー・ワールド」 ▼19:00~ ・ゴスペラーズ×Little Glee Monster「クリスマスキャロルの頃には」「クリスマス・イブ」 ・小沢健二「ラブリー(Remaster Short Edit)」 ・KinKi Kids「Kissからはじまるミステリー」「Amazing Love」 ・広瀬香美「ロマンスの神様」 ・工藤静香「慟哭」 ・後藤真希「ズルい女」 ・ゴールデンボンバー「女々しくて 2022流行語ver.」 ・乃木坂46「ここにはないもの」 ・10-FEET「第ゼロ感」 ▼20:00~ ・A.B.C-Z「Za ABC~5stars~」「Vanilla」 ・NiziU「Blue Moon」 ・関ジャニ∞「喝采」 ・Mirage Collective「Mirage」 ・YUKI「鳴り響く限り」 ・Perfume「Spinning World」 ・NEWS「LOSER」 ・aiko「果てしない二人」 ・Aimer「Deep down」 ・Original Love & Ovall「接吻(M.D.L. Version)」 ・ジェジュン「Danger Zone」 ・宮本浩次「DESIRE –情熱-」 ▼21:00~ ・King & Prince「彩り」 ・清塚信也 視聴者が選ぶ”弾いてほしい 冬うた” ・工藤静香×Cocomi「糸」 ・Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」 ・Saucy Dog「シンデレラボーイ」 ・SEKAI NO OWARI「Habit」 ・ウタ「新時代(歌:Ado)」with ELEVENPLAY ・Hey! Say! JUMP「Ultra Music Power」「恋をするんだ」 ・ジェジュン「One Heart / J-JUN with中島美嘉」 ・Aimer「残響散歌」 ・Snow Man「ブラザービート」 ・PUFFY「愛のしるしwith Hoodie fam」 ・DA PUMP「U.S.A.」 ▼22:00~ ・優里「クリスマスイブ」 ・back number「アイラブユー」「クリスマスソング」 ・King Gnu「Stardom」 ・Superfly「愛をこめて花束を」「Presence」 ・KARA「ミスター」「WHEN I MOVE(Japanese Version)」 ・ゆず「ALWAYS with you」 ================ ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
三代目J Soul Brothersが、およそ1年4ヶ月ぶりのニューシングル「STARS」を2023年2/1(水)に発売。
来年からいよいよグループ活動が本格化。 楽しみいっぱいですね。 そこで、ニューシングルリリースを記念して、三代目JSBの皆さんがみんなに会いに行く「”STARS” MEET&GREET TOUR」開催決定。 会いに来てくれる会場は!? 下記の5会場。 そして、同イベントへの参加は!? 同シングルを対象販売サイトで予約購入した方に先着で「MEET&GREET参加券」をプレゼント 販売は本日12/13(火) 夜10時スタート。 先着順なので予定枚数に達したら販売は終了になりますね。 まずは会場をチェックして、夜10時にあわせて準備を整えましょ♪ ■“STARS” MEET&GREET TOUR <2023年 日程> ・2/22(水) ゼビオアリーナ仙台 (宮城県) ・2/24(金)~2/25(土) 幕張メッセ 国際展示場 ホール3(千葉県) ・3/9(木) 福岡国際センター(福岡県) ・3/25(土)~3/26(日) インテックス大阪(大阪府) ・3/30(木) 名古屋国際会議場 イベントホール(愛知県) ▼対象商品 ・2023年 2/1(水)リリース ニューシングル「STARS」 ▼販売開始 ・2022年 12/13(火) 22:00~ ※先着順 ▼ “STARS” MEET&GREET TOUR特設販売サイト https://shop.mu-mo.net/avx/sv/list1?jsiteid=JBMG&categ_id=8002462 ※内容は予告なく変更になる場合があります ※購入の際は販売サイトを熟読の上お手続きください
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
ミュージックステーションの年末特番「ウルトラSUPER LIVE 2022」が12/23(金)幕張メッセ(千葉県)から、なんと6時間超の生放送。
第1弾・第2弾と出演アーティスト、そして披露楽曲が解禁! クリスマスといえばアレ!? back numberが「クリスマスソング」優里さんは「クリスマスイブ」を。 そしてKARAの出演も決定、 なんと10年半ぶりのMステだとか。 そして第2弾で発表されたジャニーズ勢14組。 デビュー25周年のKinKi Kidsは2曲。 Snow Manもヒット曲を2曲。 世界デビューをはたしたTravis Japanはデビュー曲をパフォーマンス。 また、ソロデビュー20周年を迎えたYUKIさんが7年ぶりに登場。 さらに番組ならではのメドレー企画なども。 是非お見逃しなく。 ■「ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022」 ・2022年 12/23(金)17:00~ 放送 =============== <出演アーティスト「楽曲」> ・aiko「果てしない二人」 ・ウタ「新時代(歌:Ado)」with ELEVENPLAY」 ・AKB48「久しぶりのリップグロス」 ・A.B.C-Z「Za ABC~5stars~」「Vanilla」 ・小沢健二「ラブリー(Remaster Short Edit)」 ・Original Love & Ovall」「接吻(M.D.L. Version)」 ・KAT-TUN「CRYSTAL MOMENT」 ・KARA「ミスター」「WHEN I MOVE」 ・関ジャニ∞「喝采」 ・KisーMyーFt2「Two as One」 ・清塚信也 視聴者が選ぶ“弾いてほしい 冬うた” ・KinKi Kids 「Kissからはじまるミステリー」 「Amazing Love」 ・King & Prince「彩り」 ・King Gnu「Stardom」 ・ゴスペラーズ×Little Glee Monster 「クリスマスキャロルの頃には」 「クリスマス・イブ」 ・後藤真希「ズルい女」 ・ゴールデンボンバー「女々しくて」 ・Saucy Dog「シンデレラボーイ」 ・櫻坂46「五月雨よ」 ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「ROUND UP feat. MIYAVI」 ・ジェジュン 「Danger Zone」 「One Heart/ J-JUN with中島美嘉」 ・GENERATIONS from EXILE TRIBE「チカラノカギリ」 ・ジャニーズWEST「星の雨」 ・Stray Kids「CASE 143 -Japanese ver.-」 ・SixTONES「Good Luck!」 ・Snow Man「オレンジkiss」「ブラザービート」 ・Superfly「愛をこめて花束を」「Presence」 ・SEKAI NO OWARI「Habit」 ・Sexy Zone「Trust Me, Trust You.」 ・Tani Yuuki「W/X/Y」 ・DA PUMP 「Dream on the streetP.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~」 「U.S.A.」 ・DISH//「五明後日」 ・Travis Japan「JUST DANCE!」 ・なにわ男子「ハッピーサプライズ」 ・NiziU「Blue Moon」 ・NEWS「LOSER」 ・乃木坂46「ここにはないもの」 ・back number「アイラブユー」「クリスマスソング」 ・PUFFY「愛のしるし with Hoodie fam」 ・Perfume「Spinning World」 ・BiSH「ZUTTO」 ・日向坂46「月と星が踊るMidnight」 ・広瀬香美「ロマンスの神様」 ・FANTASTICS「Choo Choo TRAIN」 ・Hey! Say! JUMP 「Ultra Music Power」 「恋をするんだ」 ・マカロニえんぴつ「ヤングアダルト」 ・三浦大知「燦燦」 ・Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」 ・宮本浩次「DESIRE -情熱-」 ・milet「Final Call」 ・yama「色彩」 ・優里「クリスマスイブ」 ・YUKI「鳴り響く限り」 ・ゆず「ALWAYS with you」 ・Little Glee Monster「Join Us!」 ・緑黄色社会「始まりの歌」 =============== ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
ニューアルバム「「FILMUSIC!」をひっさげ全国アリーナツアーを開催中のHey! Say! JUMPのみなさん。
先週末の3連休、ジャニーズのアーティストとしては初めての会場となる有明アリーナ(東京都)で5公演が行われた。 その公演のMCでドームツアーの開催が発表されたもよう。 デビューより15周年、節目となる年。 グループの活躍はもちろん個々でもドラマや映画などでも活躍。 また、9/23(金・祝)から25日(日)にかけて、幕張メッセ国際展示場4~7ホール(千葉県)で行われる「テレビ朝日ドリームフェスティバル2022」 24日公演に出演することも決定している。 様々な場所で活動の幅を広げているHey! Say! JUMPのみなさん 今ツアーは、12月ナゴヤドーム、東京、年が明けて、元旦に東京、1月大阪・福岡で、全10公演を予定している。 人気グループとあって、チケット入手はかなり困難。 早めのファンクラブ入会のうえエントリーに参加してみては。 ■Hey! Say! JUMP 15th Anniversory LIVE TOUR 2022-2023 <2022年ー2023年 コンサート日程> ・2022年 12/17(土)~12/18(日) バンテリンドーム ナゴヤ(愛知県・ナゴヤドーム ) ・2022年 12/29(木)30日(金)2023年1/1(日・祝) 東京ドーム (東京都) ・2023年1/7(土)~1/9(月・祝) 京セラドーム大阪 (大阪府) ・2023年1/14(土)~1/15(日) 福岡 PayPayドーム(福岡県・福岡 Yahoo!JAPANドーム) ▼Johnny’s ファミリークラブ https://www.fc-member.johnnys-net.jp/ ※内容は予告なく変更になる場合があります |
今年2月、予定していた公演が、コロナ禍により延期となり、ついに本日7/2(土)から2日間の日程で振替公演が実現。
およそ3年ぶりとなる有観客ライブ! 待ちに待ったこの時が来ましたね。 大いに盛り上がっていきましょう♪ さて、同公演野グッズのラインナップと、販売時間などについてまとめてみました。 会場ではグッズ販売のほかフォトスポットなども出現。 公式サイトではエリアマップも公開されています。 事前にチェックして、当日たのしみましょ。 ちなみに、本日7/2(土)は同会場・幕張メッセで日テレの大型音楽特番「THE MUSIC DAY 2022」が、こちらも3年ぶり、有観客で行われますね。 会場また、主要駅など混み合う可能性がありますので、時間に余裕をもって行動しましょう。 楽しんできてください。 ■BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at Makuhari Messe 02/10-11 ・公演日:2022年 7/2(土) ~ 7/3(日) ・会場:幕張メッセ 国際展示場9~11ホール(千葉県) <グッズ 種類&価格> ========================= ・Tシャツ各種 各4600円、4000円・3800円・3300円 ・kids TEE 2200円 ・Sports Towel 2200円 ・Wrislband 1100円 ・Cap 3300円 ・Shoulder Bag 3800円 ・Key Ring 800円 ・Hand Towel 900円 ・Hand Gel 2000円 ・なないろ Pouch 2000円 ・Eco Bag 2200円 ・Logo Umbrella 4500円 ・Backpack 10000円 ・Pokemon & BUMP OF CHICKEN Acacia TEE(Blu-ray付) 各5500円 ========================= <会場グッズ販売> ・7/2(土)~7/3(日) : 両日11:00~17:00まで ▼公式サイト https://www.bumpofchicken.com/ ※内容は変更になる場合があります ※ご利用の際は公式サイトの詳細をご確認の上おでかけください
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
7/2(土)午後3時から幕張メッセ(千葉県)より生放送される日テレ系音楽番組「THE MUSIC DAY 2022」
タイムテーブルが解禁になりましたね。 そして今年は「ジャニーズシャッフルメドレー」が復活。 楽曲は発表されていましたが、誰がどの曲を歌うのか!? ついに詳細解禁。 番組出演のジャニーズ勢がグループの垣根を越えて歴代の先輩ジャニーズの名曲を披露 10回目の放送を迎える今年のテーマは 「もう一度、音楽で世代を超えてつながりたい」 全60組、8時間にわたる生放送をお見逃しなく。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2022」 ・2022年 7/2(土)15:00~22:54 放送 ============== 【ジャニーズシャッフルメドレー】 ▼抱きしめてTONIGHT [田原俊彦] ・山田涼介(Hey! Say! JUMP) ・岸優太(King & Prince) ・岩本照(Snow Man) ▼ギンギラギンにさりげなく [近藤真彦] ・村上信五(関ジャニ∞) ・有岡大貴(Hey! Say! JUMP) ・向井康二(Snow Man) ・藤原丈一郎(なにわ男子) ▼仮面舞踏会 [少年隊] ・髙橋海人(King & Prince) ・ジェシー(SixTONES) ・大橋和也(なにわ男子) ▼ガラスの十代 [光GENJI] ・ラウール(Snow Man) ・道枝駿佑(なにわ男子) ▼DAYBREAK [男闘呼組] ・増田貴久(NEWS) ・安田章大(関ジャニ∞) ・髙木雄也(Hey! Say! JUMP) ・森本慎太郎(SixTONES) ▼夜空ノムコウ [SMAP] ・小山慶一郎 (NEWS) ・大倉忠義(関ジャニ∞) ・薮宏太(Hey! Say! JUMP) ・田中樹(SixTONES) ・渡辺翔太(Snow Man) ▼AMBITIOUS JAPAN! [TOKIO] ・加藤シゲアキ(NEWS) ・横山裕(関ジャニ∞) ・中島裕翔(Hey! Say! JUMP) ・神宮寺勇太(King & Prince) ・深澤辰哉(Snow Man) ▼愛なんだ [V6] ・丸山隆平(関ジャニ∞) ・伊野尾慧(Hey! Say! JUMP) ・阿部亮平(Snow Man) ・佐久間大介(Snow Man) ・大西流星(なにわ男子) ▼硝子の少年 [KinKi Kids] ・亀梨和也(KAT-TUN) ・京本大我(SixTONES) ▼A・RA・SHI [嵐] ・上田竜也(KAT-TUN) ・知念侑李(Hey! Say! JUMP) ・髙地優吾(SixTONES) ・西畑大吾、長尾謙杜(なにわ男子) ▼Venus [タッキー&翼] ・平野紫耀(King & Prince) ・松村北斗(SixTONES) ・宮舘涼太(Snow Man) ・高橋恭平(なにわ男子) ▼青春アミーゴ [修二と彰(亀梨和也×山下智久・亀と山P)] ・永瀬廉(King & Prince) ・目黒蓮(Snow Man) ============== ★★タイムテーブルはこちら ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
いよいよ明日7/2(土)放送の日テレ系音楽特番「THE MUSIC DAY 2022」
櫻井翔(嵐)さんが司会を務め午後3時から8時間、幕張メッセ(千葉県)から生放送。 全出演者60組のタイムテーブルが解禁! そして、スペシャルゲストにYOSHIKIさん登場 YOSHIKIさんが提供した楽曲SixTONESの「Imitation Rain」を。 さらに、あの世界的歌姫サラ・ブライトマンさん初出演。 YOSHIKIさんが手がけた楽曲「Miracle」を共にパフォーマンス。 是非お見逃しなく。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2022」 ・2022年 7/2(土)15:00~22:54 放送 ============== 【タイムテーブル】 ▼15:00~ ・Creepy Nuts ・GENERATIONS from EXILE TRIBE ・下尾礼子 ・TRF ・Nexus-Cry ・milet <アイドルメドレー> ・麻丘めぐみ×日向坂46(19:00~出演) ・松本伊代 ×乃木坂46(19:00~メドレー企画 / 21:00~ 出演) ・荻野目洋子×櫻坂46(17:00~出演) <絶対に忘れられない名曲メドレー> ・田村直美、サスケ、nobodyknows+、島谷ひとみ ▼16:00~ ・AKB48 ・岡本知高 ・KAT-TUN ※18:00~亀梨和也出演・※21:00~出演 ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ・DEAN FUJIOKA ▼17:00~ ・Awesome City Club ・櫻坂46 ※15:00~アイドルメドレー出演 ・DISH// ・富樫姉妹 ・NEWS ※21:00~出演 ・Hey! Say! JUMP(19:00~ / 21:00~ 出演) ・緑黄色社会 <世代をつなぐ名曲アルバム> ・松下洸平 <イッテQスペシャルコラボ> ・AI×イモトアヤコ ▼18:00~ ・ジャニーズWEST ・なにわ男子 ※21:00~出演 ・BE:FIRST ※20:00~ダンスコラボメドレー出演 ・ポルノグラフィティ <世代をつなぐ名曲アルバム> ・亀梨和也(KAT-TUN)※16:00~/ 21:00~出演 <絶対に忘れられない名曲メドレー> ・観月ありさ、FIELD OF VIEW、MOON CHILD、永井真理子 ▼19:00~ ・King & Prince ※21:00~出演 ・SixTONES ※21:00~ / 22:00~出演 ・NiziU ※20:00~ダンスコラボメドレー出演 ・日向坂46 ※15:00~アイドルメドレー出演 <タオルアップ・ウェーブハンズ アンド ジャンプメドレー> ・乃木坂46 ※15:00~アイドルメドレー / 21:00~ 出演 ・Hey! Say! JUMP ※17:00~ 21:00~出演 ・大黒摩季 <魂の叫びライブメドレー> ・DA PUMP、SHOW-YA、中孝介 ▼20:00~ ・[Alexandros] ・工藤静香 ※21:00~出演 ・関ジャニ∞ ※21:00~出演 ・菅田将暉 ・Sexy Zone ・BiSH ・ヒロミ&はなわ ・RADIO FISH <ダンスコラボメドレー> ・NiziU(19:00~出演)×本田望結 ・BE:FIRST(18:00~出演)×大島美幸 ・Perfume(22:00~出演)×王林・村上佳菜子・市來玲奈 ▼21:00~ ・イッテQスペシャルコラボ: 秋川雅史×みやぞん ・乃木坂46 ※15:00~・19:00~メドレー企画出演 ・LE SSERAFIM <時代をつなぐジャニーズシャッフルメドレー> 先輩ジャニーズの名曲12曲をジャニーズ出演者でシャッフルパフォーマンス <「速報!歌の大辞テン ! !」復活企画> ・青山テルマ、工藤静香(20:00~出演)、中島美嘉 ▼22:00~ ・Snow Man ※21:00~出演 ・Perfume ※20:00~出演 ・YOSHIKI×SixTONES(19:00~ / 21:00~出演) ・YOSHIKI×サラ・ブライトマン ============== ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
矢沢永吉さんのスペシャルイベント「ONE NIGHT SHOW 2022」がいよいよこの週末・目前に迫りましたね。
そこでオフィシャルグッズの販売が決定。 両日ともに販売されるアイテムと、各日限定のアイテムがあるよう。 販売は、会場の幕張メッセ(千葉県)国際展示場の1階ロータリー前エリアで両日11時から販売スタート予定。 今回のライブには初日、布袋寅泰さん、SUPER BEAVER、BiSHのみなさん。 そして最終日にはサンボマスター、氣志團、打首獄門同好会のみなさん。 豪華アーティストが集結し、矢沢永吉さんが両日出演。 この時しか味わえないまさに”ONE NIGHT SHOW” グッズを手に熱く盛り上がりましょう♪ ■E.YAZAWA SPECIAL EVENT ”ONE NIGHT SHOW 2022” ・開催日:2022年 7/2(土)~7/3(日) ・会場:幕張メッセ国際展示場 4~6ホール(千葉県) <グッズの種類&価格> ▼7/2(土)限定商品 ・スペシャルビーチタオル 5000円 ・Tシャツ(S/M/L/XL) 各3500円 ▼7/3(日)限定商品 ・スペシャルビーチタオル 5000円 ・Tシャツ(S/M/L/XL) 各3500円 ▼両日販売商品 ・フェイスタオル 1500円 ・マフラータオル 2000円 ・トートバッグ 2500円 ・ラバーバンド 700円 <会場販売> ・場所:幕張メッセ国際展示場 1Fロータリー前エリア ・販売時間(予定):7/2(土)・3日(日)両日11:00~21:00 ●特設サイト https://yazawafes.com/ ※内容は変更になる場合があります ※販売時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
日本テレビ系列で7/2(土)に放送される音楽特番「THE MUSIC DAY 2022」
8時間の生放送でオンエアされる同番組で「ジャニーズシャッフルメドレー」が復活! 誰がどの楽曲を歌うのかはこれから!? 一夜限り、ここでしか見れないメドレー企画が目白押し。 さらに出演者の第2弾・3弾が発表となり、豪華アーティストたちが幕張メッセ(千葉県)に集結する。 次々と発表中の様々な企画など。 楽しみいっぱいですね。 ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2022」 ・放送:2022年 7/2(土)15:00~22:54 ・総合司会:櫻井翔(嵐) <ジャニーズシャッフルメドレー(楽曲・原曲アーティスト)> ・抱きしめてTONIGHT(田原俊彦) ・ギンギラギンにさりげなく(近藤真彦) ・仮面舞踏会(少年隊) ・ガラスの十代(光GENJI) ・DAYBREAK(男闘呼組) ・夜空ノムコウ(SMAP) ・AMBITIOUS JAPAN!(TOKIO) ・愛なんだ(V6) ・硝子の少年(KinKi Kids) ・A・RA・SHI(嵐) ・Venus(タッキー&翼) ・青春アミーゴ [修二と彰(亀梨和也×山下智久・亀と山P)] ==================== <第2弾・3弾発表 出演アーティスト> ・[Alexandros] ・大黒摩季 ・AKB48 ・Awesome City Club ・DEAN FUJIOKA ・DISH// ・Perfume ・ポルノグラフィティ ・松本伊代 ・milet ・菅田将暉 ・岡本知高 ・秋川雅史 ・TRF ・DA PUMP ・Sota&Anri ・青山テルマ ・麻丘めぐみ ・中孝介 ・荻野目洋子 ・下尾礼子 ・サスケ ・島谷ひとみ ・富樫美玲・富樫音葉 ・SHOW-YA ・田村直美 ・永井真理子 ・中島美嘉 ・nobodyknows+ ・はなわ ・FIELD OF VIEW ・松下洸平 ・Nexus-cry ・MOON CHILD ・RADIO FISH ==================== ▼第1弾出演アーティストはこちら ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる場合があります |
7/2(土)に放送される夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY 2022」。
同番組の第1弾出演者が発表に。 発表されたのはジャニーズグループ10組を含む25組。 ジャニーズからはNEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Sexy Zone、ジャニーズWEST、King & Prince、SixTONES、Snow Man、なにわ男子。 ほかにも、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46など坂道グループやLDH所属のGENERATIONS from EXILE TRIBE、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEも出演。 番組では「もう一度、音楽で世代を超えてつながりたい」をテーマに、昭和・平成・令和各世代の名曲を集結。 すべての世代が楽しめる楽曲で会場・幕張メッセ(千葉県)の熱気と共にお届け。 今回3年ぶりに有観客での開催となるよう。 さらに、番組内で「速報!歌の大辞テン!!」が復活。 「速報!歌の大辞テン!!」とは1996年から2005年に放送されていた音楽情報バラエティー番組。 当時司会を務めていた徳光和夫さんと飯島直子さんも番組に出演。 親しい仲間と一緒に楽しみましょ♪ ■日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2022」 ・放送:2022年 7/2(土)15:00~22:54 ・総合司会:櫻井翔(嵐) ・MC:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美 ================ <第1弾出演者> ・NEWS ・関ジャニ∞ ・KAT-TUN ・Hey! Say! JUMP ・Sexy Zone ・ジャニーズWEST ・King & Prince ・SixTONES ・Snow Man ・なにわ男子 ・AI ・乃木坂46 ・櫻坂46 ・日向坂46 ・GENERATIONS from EXILE TRIBE ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ・NiziU ・ヒロミ ・緑黄色社会 ・BE:FIRST ・Creepy Nuts ・LE SSERAFIM ・工藤静香 ・観月ありさ ・BiSH ================ ※内容は予告なく変更になる場合があります ※一部地域で放送されない、また、日時が異なる |
本日6/9(木)”ロックの日”
といえば矢沢永吉さん。 今年50周年の記念すべき年を迎え、7月には幕張メッセ(千葉県) ”ONE NIGHT SHOW 2022” そして、8月、9月にはアニバーサリーツアーが予定されています。 そこで、EIKICHI YAZAWA 50 th ANNIVERSARYを記念し、DIAMOND MOONにスペシャルプレートとデザインプラカップが登場。 オリジナルプレートにチキン南蛮バーガー。 おいしくいただいた後は専用の箱に入れて持ち帰ることができるという。 さらに2種類のドリンク付きプラカップが登場。 ANNIVERSARYロゴVer.と、カラフルロゴVer.. これはどちらも欲しい♪ 数に限りがあるので、早めに足を運んでみては!? そして本日6/9(木)NHK「ニュースウオッチ9」で”矢沢永吉特集”をオンエア。 2019年生まれ変わった新国立競技場 (東京都)で8/27(土) 28日(日)有観客ライブを行う。 この地で単独有観客ライブを行うのは矢沢永吉さんが初となる。 開催まであと3ケ月、ライブへの想い。そして、日本のロック界を牽引し続けてきた50年の軌跡。 語られるそのすべてをリアルタイムで楽しみましょう。 ■「DIAMOND MOON」新作登場 2022年 6/9(木)~ https://diamondmoon.jp/ ・オリジナルプレート付きスペシャルプレートセット ザ・プレミアムモルツ+チキン南蛮バーガー 1800円 ソフトドリンク+チキン南蛮バーガー 1500円 ・ドリンク付きプラカップ アルコール 1200円 ソフトドリンク 1000円 ■TV出演 ・番組:NHK総合「ニュースウオッチ9」 ・放送:2022年 6/9(木)21:00~22:00 ※内容は変更になる場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
|
矢沢永吉さんのスペシャルイベント「ONE NIGHT SHOW 2022」が7/2(土)と3日(日)の2日間にわたり幕張メッセ国際展示場4~6ホールで開催されることが決定!
両日ともに矢沢さんが出演する。 そして、初日の7/2(土)には、布袋寅泰さん、SUPER BEAVER、BiSH。 2日目、7/3(日)はサンボマスター、氣志團、打首獄門同好会が出演するという。 豪華アーティストが同会場に集結。 想像しただけで熱量ヒートアップしそうですね。 さて、同イベントは2019年7月、同会場で初めて行われ、その際には、矢沢さんをはじめ、氣志團、KREVA、東京スカパラダイスオーケストラ、MIYAVIらが出演。 今回第2弾の開催という事に。 早速、チケット先行受付が本日よりスタートし、5/31(火)までプレイガイドでエントリー可能。 また、YAZAWA CLUB会員の方はFCサイトにて5/25(水)まで受付中。 気になる方は早めに要チェック。 ■E.YAZAWA SPECIAL EVENT ”ONE NIGHT SHOW 2022” <コンサート日程> ・開催:2022年 7/2(土)~7/3(日) ・会場:幕張メッセ 国際展示場 4~6ホール(千葉県) <出演> ・7/2(土) 矢沢永吉、布袋寅泰、SUPER BEAVER、BiSH ・7/3(日) 矢沢永吉、サンボマスター、氣志團、打首獄門同好会 <チケット料金> ・S席:9800円 / A席:8800円 ▼特設サイト https://yazawafes.com/ ※内容は変更になる場合があります ※エントリーの際は、詳細をご確認の上、お手続きください |
ライブイベント情報 最新記事
Snow Man 初のスタジアム 東京公演 一般チケット4.05(土)発売 2025-04-03 09:23:51Snow Manが開催する初のスタジアム公演。 |
千葉県の新着イベント
■ キタニタツヤ 2025年 ホールツアー松戸・森のホール21 2025 9/27(土)
■ GENERATIONS 2025年 全国ライブツアー
LaLa arena TOKYO-BAY 2025 12/17(水) ~ 12/18(木)
■ timelesz 2025年 全国アリーナツアー
LaLa arena TOKYO-BAY 2025 6/28(土) ~ 6/29(日)
■ 浜崎あゆみ 2025年 アジアツアー 日本公演
LaLa arena TOKYO-BAY 2025 4/8(火)